goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

あってはいけない事実

2018年03月12日 22時58分28秒 | Weblog
3/12 練馬区 マキノ様 寄付金

ありがとうございます

黒猫ちゃんが元気で

癒されているのでしょうね

私は直接お会いしていませんが

とても身近な方に思えます

秩父市内に宿泊されて

その宿泊先で見つけた黒仔猫

そのお宅では少しでも減らさなければ

いけないほどの匹数になって

里親さまとなって頂いて

とても感謝されていました

その後に私がそのお宅と

関わることとなるのですが

いつもありがとうございます



ブログでこんなに共有して頂くことに感謝

たくさんの方々に感謝しています

頑張ろうと力を頂いています

悲しみから抜けられる時は

まだまだですが

日々の涙が少しずつでも

少なくなることを願っています



昨日、嫌な思いにさせられました

しかし、もっと嫌な思いがあったのです

あまりにひどい事実だったので

別々に書きました



勧誘に来られた人は

母屋しか知りません

私が留守で実はヒラ君の部屋の扉が

開け放されていたのです



この部屋はキッチンで靴を脱いで

上がらなければ入れない場所です

これって黙って人の家に入った事です



びっくりしてヒラ君を探しました

何と怖かったのでしょう

小さな段ボールを隠れ場所に

作っていたのですが

その中にじっと潜んで隠れていました



私も安堵するやらほっとするやら

外に出てしまったら捕まらない

まだそこまで信頼関係が

出来ていません



ヤマナカ君の部屋はがっちりと

出られないようにしています

しかしヒラ君の部屋が開いていれば

当然、ヤマナカ君もチャンス到来と

出てしまいます



開け放されて2時間ほどだったのでしょう

私が勧誘されていた時間です

隠れていたヒラ君

開いているのを知らないままのヤマナカ君



本当に良かった

さらに良かった事に

色々と来客がある為に

ヒラ君の部屋が開いていることを

気が付く外猫が居なかった事



ヒラ君の部屋に入っている猫が

いなかったのです



過去に黙って入って来た人がいて

警察沙汰になった事がありました

私の寝ている横に立っていたのです



恐ろしいことでした

指紋や写真もたくさん撮られて

事件として扱って頂きました



それ以来、出口に監視カメラを設置

さらに指紋採取用キットが

売られている事も知りました



留守の時に黙って他人の部屋に入る

これって何~?

猫を良く知らない人でしょう

閉めている扉を開け放せば

猫が出てしまうのです



悲しみのどん底なので

あまりの出来事に唖然として

恐ささえ覚えました



この出来事は

昨日の変な来客だと思います

里親希望でもなく

見学者でもなく

勧誘だったのですが

まったくそんな事を言いません



許せないと怒り心頭ですが

たくさんの方々からの

お便りや励ましの言葉に

心が救われています



ブログって本当に良いですね~

ありがとう、ありがとう~!!ありがとう

想定外の出来事に

2018年03月12日 03時09分16秒 | Weblog
3/9 足立区 チョウ様 寄付金

いつも有難いです

また、こんな時になおさら感謝です

チャッピー君の面影も

私にとって大切な面影

亡くしてしまう気持ちは人間も猫も

辛いものです

でも悲しんでばかりいられません

私を必要としてくれている猫たち

また、私を待っている猫たち

頑張って行こうと思います

ありがとうございます



3/10 うさこさん 寄付金

いつも私に何かあると

真っ先にご支援を頂きます

何の躊躇もなくご支援を頂くのです

本当に有難いご支援です

うさこさんの事なら

私も何の躊躇もなくご協力致します

これからもずっとブログご支援で

よろしくお願い致します

いつもありがとうございます



息子が飼っていた3匹の猫たち



2匹は梅とゴマ

梅は武蔵村山市内から引き取り

松竹梅と名付けた3匹姉妹


ゴマは日野市から引き取った子

チビ・ムサ・ゴマと3匹一緒に入所

この2匹は息子だけに懐いていました



息子の部屋で息子の布団に

いつも入っていたので

今は、アンカを2つ用意

すぐそのアンカの上で寝ています



一番可愛がっていたのはミュー

秩父ミューズパーク内に捨てられていました

出産後でしたが子供は解りませんでした



とても可愛いミケだったので

里子に出すからと写真を撮ろうとしました

その時、息子が止めてくれ~



何故なら鳥やネズミを捕って来る

こんな子を室内飼いになんかしないでくれ

これが止めて欲しい理由でした



この子が9日の朝、私のところに

何度も知らせに来ました

そして息子の枕元に鳥が・・・・・



そしてまた、昨日も1匹

そしてまた、今日も1匹



片付けてしまうと捕って来ます

今日はそのままにしました

息子に食べるようにと捕って来るのでしょう



息子が面倒見て居た3匹猫たち

今は私が面倒を見る事で

とても癒されます



部屋の掃除をしたり片付けたり

そんな時にミューが傍を離れません

有難い思いでミューを抱き締めます



ミューちゃん、ありがとう

これからは息子の分も可愛がるからね

よろしくね





想定外の出来事



私は猫が亡くなれば泣き悲しみます

知人が無くなれば泣き悲しみます

そして、一昨日息子が亡くなり

たくさん、たくさん泣いています



とても悲しみのどん底の中です

でも何かの信仰に頼り生きて行く

そんな思いはまったくありません



また、息子も同じ考えの無宗教です

私は100匹前後の猫の世話に

追われて日々忙しい思いです

まして悲しみの中での作業です



少しでも1日の作業を

早く終わらせたい

しかし

夕方の2時間も時間を割いてまでの

入信のお話はとても迷惑でした



悲しみのどん底にいる人間は

弱いものです

そんな弱さに入信を進めるのは

あまりにひどいと言わざるを言えません



まして私を知っている方ならば

1日が大変に忙しい事

理解されていると思います



本当に残念な出来事に出会い

悲しみが一層悲しくもなりました



どうかこんな事が

他にも起こりませんように

悲しみのどん底にいる人間が

どんな気持ちで居るか

もっとお察し頂けたらと感じました



また、私の活動の中で

協力の依頼があれば

出来る事はさせて頂きます



その時には必要以上の

プライバシーには触れず

猫の為になると考えて

出来る協力をしてきました



しかし、私の悲しみのプライバシーに

土足で入り込まれる行為は大変に

残念で2度と入って欲しくないと思いました



ブログを読んで頂いている皆さまは

私の事を理解して頂き

私の悲しみを受け止めて頂けるほどの

思いを伝えて頂きます



この無駄な時間の為に

自分の食事が深夜になりました

その為にあまり食べる事が出来ませんでした



私の事を本当に思って頂いているのなら

せめて三が日はそっとしていてほしかった



一番身近な親族が来ます

2人の孫に囲まれて癒された時間の後に

このような事はあってはいけないと

思い書かせて頂きました



たくさんの方々からコメントやメールを頂き

これこそが何の汚れのない損得もない

信のお気持ちを頂いて感動しています



どんな信仰より素晴らしい思いだと

感謝しています

ありがとうございます!!