goo blog サービス終了のお知らせ 

よろんmix

妻は牛をギュウギュウと言う。除角しているせいかみんな同じ顔にみえるらしい。。。

待望の・・・

2006-09-26 00:30:15 | 
与論もすっかり秋らしく、朝晩冷えるようになりました。
人も子牛たちにも風邪が流行りつつあるようです。
お互いに気をつけたいものです。
 
畜産をはじめて10何年???
待望の平茂勝のメスが昨日生まれました。\(^o^)/
母牛(安平)の4産目で待望のメスです。
今まで、なかなか種が止まらずあきらめていたのですが、
ようやくです。保留し大事に育てたいと思います。

与論9月競り市情報(去勢)

2006-09-24 10:49:17 | 
私独自の集計ですので、参考程度に見てください。
○数字は順位です。



去勢 頭数 平均日令 平均体重 D.G平均価格
北国7の8ー1頭255日304キロ1.19 ①554000円①
安糸福--12頭261日284キロ1.09 ③552166円②
平茂勝ーー7頭 270日 297キロ 1.10 ② 540857円 ③
福栄ーーー2頭 290日 295キロ 1.02 540500円 ④
安平照ーー5頭 255日 271キロ 1.06 ⑥ 531800円 ⑤
美津照ーー3頭 253日 271キロ 1.07 ⑤ 519333円 ⑥
勝忠平ーー14頭 268日 288キロ 1.07 ④ 517928円 ⑦
安茂勝ーー15頭 278日 291キロ 1.05 ⑧ 508333円 ⑧
美津福ーー5頭 259日 270キロ 1.04 ⑨ 493600円 ⑨
金幸ーーー33頭 266日 272キロ 1.02 ⑩ 492757円 ⑩
第5隼福ーー3頭 299日 278キロ 0.93 488000円
安重福ーー8頭 267日 267キロ 1.00 483250円
神徳福ーー7頭 279日 275キロ 0.99 480142円
金幸作ーー4頭 308日 299キロ 0.97 477775円
美華忠ーー1頭 245日 241キロ 0.98 472000円
福谷福ーー1頭 254日 238キロ 0.94 472000円
忠茂ーーー7頭 281日 277キロ 0.99 470857円
藤平茂ーー5頭 267日 249キロ 0.93 465200円
神徳茂ーー4頭 250日 255キロ 1.02 464750円
糸松波ーー1頭 278日 264キロ 0.95 463000円
与論ーーー21頭 270日 268キロ 0.99 451095円
百合茂ーー8頭 279日 242キロ 0.87 449875円
照美ーーー4頭 271日 284キロ 1.05 ⑦ 438000円
第3糸福ーー1頭 303日 228キロ 0.75 351000円
糸福ーーー1頭 305日 186キロ 0.61 271000円

ベスト10

2006-09-17 21:12:36 | 
去勢ベスト10
父ー  母の父 母の祖父 日令 体重 価格
安糸福ー 平茂勝ー 安平 277 日 311 キロ 590,000
安糸福ー 平茂勝ー 神高福 281 日 329 キロ 579,000
平茂勝ー 安平ーー 隆桜 281 日 335 キロ 570,000
安糸福ー 平茂勝ー 紋次郎 278 日 287 キロ 568,000
安茂勝ー 福栄ーー 平茂勝 286 日 354 キロ 568,000
平茂勝ー 神高福ー 福桜 243 日 311 キロ 568,000
安糸福ー 金幸ーー 忠福 291 日 320 キロ 567,000
安平照ー 平茂勝ー 第5隼福 281 日 327 キロ 567,000
金幸ーー 北国7の8ー美津福 268 日 328 キロ 565,000
安糸福ー 平茂勝ー 忠福 265 日 272 キロ 564,000

