goo blog サービス終了のお知らせ 

背中のホック

死別後の一人暮らしの日々。
可愛いおばあちゃん、目指してます。

めんどくさい母親です。。

2021-05-31 09:10:10 | 日記

物事を受け入れるって、むずかしいわよね。

私には、今、受け入れなければならないことがあるの。

次男の、降って湧いたような結婚話し。

幸せに過ごすはずだったGWに、突然落とされた爆弾。

その後、何事もなかったように、接する次男。

ラインでも、電話でも、彼女の話しはしない。

私もあえて何も聞かない。

結婚が具体的に進むことが、ただただ怖い私。

突然、「入籍したから。」なんて言われたらどうしよう。

逃げ出したくなる現実。

何言ってるのよ。

幸せな事なのよ。って、

もう一人の私が言う。

多分、何年か経てば、笑い話になるでしょう。

でも、今は、受け入れられないの。

もう少し、ママに時間をちょうだい。

もう少し、子離れに時間が必要なのよ。

だって未亡人だもん。

一人なんだもん。

めんどくさい母親で、ごめんね。


気持ちの持ちよう。

2021-05-29 18:43:01 | 日記

6年目が始まった日。

訪問先の高齢者さんが、こんな話しをされました。

「80歳を過ぎ、今まで出来たことができなくなったり、身体の調子が悪くなったり。

何で何で?って悩んでたけど。

でも、年だから仕方ないんだって、全てを受け入れたの。

そしたら、気持ちが軽くなったの。

何でも、気持ちの持ちようね。」

まあ、文章にしてしまうと、たいした話ではないわね。

よく言われる事でもあるし。

でも、私にはズンってきたの。

私って、よく高齢者さんのお話にズンってくるタイプみたい。

(あきらめる)と(受け入れる)って似てるけど、違うわよね。

(あきらめる)って、自暴自棄感あるけど。

(受け入れる)は、なんか前向き。

未亡人になってしまって、出来なくなってしまったことは、たくさんあって。

でも、全てを受け入れたら、楽になるのかなって。

まだ無理だけど。

未亡人だから出来ないことはいっぱいあるけど、

未亡人だから出来ることもいっぱいあるはず。

(恋とか?)

とりあえずは、朝寝坊。

 

気持ちの持ちよう。。

6年目が始まった日に、そんな言葉を聞くなんて、これも夫からのメッセージのような気がするの。


大事なご縁。

2021-05-28 16:55:59 | 日記

死別後、6年目の日々が始まりました。

6年目の日々を、私はどう生きるのかしら。

 

命日に、夫の友人からメールがきたの。

夫に一杯のお酒を捧げ、夫を思い出してお酒を傾けていますって。

彼は、まだ若く、夫の事を父親のように慕ってくれていた人。

父親のいない家庭で育った彼のことを、夫も気にかけ可愛がっていたの。

 

きっと、彼も夫を思い出して、寂しかったんだとおもうの。

だから、私にメールをくれたのね。

寂しさは、共鳴するのね。

彼のメールを読んで、涙。

 

夫を思い出してくれたことが、うれしくて。

5年経った今でも。

そう返信したら、

忘れるはずがありませんって。

うれしかった。

ありがたかった。

いつか彼を家に呼んで、夫の思い出話を聴きたいな。

以前は、辛くてそういうの聴きたくなかったけど。

そろそろ泣かないで聴けるかも。

夫の思い出を共有できる、尊い存在。

この縁を大事にしなくちゃ。

 

 

 


快眠の夜を目指して。

2021-05-24 22:52:40 | 日記

最近、また眠れなくて。

全く寝てないわけではないの。

寝つきが悪いってとこかしら。

1時間毎に目が覚めるし。

動悸も不安感も焦燥感も復活しちゃって。

理由はわかってるから。

耐えるしかないの。

 

つい先日いいもの見つけたの。

YouTubeの「おやすみヨガ」。

昨夜から始めてまだ2日目。

昨夜は、効果なかったけど。

今夜は効果あるかも。

ヨガは、夫が元気だった頃、ジムでやってたから、ほぼ5年ぶり。

体が固くなってるけど。

 

でも、なんとなくいい感じ。

体がほぐれる感じ。

血行が流れ出す感じ。

ジムに通ってる時はヨガはあんまり好きじゃなかったけど。

エアロビとかズンバがお気に入りだったけど。

ヨガ、いいわね。

ジムに行かなくても家でできるし。

しばらく、この「おやすみヨガ」に頼ってみる。

快眠の夜を目指して。


今夜あたり。

2021-05-22 18:05:59 | 日記

今朝、曇り空の中、ベランダで洗濯物を干してたの。

そしたら、白い蝶々が、お庭の花桃の上を飛んでたの。

10回位、旋回して、どこかへ飛んでいったの。

パパなの?

パパね。

もうわかったから、大丈夫よって。

ちゃんと気づいたからねって。

 

以前は、そういうこと、よくあったの。

お庭に鳥が飛んできて、こちらを見てたり。

やっぱり蝶々が、道を歩いてるとき、私の回りを纏いつくように飛んでたり。

でも、最近はそういうことが無かったの。

私の、夫を察知する能力が鈍くなってきたのかなって思ってたところだったの。

私のそんな気持ちを察してくれたように、今朝、ちゃんと夫がサインを送ってくれたのね。

ここにいるよって。

もうすぐ命日だし。

でもね、蝶々じゃなくて。

もっとリアルに!パパに会いたい。

せめて夢に出てきてほしいな、今夜あたり。