さいきん、研究発表がせまるにつれ慢性的危機に陥っており、
人に会うたび
「つかれてるね」とか
「やつれてるね」とか
「昨日は一晩中彼氏をいじめてたの?(先輩ひどいよ)」とか
言われてしょうがないんですが、
もうひとつのききがあります。
なんだか顔がまるい。
電車の窓に映ったときなんか、ひときわまるい。
むぅぅ
SAW...
小説は平気だけど、やっぱり映画は気持ち悪い。
そして、案の定何かに追われている夢を見ました。
が、じつは私の夢は十中八九、
何かつかまったらやばいものに追われている、
または追われているという前提で話が進むので、
SAWのせいかはわかりません。
その原因はたぶん、
①日頃のストレスの蓄積
②おばあちゃんの遺伝
にあると考えられます。
①は適切な対処法(対象)があるとしても、
②はどうしようもありません。
実家の部屋はおばあちゃんの隣ですが、
夜な夜な
「ひいい・・・おばけがくるよー・・・
おじいさーん・・・たすけてよー・・・」
と金切り声をあげるので、非常に怖いです。
しかも、方言で何言ってるかわからないので、なおも怖いです。
現在、心理学の先輩に夢解析を依頼中ですので、
結果が出たら報告します。
昨夜は日本酒を4種類くらい飲みました。
とてもおいしかったです。
というのも、地元出身の友達で集まっていたのです。
軽く「県人会」のようなものです。
けっしてお酒に弱くはない県民性で、
女の子もみんなどんどん飲むため、気が楽

地元は関西でも関東でもない領域であり、
その気質は
天然な人が多くて、
話にオチがなくて、
あんまり人に気を使わない。
と意見が一致。
後輩の話によると、たしかに昨日頭上で
ワンと鳴いたそうです。
しばらく書かない間にだれかがあることないこと書いているようですが、
・・・もう気にしないことにします。
なにも好きでブログをサボっていたわけではなく、
大学院の勉強会の準備に追われていたのです。
うちの研究室には月1の勉強会があり、
これまではD(博士課程)の人々が今やっている研究の集大成を発表し討論するという高レベルな趣旨だったのですが、
・・・どうもDの人のネタがつきたらしい。
Dは下手なこと発表できないけど、M(修士課程)ならば許される。かも。
というわけでM1の私に何かしゃべらせよう、と決議されたのです。
私のいないすきに。。
そんなわけで来週までもう少しがんばり、
とりあえず発表を乗り越えようと思います。
積もるストレスはボクシングごっこで解消します。
「ブリジット・ジョーンズの日記(第二作)」を観てショックだったこと。
① ブリジット「私のどこが好きなの?」
ダニエル(元彼)「見てて楽しいとこ」
この会話、どっかで聞いたことがある、と思ったこと。
② 「ブリジット・ジョーンズに似てるね。
・・・いや、前言撤回。
ブリジット・ジョーンズのお母さんのほうに似てる」
といわれたこと。(容姿ではありません)
映画には氷山の一角しか描かれていませんでしたが、
原作の母親に似ていたら、
・・・・・
ある意味とっても幸せかもしれません。
フランス語駅前留学後、髪を黒くしてきました。
さっそく、茶色のほうがにあうね、って言われました

でも、就活なのです。
さっくり就職しようか、じっくり勉強を続けようかは、まだ迷いどころ。
そこでとりあえずTOEIC、受けてみました。
910点とれたあかつきにはI○君にフレンチをおごってもらう予定です。
言語能力にはまったく問題ありません

はじめまして、いちごです

さいきんウィリーが調子に乗ってきたので、ブログをはじめることにしました。
このブログは2人が別れるまで続ける予定ですので、よろしくお願いします。


さいきんウィリーが調子に乗ってきたので、ブログをはじめることにしました。
このブログは2人が別れるまで続ける予定ですので、よろしくお願いします。
