goo blog サービス終了のお知らせ 

マシュマロぺんぎん

「昨日のことは忘れて欲しいの」
「もう遅い。日記に書いた」
―グッバイガール―

お気軽にコメントくださいね♪

あたしについて。

2006-11-17 17:42:11 | いちご

ロージィさんからバトンが回ってきました・・・。

いちごのことをもっと知りたい!という方はみてみて♥

★1.身長★

152.5cm。
なぜか、実際より小さく見られがち。
彼氏との差はエスカレーター1段分。

★2.身長に比べて体重は多いほうと思いますか?★

健康診断ではやせてる分類です。
自分ではふつうっぽいと思っています。
が、最近アイスなどを買うとにらまれます。

★3.体型はどうでしょうか?★

・・・着物が着やすい体型です。
めざせセクシィ

★4.髪質はどうですか?また好きな髪形は?★

硬くて多く、なかなかいうことをきいてくれません。
あきっぽいので、サラサラにしたりくるくるにしたり。
色は茶色が好きだし、似合うって言われます。

★5.目について語ってください★

二重の切れ長。らしいです。
そんなに大きくはないです。
京都に来てはじめて、
目がぱっちりだねとか、まつ毛長いねとか、
言われるようになりました。
笑ったら、にっこり(^^)て感じになります

★6.顔についてどう思いますか?★

沖縄と本土が折衷した感じの顔だと。思います。
初めは、大人しそうって言われますが
慣れてくると、表情ゆたかみたいです。
目標は、笑顔がステキな人です

★7.誰に似てると思いますか?★

あえて有名人にたとえるならば、
女優さんは女優さんでも、一昔前の人っぽい、なんて言われます。
「誰かに似てるよね?・・・でもわかんない!」
がよくあるパターン。
・・・参考になりません。

あ、猫みたいっては言われます・・。

★8.好みのものを沢山あげてください★

かわいい雑貨・ぬいぐるみ
秋の服・ブーツ

洋書
ピアノ
YUKI・UTADA
ドライブ・旅行
チョコ・ストロベリーアイスクリーム
ぺんぎん
梱包材のプチプチ
彼氏

★9.嫌いなものを沢山あげてください★
 

暑さ
体育
コーン・チーズ(ピザ除く)
きたない部屋
自信過剰な人

★10.涙を流す(流しそうになる)ものは?★

映画でも本でもマンガでも、泣いちゃいます。
一番最初に泣いた本はたしか、
「オオカミに育てられた女の子がオオカミをかばって死んじゃう話」でした。
どうして涙が出るんだろう?と不思議でした。
架空の人物に感情移入するって感覚がはじめてだったの。

★11.自分の心に響いた話は?★

最近では、「博士の愛した数式」とか。
昔はいっぱいあったのに、
大人になって無感動になっていくようでさみしいかも。

★12.一日で一番好きな時間は?★

夜おふろに入ってほっとして、彼氏がアイスを買ってきてくれて、
「かたたたき券」を掲示しつつ、今日あったことを聞いてもらう時間♥
 
★13.自分ってどんな人にみえるとおもいますか?★

大人しそう。
まじめそう?
マイペース(しゃべるのゆっくりだから)
 
