初秋らしく 2007-09-02 | 日記 アスター キク科 別名エゾギク 花言葉「信ずる心・変化を好む」 アスターという名は「星の花」という意味 盆の仏花用に種を蒔いたが間に合わず今咲きました。 芯食虫など虫害や病害が多く消毒なしで大部少なく咲いてます。 お茶の花が咲きました、お茶は中国から伝わりました。 « レバニラ炒めをします。 | トップ | 百日紅再咲き »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 アスターが遅刻? (さんへ) 2007-09-02 23:32:40 アスターが遅刻しちゃった? お盆様ガッカリ。お盆様いわく「蒔かぬ種は生えぬ」「物忘れには早過ぎだべさ」「来年お客に行く時はアスターに逢いたいもんだ」。「頼むよ 嫁さ~ん」 返信する お茶の花、今頃でしたね。 (ひまわり) 2007-09-03 00:30:06 我が家にもお茶の木がたくさんあって新芽が出る頃は、摘んで製茶工場に持って行き、お茶にして貰っていました。諸事情でお茶の木がなくなり、お茶摘みもなくなってしまいました。嫌だったぉ茶摘みも今では懐かしく思い出されます。 返信する 花言葉も花弁もお気に入り。 (hanaさんへ ころん) 2007-09-03 01:07:21 花言葉素敵ですね。私の心も信じてください。あなたの心も信じます。花弁も丸くて和さんね。お盆には乗り遅れましたがお彼岸まで咲いているから大丈夫よ。信じてとアスターちゃんが言っているかも? 返信する なごみさんへ (hana) 2007-09-03 17:28:42 ヘーイガッテンでやすお盆様ご安心下され。アスターがお迎え致します。早く種を蒔くからね、楽しみにして下さい。 返信する ひまわりさんへ (hana) 2007-09-03 17:53:43 今年は葉を摘み蒸してお茶を作り上手に出来ませんでしたが飲めました。やはり昔のお茶摘が懐かしく宅の木を大切にしています。 返信する ころんさんへ (hana) 2007-09-03 18:10:16 信ずる心は大切ですよね。花弁も丸く角もなく和みサンですね。ころんさん宅のスイカ君来年こそ信ずる心で行きますか来春は花の種蒔を早めにします。 返信する 花弁が丸くて? (ころんさんへ なごみ) 2007-09-03 21:34:48 {花弁が丸く和みですか。私 体が丸いなごみで~す。ころんさん 気持ちを楽~に。食べてよ。ころんさんが痩せては、ペンネーム変えなければ??お花は丸く、も丸く。仲間の絆は 二重丸よ。 返信する たまには角がニョキッと! (hanaさんへ なごみ) 2007-09-04 07:25:42 アスター 「花弁が丸く角はなし」角なしとは穏やかなお花。「なごみが角なし」トンでも有りませんよ。時には「ニョキ~ッ」途端にダーリンがノコギリで。病で迷惑掛けっぱなし。私の角は何の威力も有りません。 返信する まん丸よ。 (hanaさん&なごみさんへ ころん ころん) 2007-09-04 22:35:14 体の丸みは幸せの証、心がまん丸のなごみさんよ。hanaさんの心も花丸よ。仲間の皆さん何時も綺麗な丸書いて(何の二重丸かなな?)なごみさんの角はダーリンがノコギリでも刃はたたないって、綺麗な水は引けませんだって。私から事とったら何のとりえもないので、ペンネームがぎっつにならないようしっかりからね。ただしこれ以上肥満は用心、用心。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お盆様いわく「蒔かぬ種は生えぬ」「物忘れには早過ぎだべさ」
「来年お客に行く時はアスターに逢いたいもんだ」。
「頼むよ 嫁さ~ん」
新芽が出る頃は、摘んで製茶工場に
持って行き、お茶にして貰っていました。
諸事情でお茶の木がなくなり、お茶摘みも
なくなってしまいました。
嫌だったぉ茶摘みも今では懐かしく
思い出されます。
私の心も信じてください。
あなたの心も信じます。
花弁も丸くて和さんね。
お盆には乗り遅れましたが
お彼岸まで咲いているから大丈夫よ。
信じてとアスターちゃんが言っているかも?
アスターがお迎え致します。
早く種を蒔くからね、楽しみにして下さい。
上手に出来ませんでしたが飲めました。
やはり昔のお茶摘が懐かしく
の木を大切にしています。
花弁も丸く角もなく和みサンですね。
ころんさん宅のスイカ君来年こそ
信ずる心で行きますか
来春は花の種蒔を早めにします。
ころんさん 気持ちを楽~に。
ころんさんが痩せては、ペンネーム変えなければ??
お花は丸く、
「なごみが角なし」
時には
病で迷惑掛けっぱなし。私の角は何の威力も有りません。
hanaさんの心も花丸よ。
仲間の皆さん何時も綺麗な丸書いて(何の二重丸かなな?)
なごみさんの角はダーリンがノコギリでも刃はたたないって、綺麗な水は引けませんだって。
私から
ただしこれ以上肥満は