裏のキャベツ畑にモンシロチョウらしきものが沢山ひらひらしてました。息子とアパートの2階から眺めたらよく分かりました。(うちは1階ですが息子が勝手にのぼり)
その後、絵本の中にちょうちょが描いてあるとしつこく指差してました。
・最近よく「こりっ」と言うのですが「これ」のつもりかもしれません。
・どっかにぶつかったり痛かったときは、「バーン」とあたったときの音で表現します。
・パパの事は分かっていても、要求する気持ちが先走ると「ママ!ママ!」とパパに対して連呼します。ちなみに「パパはどこ?」と聞くと自分の鼻をさしたりします。
・「お鼻どこ?」はちゃんと鼻をさせるのに、「ほっぺ」はこめかみのあたりしか指しません。なので「おいしおいし~」のゼスチャーは頭の両脇をペチペチする感じです。
手が食べ物だらけだと髪の毛が汚れるので困ります。
・「ワンワン」は言えず、何故か「バンバン」とか言ったりします。しかしカラスは「カアカア」と鮮明に言います・・というか鳥全般に対しカアカアを使用しております。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事