★さあ!このバトンを受け取れ5レンジャー★

・・・。
こっそり気ままにやってるブログなので、
回せそうな人が見当たりません。
ロージィさんごめんなさい。

誰か拾ってください。


↓クリックで応援してね♥
FC2 Blog Ranking 日記@BlogRanking 人気blogランキング

失業の危機

2006-11-16 15:01:04 | いちご

・・・2月のペンギン。
思わず買っちゃったカレンダー。
来年の1・2月のデザイン。

雑貨屋さんにはクリスマスがいっぱい。
どれもこれもかわいい・・・
私の部屋も、もうすぐクリスマス模様です


さて。
昨日のボジョレ・ヌーボーは、フランス→家庭教師先への直輸により
解禁日前日の夕に頂いたにもかかわらず、
残念なことでした。


その家庭教師先ですが、
近いうち家庭教師→塾への大幅転換を企画中でして、
すなわち私のリストラが含まれます。

毎月実家からの仕送りと同じくらいの額を頂いている身としては、
その収入がなくなるとかなりの財政困難。

ほしいものは買いたいし、食べたいものは食べたいし、
ときどき旅行にも行きたいんです。


彼氏に毎回
「さあおごれさあおごれ♥」
と言ってみたところで、
ないものをしぼっても出てきません。

とんとん。と肩をたたいてにっこり、
「失業保険?」
と聞いてみたところ、にらまれました。

社会人の彼氏募集中


ここはどうにか失業を阻止したいところです。

そこで英語で売り込むことに・・・
私は中2で英検2級を取った実績があり
TOEICは925点を所持しており
セールスポイントは英語だけ英語には自信があります
高校から留学したいと言っている生徒にとっては、
文法を早めに学ぶいいチャンスではないでしょうか・・・!

そんなわけで、ただいま水面下でチャンスをうかがい中です。

↓ちょこっと応援してね♥
FC2 Blog Ranking 日記@BlogRanking 人気blogランキング

のすたるじっく

2006-11-14 14:47:01 | いちご
はなのいろは うつりにけりな いたづらに 
わがみよにふる ながめせしまに

おののこまち ・・・くまさんの札より。

京都もぐんと寒くなり、秋めいてきた今日この頃。
構内のもみじも色づいてきました。

週末は、秋色の着物で
紅葉を見に出かけたい。

ひみつ・・・

2006-11-13 16:17:58 | いちご

皆さんは、パートナーに隠し事ができますか?

私は、できます。
・・・と、思います。

しかし。
彼氏は、まったく隠し事ができません。


あれは付き合って間もない頃。
とある筋から、
「1人暮らしの男は100%AVを持っている」
との情報を得た私は早速、
彼氏の部屋の強制捜索を思い立ちました。

・・・まずは、誘導尋問から。

「ヘンなビデオ、持ってるんでしょ?どこにあるの?」

さあ、どう出るか。

どきどき

・・・と、彼氏は

自ら隠し場所からAVを出してきて、
あまつさえお気に入りの1本まで教えてくれた


ではありませんか・・・!


実に複雑な心境です。


さらに数週間後。
AVがあったからにはPCにも何かあるはずだ。
と思いついた私は、
彼氏のパソコンの強制捜索を実行しました。

・・・うーん、「お気に入り」には見当たらないな。

消したのかな?

・・と、アダルトサイトの代わりに、
よくわからないネタ系サイトを発見しました。

そこで、ちょうど帰ってきた彼氏を捕まえて質問。

「お気に入りにヘンなサイトがあったけど、あれなーに?」

すると。

「・・ああ。これか。」

と、

私が見落としていたアダルトサイトを
自ら開いてくれた


ではありませんか。


もちろん、AV、アダルトサイトには
消えてもらいましたとも。


とりあえず、内緒で浮気されることはなさそうです

へんけん

2006-11-11 23:06:33 | いちご

こんばんは、いちごです。

先日は、彼氏の誕生日のために気合を入れて
髪をセットしてきたのですが、(なんて献身的)
髪をいじられている間中、美容師さんに恋愛相談をうけておりました。

というのも、美容師さんの彼女さんは沖縄の人で、
何の因果か私の「伝統舞踊サークル」の先輩で。

それはまったくの偶然です。

京都にまで来て沖縄の狭さを感じました。


おりしも、美容師さんはお正月に彼女さんの実家初訪問らしく、
その相談をうけていたのでした。

(沖縄のつれないお父さんへの対処法、
 泡盛をそつなく断る戦略、などなど)
 

実は彼女さんから聞いた話によると、
お父さんは京都人の彼氏に反対らしい。

「内地のヘンな男にひっかからんで、早く帰ってきなさい!」

さらに、彼女さんの話によると、
沖縄滞在中は連日徹夜決定らしい。
(朝まで友達と飲み)

