goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカで暮らす

今は日本に帰っています。家族の転勤でペット3匹と共に2010年4月4日から2013年3月27日までインディアナで生活

華、三度入院

2012年09月12日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
今日は輸液を教えてもらいに病院へ・・・と思ったら、入院させてエキスパートがトリートメントを施して・・・なんて提案をされたので、賭けてみることにした。
きっと良くなってくるはず。
日本からサプリも来週早々に届くって連絡があったし、まだまだ頑張れるはず。

夕方、ドクターから報告がきた。

Subject: Update on Hana
Date: Wed, 12 Sep 2012 18:49:15 +0000

Hello,

Hana is doing okay. She ate one tablespoon of canned k/d. She is tolerating the IV fluids well. We will recheck her values tomorrow. If anything changes we will contact you.

Thanks,


どうやって食べさせたのだろう?
お口を開けて横から注射器でチューしてるのかな。不思議。
家だと見向きもしないのになー


今日の華

2012年09月11日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
ヨタヨタ歩きになったけど、じゃがいもと鶏肉、ごはん粒は少し食べた。でも、ほんの少し(T_T)
このままでいいのか、華ちゃん。

いよいよ輸液かな~と友人と話をしていた矢先、Y氏がもしやと思い直し病院にメールしてくれてた。
やはり先週の血液検査の結果はまだ聞いておらず、腎機能がぐーんと落ちていたそうだ。そして、食欲が無いのもそのせいだろうと、輸液をした方が良いとのことだ。こちらでは自宅で飼い主がするそうだ。明日、教えてもらいに行こうとなった。

ぴーすけのあっち側で寝る華
べロ出して、半目開けて寝てます
突然起き出して、フラフラ彷徨い
水も一滴も飲まずフラフラと
また丸まって寝ます

その頃エルは二階の定位置に
ぴーすけはキャットタワーのハウスの中にぎゅーぎゅーに納まってます

あっ、目開いた

まだまだ眠いぴーすけです


数えてみれば・・・

2012年09月10日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
華が満足にごはんを食べなくなってから20日が過ぎた。
もう、背骨もゴリゴリしてる。
今日も処方食には手を付けず、それ抜きにしてやるとかろうじて少し口にした。
きっと栄養価は足りてないよなー
いつまで持つかな。

先週末の血液検査の結果がまだだよね~とそのことでY氏と口論。
確かに結果は来週にメールすると言われたと思ったのになー


なんと書いたらいいか分りません

2012年09月09日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
朝起きたら、夜のうちに下痢してた。
華の体調、良いのか、悪いのか・・・

お肉変更作戦に早くも飽きてしまったようで全く食いつかない。
薬を包んでいるタブポケット(これだけは良く食べる)にカリカリごはんを砕いたものを包んでみた。
それでも匂いをかいだだけで食べない。
3週間になるな。
食欲がぐーんと落ちてから。
缶詰めごはんも包んでみたけど、匂いも嗅がない。

華の通路にはマットを敷きつめたよー
濃淡取り混ぜて(たぶん、端切れマットなのだろう)色も素材感も違って見栄えも悪いけど、華のためです。


一向に食が細すぎ・・・

2012年09月08日 | 華(’95/10/9生’12/10/9没マルチーズヨーキー♀)
Y氏が華の為に通路に敷くマットを買ってきた。
ツルツル滑って後ろ足が横に広がって(流れて)しまうので、余計に足を痛めそうだから敷き詰めたらいいかなと思って、でも、滑るタイルの場所を全て覆うにはあと6枚くらい欲しいのよね。

炭は探したけど売っていない様ですね。

炭が良いんだって書いてあるけど…
回復に向かうとかも書いてあるぞ。


こう、教えてもらったけど、本当に有効なのでしょうか。
日本で買ってもらって送ってもらおうか・・・

今日は鶏肉を豚肉に変えてみた。少し食いついた。