goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとの港 大平樂物語

大平楽の経営が森の風へ移管。
「ひとの港 大平樂」に名称も改め、
上毛町、大平樂の情報を発信します。

あまおう農家さん>中川さん

2010年02月04日 12時06分27秒 | 上毛町の農家さん
今回は苺の生産農家さん「中山さん」へお邪魔しました!

こちらではみつばちの天然受粉!もしかしたら苺農家さんは
全てそうなのかもしれませんが、天然受粉させる為には
農薬は使えないそうですよ。(みつばちが来ないから)

今年は新しい苗で、一番苺(一番最初に出来た苺)は特に美味しいので
ぜひ、お早めに味見してくださいね
一番苺が一番大きくて甘いそうですよ~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2010年2月11日
朝8時から
さわやか市プレオープン!

※グランドオープンは3月20日予定


●2月11日(祝)
 ★先着300名様、さわやか市レジ通過の方
 紅白まんじゅうプレゼント!
 ★元気な太鼓演奏/9時~
 ★しし鍋振る舞い/10時~

●2月13日(土)
 ★豚汁振る舞い/10時~

●2月14日(日)
 ★ぜんざい振る舞い/10時~
 ★いちご祭/11:00~15:00






良かったらクリックお願いします>

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 福岡 その他の街情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

さわやか市の生産者さん

2009年12月05日 20時13分46秒 | 上毛町の農家さん
今日はレタスを生産している橋本さんを訪ねました!
毎月、町報の掲載記事協力の為、撮影をしておりますが、
息子さんとの撮影は始めてです!


畑には立派なレタスが沢山です!
さわやか市に寄ったときは、土佐井の橋本さんのレタス、
ぜひ見てみて下さいね



良かったらクリックお願いします>

人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 福岡 その他の街情報へブログランキング・にほんブログ村へ

上毛町の農家さん>大山さん

2009年11月05日 21時05分17秒 | 上毛町の農家さん
今日は東上の大山さんの畑に写真撮影に行ってきました!

大山さんは綺麗なレンゲ畑のお米を作っていたり、春菊やチンゲンサイ
水菜・人参・タマネギなど色々なものを作って出荷して下さっています。

山の上の土地なので、お米もお野菜もすこぶる美味しいですよ~
さらに大山さんの畑の近くには

「あんくるカレー」の工場があるんですよ~
●あんくるカレーHP

あんくるカレー工場には身体障害者の方などが働いているそうです!
ビルも町並みもなにも見えない場所ですが、
緑と風と自然そのものが広がる風景で素敵なカレーが出来ています!
(工場は各県にいろいろあるそうです。)



良かったらクリックお願いします>

人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 福岡 その他の街情報へブログランキング・にほんブログ村へ

下唐原の道免さん

2009年09月04日 15時00分53秒 | 上毛町の農家さん
さわやか市に野菜を入れて下る農家の「道免正昭」さんの
写真をとらせていただきました!毎月上毛町情報誌の紙面に掲載している
「上毛町の農家さん」の写真です。

秋の旬野菜ということで「さつまいも」です。
さらに大きな里芋もあるということで、そちらも拝見させていただきました

こちらが道免さんの里芋畑です

デカイ

奥様の文子さんを里芋畑の前でパシャリ☆
早速プリントアウトして、さわやか市に飾ります!
ご協力、ありがとうございました!




良かったらクリックお願いします>

人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 福岡 その他の街情報へブログランキング・にほんブログ村へ

さわやか市の農家さん>加来野さん夫妻

2008年08月05日 11時08分35秒 | 上毛町の農家さん

さわやか市の伊藤店長が、農家さんの畑に撮影に
行ってきました。上毛町西友枝の加来野さん夫妻です。

畑にはほおずきや菊がいっぱいですね。
よく見ると後ろに芋葉っぱが見えますね。
手前左側はキュウリでしょうか?トマトでしょうか?

もうすぐほおずき市なので、宜しくお願いします!

さわやか市の農家さん>松崎さん

2008年07月31日 10時32分43秒 | 上毛町の農家さん

今回は、以前6月ごろにお邪魔した松崎さん夫妻の畑です。
松崎さん家は【ほおずき・ゆり・カサブランカ】を中心に
作っている農家さんです。上の写真はほおずきです。
よーくみると小さいほおずきがなっています。
都会のほうでは、青いままのほうずきが売れるらしいです。
田舎のほうでは、赤くないと売れないらしいです。

奥さんの近くにあるのがカサブランカです。
こちらのほうも、さわやか市以外にも全国に出荷なさっているようです。

そして、とってもおいしい大根!
なんでも珍しい品種で、わざわざ遠くの県に行って
もらってきたみたいです。その大根は夏大根にもかかわらず
とても甘くて美味しかったです!

また、美味しいスイートコーンににんじん、あかシソ
秋になるとお米も出来るとか。
そのお米がまた美味しくて、大阪のお店が
わざわざ買いにくるそうです。
そんなこだわり野菜やお花はさわやか市で手に入りますので
「松崎さん」の名前入り値札を探してくださいね^^

さわやか市の農家さん>乾燥椎茸

2008年07月30日 16時11分10秒 | 上毛町の農家さん
今日は乾燥椎茸を作っている
「上野椎茸農園」さんにお邪魔しました。

椎茸が出来る時期が春からとのこで
現在は生椎茸や乾燥椎茸の作る現場は見られませんでしたが
また、春に写真撮影に行きたいと思います。



こちらの上野さん夫婦の作っている乾燥椎茸は
戻りやすくて、香りが良いので評判です。
HPの方も作ってらっしゃるので是非覘いてみてください。

上野椎茸農園



さわやか市の農家さん>喜雨(松本さん児玉さん)

2008年07月29日 10時11分03秒 | 上毛町の農家さん
さわやか市でも人気の喜雨の野菜は
松本さん(男性)と児玉さん(女性)のお二人で作っています。
農薬や化学肥料も使わず、土にもこだわって作っている野菜は
通販でも大人気(※大平樂では野菜通販はしておりません
喜雨さんが直接通販をしております。)

喜雨さんの通販ページ

そんな超リッチな野菜が取れたてすぐに超新鮮で手に入ります。
ぶきっちょな野菜が多いですが、それが自然の美味しい証拠。

こだわって作った野菜は葉っぱもイキイキ!
畑はまるで宝石箱みたいです!

一体どの野菜があるか分かりますか?
手前の野菜はなすですね^0^