goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の四季の花

ふわふわスモークツリー

車のオイル交換をしてもらっている間に
近くを散歩していると変わったお花を見つけました。







薄いピンクの綿あめのような花。
風にふわふわ揺れています。
なんとも可愛らしい!





写真で検索したところ、名前はスモークツリー。
さらに検索するとスモークツリーのブログに辿り着きました。

(ブログを書かれた方のお庭にはスモークツリーの木が2本あるという事。
いま蕾の状態だそうなので楽しみですね。)

昨日は風が強くて写真がうまく撮れていなかったので
今日もう一度出かけてみました。

お家の方がちょうど水をかけていたので
声をかけるとお庭から写真を撮らせてもらえることに。
(とても優しい感じのいい女性でしたので図々しくもお邪魔しました)

こちらのスモークツリーは最初はピンクだったけど
年々白っぽくなってきたそうです。





薄いピンクの花がふわふわ。
拡大してみるとモヘアの毛糸のよう。







煙が立ち上っているように見えるので
スモークツリーと呼ばれるそうですが
よくわかりますね。









スモークツリーが咲いていたお宅にはいろんな花があり
通りがてらいつも素敵なお庭だなぁと見ていました。

バナナツリーの木もありましたが
新芽がでると虫に食べられてなかなかうまくいかないそうです。

ヒスイカズラも2月~3月頃にたくさん咲いていたとのこと。
ちょっと遅かったですね。残念・・・

近くなので寄り道して
きれいなお花をまた見させて頂きます。
ありがとうございました。

沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@goo327anazann 色々とありがとうございます。
今度見かけた時には頑張って撮って
(写真がぼけている時が多いので)
載せますね。
goo327anazann
きっと同じだと思います。
せんだん→栴檀と書きます。
おうち→樗です。
初夏になったら、近所の山に見え始める霞か雲か。
宮城谷昌光さんの、風は山河よりで知りました。

わたくしの一年前までのは写真付きですが
そこに添付してあります。

本州では5月の中旬ですが、沖縄では今月の終わり位かしら?
楽しみにして待っていますね。
hana018
@goo327anazann goo327anazannさんへ
いつも見て頂いてありがとうございます。
私はスモークツリーは初めて見たので
新鮮でとても感激しました。
沖縄でも薄紫の小さな花をたくさん咲かせる「センダン」といわれる高木があり、夏になるとセミがたくさんとまります。同じセンダン?今度見かけたら写真をアップしますね。
goo327anazann
今年は、様々な物が早いのに更に沖縄では速いのですね。
びっくりします。

5月の中旬になると、庭にこの花が咲いているのを
山に栴檀の花を認めます。
別名樗とも云い、読んで字の如く 木に雲が乗っている。
薄紫のやさしい匂いの香木です。
何れも、我が家にはないので近所まで見に行きます。
hana018
ありがとうございます。
珍しいのでつい近くに寄ってみたんですが
今度通る時は少し離れて眺めてみますね。
スモークツリーがご自宅にもお近くにもあるとの事。
5月末だとまだひと月以上ありますが
見せて頂けるのを楽しみにしています。
さざんか
スモークツリー、拝見しました。
流石沖縄、早いですね。
こちらではこのようになるのは5月の末です。
自宅に鉢植えが2本あり、すぐ近くにも大きな木があります。
赤っぽい煙になる品種もありますよ。
もう少し離れて見ると、本当に煙っているように見えます。
お洒落で大好きな木です。
見せて下さって有難うございました。
hana018
@4321mtmt ふわふわ、もこもこ可愛いお花でした。
ちょっとさわってみたいような。
声をかけたらニコニコとお話してくれました。
お花が好きな人はみんないい人です!
4321mtmt
花繋がりで関係が増えて行きますね。
初めて知りました。
素敵な花ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る