8/1 8/3 八王子市 タミヤ様 提供品
システムトイレ用のシートを
送って頂きました
シートは高いので使わなかったのですが
頂いてからは使っています
垂れ流しの掃除より
それはとても便利・便利
ありがとうございます
2ケースも飲み物を送って頂きました
有難いです
私もこの暑さで飲むわ、飲むわ
汗でビショビショ、3回も着替えます
エアコン2ヶ所に付いている部屋で
のんびり涼んでいたい
と思うほど厳しい暑さですね
いつもありがとうございます
ここまで書いて完成せず・・・・・
8/4 何と今日も缶詰を送って頂きました
毎日のご飯のメニューを考えるのも大変
どの部屋は何、どの部屋は何と
好き嫌いを考えながら出します
そんな時、みんなが食べてくれる缶詰は
とても有難い
今日は、みんなこの缶詰
ありがとうございます
8/1 秩父市 ヤマナカ様 提供品
ありがとう~!!
アマゾンの欲しい物リストから
送って頂きました
大好きな銀のスプーンの缶詰
さらにとっても欲しいウェットティッシュ
これは1個、1個の
トイレの掃除に使います
使い捨て雑巾と併用しています
飼い猫のトイレより綺麗と言って頂いています
それは絶えずウェットティシュで
拭くわ拭くわ・・・何匹も使うトイレなので
飼い猫さんよりも綺麗を心掛けて居ます
とても有難かったです
いつもありがとうございます
8/1 中野区 サカモト様 提供品
毎月、送って頂いています
新宿猫3匹のブログの写真を
楽しみにされているとの事
今日も掲載させて頂きました
偶然に一緒に居たグーちゃんとフミちゃん

そして相変わらず可愛いミナちゃん

ズームで撮っていますが
カメラ目線にしてくれます
いつもありがとうございます
おまけの写真追加
グーちゃん

フミちゃん

でした
8/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
毎月、お手伝いに来て頂けるだけで
有難いのに・・・・・
この暑いのにお仕事をされて
私へのご支援にお気遣いを頂いて
ありがとうございます
1週間掛りました
ダメかと思うほど大変でした
こんなに長い強制給餌はあまりありません
自力で食べ始めたと思ったのもつかの間
フードの前に居ただけで
ほとんど食べて居なかったのです
食べたい意思はある
生きられる
口からも鼻からも血が出て
本当に可哀想な状態になっていました

以前から鳴き声が出なくて
声が出ないの?~と言われていました
もっと早めに投薬して上げれば良かった
可哀想な事をしてしまいました
やっと今度は自力でドライフードを
食べるまでになりました

こんな綺麗な顔になりました

トイレに何度も入ってるポコちゃん

もう12歳くらいになるでしょう
とても元気で病気知らずです
でも発見
膀胱炎でしょう
メス猫に多い
ひどくはないので
獣医師さんの指示で投薬
様子を見る事にしました
室内にいるのにダニ
たぶんベランダに飛んでくるのでしょう
たくさんの虫も入って来ます
やたらと耳を掻いているアサリちゃん
14歳のアサリちゃん

シェルターでは最も古い猫
病気一つしていない
歯が悪くなっているのでしょう
でも良く食べる
触れないのが難点
蚤ダニ駆除剤は食べて居る時
上から首辺り目掛けて塗布
一日中、朝昼晩と猫の様子を見る
エアコンのある部屋は寒くないか
ない部屋は暑くないか
基本的に猫はエアコンを嫌う
でもこの暑さ
点けない訳にはいかない
何とかこの暑さを乗り切ろう猫と共に!!
システムトイレ用のシートを
送って頂きました
シートは高いので使わなかったのですが
頂いてからは使っています
垂れ流しの掃除より
それはとても便利・便利
ありがとうございます
2ケースも飲み物を送って頂きました
有難いです
私もこの暑さで飲むわ、飲むわ
汗でビショビショ、3回も着替えます
エアコン2ヶ所に付いている部屋で
のんびり涼んでいたい
と思うほど厳しい暑さですね
いつもありがとうございます
ここまで書いて完成せず・・・・・
8/4 何と今日も缶詰を送って頂きました
毎日のご飯のメニューを考えるのも大変
どの部屋は何、どの部屋は何と
好き嫌いを考えながら出します
そんな時、みんなが食べてくれる缶詰は
とても有難い
今日は、みんなこの缶詰
ありがとうございます
8/1 秩父市 ヤマナカ様 提供品
ありがとう~!!
アマゾンの欲しい物リストから
送って頂きました
大好きな銀のスプーンの缶詰
さらにとっても欲しいウェットティッシュ
これは1個、1個の
トイレの掃除に使います
使い捨て雑巾と併用しています
飼い猫のトイレより綺麗と言って頂いています
それは絶えずウェットティシュで
拭くわ拭くわ・・・何匹も使うトイレなので
飼い猫さんよりも綺麗を心掛けて居ます
とても有難かったです
いつもありがとうございます
8/1 中野区 サカモト様 提供品
毎月、送って頂いています
新宿猫3匹のブログの写真を
楽しみにされているとの事
今日も掲載させて頂きました
偶然に一緒に居たグーちゃんとフミちゃん

そして相変わらず可愛いミナちゃん

ズームで撮っていますが
カメラ目線にしてくれます
いつもありがとうございます
おまけの写真追加
グーちゃん

フミちゃん

でした
8/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
毎月、お手伝いに来て頂けるだけで
有難いのに・・・・・
この暑いのにお仕事をされて
私へのご支援にお気遣いを頂いて
ありがとうございます
1週間掛りました
ダメかと思うほど大変でした
こんなに長い強制給餌はあまりありません
自力で食べ始めたと思ったのもつかの間
フードの前に居ただけで
ほとんど食べて居なかったのです
食べたい意思はある
生きられる
口からも鼻からも血が出て
本当に可哀想な状態になっていました

以前から鳴き声が出なくて
声が出ないの?~と言われていました
もっと早めに投薬して上げれば良かった
可哀想な事をしてしまいました
やっと今度は自力でドライフードを
食べるまでになりました

こんな綺麗な顔になりました

トイレに何度も入ってるポコちゃん

もう12歳くらいになるでしょう
とても元気で病気知らずです
でも発見
膀胱炎でしょう
メス猫に多い
ひどくはないので
獣医師さんの指示で投薬
様子を見る事にしました
室内にいるのにダニ
たぶんベランダに飛んでくるのでしょう
たくさんの虫も入って来ます
やたらと耳を掻いているアサリちゃん
14歳のアサリちゃん

シェルターでは最も古い猫
病気一つしていない
歯が悪くなっているのでしょう
でも良く食べる
触れないのが難点
蚤ダニ駆除剤は食べて居る時
上から首辺り目掛けて塗布
一日中、朝昼晩と猫の様子を見る
エアコンのある部屋は寒くないか
ない部屋は暑くないか
基本的に猫はエアコンを嫌う
でもこの暑さ
点けない訳にはいかない
何とかこの暑さを乗り切ろう猫と共に!!