めすベスト10
父 母の父 母の祖父 日令 日 体重 キロ 価格
平茂勝 神高福 北国7の3 288 日 265 キロ 519,000
勝忠平 神高福 安平 274 日 325 キロ 506,000
金幸 神徳福 金幸 290 日 288 キロ 505,000
神徳福 金幸 第5隼福 256 日 306 キロ 500,000
安糸福 北国7の8 紋次郎 292 日 271 キロ 493,000
北仁 福栄 北国7の8 279 日 279 キロ 472,000
勝忠平 福美勝 神高福 310 日 250 キロ 471,000
金幸 平茂勝 安平 269 日 250 キロ 471,000
金幸 平茂勝 安平 282 日 278 キロ 468,000
勝忠平 安平 福桜 298 日 279 キロ 464,000

与論9月せり情報

2006-09-14 23:24:56 | 
与論競り市情報です。

去勢最高価格59万円。
血統は→ 父ー母の父ー母の祖父の順で。
     安糸福ー平茂勝ー安平
     277日で311キロでした。
メスの最高価格は519000円。
血統は→ 平茂勝ー神高福ー北国7の3
     288日で265キロでした。
     平茂勝のメスはこの1頭だけ上場でした。
     
平均価格は去勢で約49万円。メスで約398000円でした。
種牛別の結果は現在集計中です。

与論9月せり情報

2006-09-11 10:24:17 | 
毎日のお仕事お疲れ様です。
9月9日に行われましたセリの結果です。
最高価格は、
安糸福ー平茂勝ー神高福の去勢で311キロ59000円でした。
詳しくはデータ処理中です。後ほど掲載いたします。
 
我が家の出荷牛は・・・平均に届かずでした
324日279キロのメスで395000でした。
次で盛り返そう。。。。
 
次回のセリは11月2日予定です。

早くも・・・

2006-09-02 13:40:20 | 
9月になりました。与論島はまだまだ日差しが強く、真夏続きです。
相変わらず、まとまった雨がなく、飼料畑の草は定期的に冠水中。
今だバッタが多くサトウキビ、芭蕉など食べつくされてます
試験栽培していたウコン、生姜は壊滅状態(TT)。。。
来年は水&バッタ対策をしなければ・・・。
 
 与論競り市情報
 
日時:平成18年9月9日(土)午後2:30分~
去勢175頭、メス124頭、成牛26頭上場予定です。
 
子牛の種雄牛は・・
金幸、与論、安茂勝、勝忠平、神徳福、安糸福、安重福、照美、
神徳茂、金幸作、百合茂、忠茂、藤平茂、平茂勝など 
 
我が家は3頭予定でしたが、そのうち2頭は自家保留し1頭出荷です。
りょうこ号:美津照ー平茂勝ー紋次郎 (保留)
あすか号 :美津福ー平茂勝ー忠福  (保留)
まなみ号 :金幸作ー神高福ー初見  (出荷)
 
まなみ号は生時体重17キロしかなく324日出荷となりました。
後半の成長は良かったけど、平均に近い値段でもついたら最高と思ってます。
個人的な考えですけど、金幸作は増体がいい。
今度は平茂勝の母体にと考えています。皆様のアドバイスもお願いします。

 
 

削蹄の様子

2006-08-23 21:52:53 | 
お久しぶりです。
とうとうパソコン修理不能で、最新型に買い換えました。
その期間、未投稿にもかかわらず見ていただき、誠にありがとうございました。
 
早速ですが、先日、育成牛&親牛の削蹄を行いました。最低、年に1回は
切るようにしてますが、真夏の為、削蹄士さんは大変そうでした。
会長の原○さん、そして長○さんありがとうございました。
了解を得ました写真をアップします。

来月は、残り全部を削蹄予定。健康は足元から・・・と考え、
我が家の夏の行事です。
 
それと。。。
明日は和牛組合の総会です。激しく懇親会しそうな予感。。。
お酒いっぱいあるみたいだし。。

目指せ!!意識不明。。。じゃなくて、情報収集