今朝の空

95歳現役を目指して、ゆっくり、慌てず、日々を楽しく、朝の散歩で「雲」を撮っています。

今朝の空

2015年06月11日 | 雲・空
AM 6:54 何の変化もない乳白色の高層雲(おぼろ雲)に覆われ、午後からは雨の予報です。

 東の空 AM 7:14


 北の空 AM 7:16


 西の空 AM 7:17


 南の空 AM 7:17


 今日の「故事ことわざ」は 「思い切ってやる」からです

  荒馬(アラウマ)の轡(クツワ)は前から
 難しい問題に直面した場合には、恐れずに正面から取り組めという教え
 「轡」は馬の口にかませて手綱を取り付ける器具。
 暴れる馬を取り鎮めるには、おずおずと後ろから近づくと後ろ足でけられるのでかえって危険、
 勇気を出して前から轡をつかんで取り押さえるのがよいという意から。


  一(イチ)か八(バチ)か
 運を天に任せて、思い切って物事をやるときに言うことば。
 「一」は丁、「八」は半で、丁半ばくちから出たことばといわれる。
 「類句」 のるかそるか。
 「英語例」 Do or die. (するか死ぬか)



 「四字熟語・故事ことわざ集」にも覗きにに来てください。

 「今朝の空のカレンダー」にも覗きにに来てください。