goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカで暮らす

今は日本に帰っています。家族の転勤でペット3匹と共に2010年4月4日から2013年3月27日までインディアナで生活

またまた入院して、退院しました

2012年08月27日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
早朝、華はフラフラしながらぐるぐると歩き回り小刻みに震えだしたので、またかーと思い救急病院に行きました。
午後4時、迎えに行ったときは元気で、今日のトリートメントは何もしていない。餌をたくさん食べていたよ。お気に入りのベットで寝ていたよ。と言われただけでした。
今朝のあの症状はなんだったの???
確かにいつもと違っていたのに、どういうこと?
新しく与え始めた薬の副作用なのか?
家に帰るまでの車中で、ホルダーに置いてあるペットボトルをカシカシしては水を欲しがり、早く帰りやがれ~とばかりにキュンキュン啼き始め、着くまでじっとしていませんでした。
家に着くなり水を40秒間を飲み続け、2時間ずっと歩きっぱなしです。
元気なのはいいけれど、また、疲れないでおくれよ。


華は元気に帰りました

2012年08月25日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
今日、午後3時にお迎えに行きました。
スタッフに抱きかかえられて目の前に現れた華は元気な姿に戻っていました。

家に帰るとうろうろと動き回り、排尿・便をし、新しくもらってきたI/dももぐもぐ食べていました。
梨やりんごもちょっとだけあげました。

主の処方食がW/d(繊維が多くカルシウムを体外に出してしまう)からI/d(or k/d)(より腎臓用徹している)に変更
今までのお薬・・・心臓のお薬は続ける、関節のためのチュアブル、リキッドも続けて良し
新しく加わったお薬・・・①吐き気止め(錠剤)、②血中カルシウム増加薬(リキッド)、③カルシウム補給(リキッド)、④ガスター(胃腸保護薬/錠剤)

あげる作業は大変だけど、華が元気になってくれればがんばるね(*゚∀゚*)

みなさま、ご心配をおかけしましたm(_ _)m華はまだまだがんばりますよ。


華の入院、続く

2012年08月24日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
3時に迎えに行ったつもりが、もう一晩入院になった華。
脱水症状は治まったものの、カルシウム値が低いので処置をもう一晩施して様子をみるという。
なぜカルシウム値が低いのか、原因は分からない。処置をしても改善がみられない場合はミシガンの大きいラボにデータを送るということだ。
会っていくか?と聞かれたが、顔を見せてまたさよならするのは、華に連れて帰ってくれないの?と悲しい思いをさせるようで、かわいそうなのでしなかった。
餌もまだ食べていないらしい。
起き上がれるようになったのか、元に戻れるのか心配ではあるが仕方がない。
帰ってきたら餌を変えるらしい。最近変えた処方食は間違いだったのか?いろいろ考えてしまう。