一日様子を見る、と昨日言ったけど一日では変化なんかわからない
2週間位そのままにしておいたら大きくなったのに気づくと言われたけど
まぁ洗濯物が干せなくなるからハチの巣は取らねば。ちっちゃな巣だけど
男であるオッサンの出番です。ハチが数匹いたので残っていた解氷スプレ
ーをかけて撃退(デコピンでもよさそうに思える)したようです。
巣には幼虫がいるようでした。
最初アシナガバチのようだと言っていたオッサンは、これはアシナガでは
なく、ドロバチだと言い始めました。ハイハイと頷きますが私にはどっちでも
いい事でハチはハチ!で収まります。
興味がないものは細かく分類して覚えないものですが、いつの間にか判る
ものがあります。魚です。釣り好きのオッサンのおかげでいつの間にか多く
の種類を覚えるようになったようです。すりこみ成功だとオッサンは喜んで
います。
昼頃に亘理町方面に出かけました。亘理公園に寄りましたが、紫陽花には
ちょっと早く、バラにはちょっと遅かったようです。