そこで、選択肢としては、

①元旦(滞在初日)から初対面のお父さんのもとへ押しかける

②寝不足・二日酔いのまま押しかける


の二択になるわけで、いっこうに望みはわいてこないのであります。

・・・・・



うちの家族に関して言うと。
母は「内地の男」には反対しませんが、
なぜか「内地の女」には反感を持っております。
(うちの父は「内地の男」ですから、
さすがにその存在を全否定するような発言はいたしません)

今から、

「内地のヘンな女にひっかかってきたらどうしよう!」

と弟の心配をしています。

友達のお母さんにも、

「内地の女の子は怖いから、早くやめさせなさい。
 お嫁さんはやっぱり沖縄の女の子じゃなきゃ!」

とおせっかいを焼く始末。

でも、その友達のお母さんは、中国人なのに。


・・・反対されなくてよかったね、ウィリー。

はむすたー

2006-11-10 17:31:46 | いちご

回りすぎたハムスター

見てみてください!!
・・・絶妙です。


うちにも以前、文字通りまんまるのハムスターがいました。
じつは、二人がつきあうきっかけをつくり、
かつ最大のケンカの原因を作ったのもそのハムスタでした。

よって、マシュマロぺんぎんができたのも
ひとえにそのハムスターのおかげなのです。

その物語はまた次の機会に・・・

男子校

2006-11-04 20:15:16 | いちご

弟は、某私立男子校の中1です。

規律の厳しい寮生活、
11時には完全消灯(ブレーカー落)、
携帯も電子辞書も持ち込み禁止、
しかも男子のみ(あたりまえか)
という状況で、何が楽しいのか私にはよくわかりません。

とりわけ、一握りの成績優秀者は、読書すら、
「ジュニア科学文庫」のようなお勉強の本に限られているとのこと。
そんな彼らの日々の生活は、揃いも揃って

勉強&毎晩ママに電話

で成り立っているらしいです。

…さぞかしきもちわるいマザコン天下の秀才が育つことでしょう。


しかし、そんな男子校も、運動会はバンカラ風味で非常に楽しかったとのことです。

紅軍、白軍に陣地が分かれ、
真っ黒な長い学生服に赤や黄色の髪の応援団、
(ただし1年生は赤いランドセルにスカート、頬紅で行進)

クラス対抗リレー:
 ①学級委員、
 ②クラスで1番小さい人、
 ③クラスで1番重い人、
 ④クラスで1番心清らかな人、
 ⑤担任の先生

(③って本人ショックじゃないのかな・・・)

必ず救急車が来る騎馬戦、

等々、見所満載であったようです。


来年は見に行ってあげようかしら。


新王国?

2006-11-04 19:53:08 | いちご

この連休は、筆者2人が帰省中のため、更新がままなりません、すみません。

私いちごも、彼氏がいなくてつまらないため所用のため沖縄に帰っております。

さて、私は住民票が地元にあるため、いまだに選挙権を行使したことがないのですが、
どうやら県知事選が始まった模様。
地方紙によれば、候補者は、
①経済振興をうたうN氏、
②基地問題解決をめざすI氏
の2者のようです。
うん、いつものパターンだ。

…ん?よく見ると…

③琉球独立党党首、Y氏

もいるではありませんか…!
なんだこれは?

新たな「唯一神」登場か?
(昨年の学祭では、唯一神○○イエスが降臨され、説教を賜りましたが、非常な盛況でした。
…途中、沖縄出身宣言をされたときには、同郷の者としていたたまれない思いでした)


記事には、まず
「事実上、I氏とN氏の一騎打ち」
と但し書きがあり…、
(そりゃそうだ…)

I氏とN氏のみの公約、選挙活動状況等が詳しく書かれており、

最後の2行にちらりと、

「Y候補も沖縄市胡屋で演説した。」
(おわり)

………


なぜ、沖縄の政治家はエキセントリックな方が多いのでしょうか?

くまさん

2006-11-02 15:48:25 | いちご
森のくまさん。

雨にもまけず。
風にもまけず。
落とし物として撤去するこころない人にもまけず。

学びの森の木の上で、人間と環境の研究です。