写真日誌

カメラ大好き シエルテイのみかん、花など。

散歩 公園の木々。

2024年02月16日 | 
        久しぶりに ひとりでカメラ片手に 散歩してきました。

        といっても みかんが 遊ぶ 公園まで。
      狭い公園だけど木々が 見ごたえがある大木も。

           満開の椿。



  





      



  



        名前の分からない緑の葉が地面までの 樹木。




      




         空高く伸びてる大木。春になれば葉が繁り秋は紅葉に。



      




  
  

         

         大木の根元 地面から張り出して
         この地に住んでかれこれ数十年。 

         変化を遂げながら親しんだ公園。

      みかんを迎えてより一層大事な公園になりました。

   この後足を延ばしてうろうろして 帰り道 みかんと夫に出会ってびっくりです。。

花 山茶花、カクタス

2023年12月21日 | 
          記念樹の山茶花。
      かれこれ21年。毎年沢山の花を付けて嬉しいです。

      樹木は手入れが楽~。庭が広かったもっと植えたい。
      もっとも手入れは夫、ダンナだけどね。^^




      




     





  



      昨年購入した シャコバサボテン 咲いたけど 花が 少なくって寂しい。

          何か原因があるのかしら⁇

昭和記念公園の風景

2023年10月11日 | 
            活動しやすい10月。

      朝のテレビ情報で昭和記念公園の風景で秋桜が咲いてるの見て。

      お天気も良くドライブがてら行くかって。出かけましたー

      多分10年ぶりかも久しぶりの遠出です。秋桜を期待してたけど。

    到着して一瞬戸惑いました。目の前に広がるのはキバナコスモスの花でした。



 



 


        秋桜とは違う意味で落ち着いたキバナコスの風景。



      




       陽ざしが暑いのでみかんは地面にぺたり寛いで。



       



        何とかの扉で忘れちゃったけど 記念に。


 


 
 



 


           帰り路に咲いてた秋桜。
       今年はどこの秋桜もまばらな感じで残念です、、、

     昼食は途中のコンビニで用意するはずが止まれなく公園で。

    お店が混雑してて行列に並んでたら急にもう材料が品切れ作れませんって。

   仕方なく出店ので、でも もう高いし量は少ないガッカリ😞でした~。

寺坂棚田の彼岸花

2023年10月05日 | 
         地元の 巾着田の曼珠沙華祭りが 暑さで 開花が 遅く

         祭り期間も延長 凄い 混雑してたので 避けました。

       秩父。横瀬の棚田の風景と彼岸花見に。のんびり回るれる~暑いけど、、、

         段々畑の風景って見なくなりましたね~

         ここは地元の農家さんが頑張って残してるのだとか。

         いつまでも残って欲しい風景だわ。




 



     
     
                     アレみかんが下に入ってる∼





            武甲山を背景に。



     

  

 


          武甲山がある羊山公園まで数分なので。

         寄り道。羊のいる柵前で ペタリ 動きません、、、。
 
        段々畑は日影がなかったので暑い思いさせちゃったーごめんね。

薔薇のような蕾

2023年09月09日 | 
          先日。コスモスと鳳仙花の花芽と思ってたのが、、、

        数日後。見ると日々草とトレニアでしたーなんで~??
        まっいいかー気を取り直し観察。

           蕾が薔薇みたいでした。💛



       



            日々草の隣に出てきたトレニア。



           




        整理した朝顔が頑張って小さな丈に花をつけてます

           毎日1輪咲き続けて可愛いい!


       




   


         台風13号がみかん地方にも雨風が凄かったです。
        お家のトイレ忘れて外へとアピール。外は土砂降り    

        さすがに歩いて行けず車で行きました、、、大甘な飼い主。


        テレビで放送の 線状降水帯。恐怖しかありません。