苑内における風邪等の流行により、面会を制限させていただいておりましたが、本日より解除となりましたのでお知らせいたします。皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。
お陰をもちまして、苑内での流行を最小限に抑えることが出来ましたことを重ねてご報告させていただきます。また、皆さまのご理解とご協力に職員一同、心より御礼を申し上げます。
苑内における風邪等の流行により、面会を制限させていただいておりましたが、本日より解除となりましたのでお知らせいたします。皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。
お陰をもちまして、苑内での流行を最小限に抑えることが出来ましたことを重ねてご報告させていただきます。また、皆さまのご理解とご協力に職員一同、心より御礼を申し上げます。
現在、標津はまなす苑内において風邪が流行しており、また、ご利用者様からインフルエンザの発症が確認されました。
つきましては、風邪、インフルエンザ等の感染拡大を防止する為、再度、緊急対策として「面会等の中止」という措置をとらせていただいております。連休を目前に控え、ご家族の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、苑だより(第236号)でご提案させていただきました、スカイプによるビデオ通話を随時受付しておりますので、ご希望がございましたら、?0153-82-1414 標津はまなす苑 生活相談係までお問い合わせ下さい。
※厚生労働省ホームページより提供されております動画を紹介します(2013年3月13日)
※下記のリンクをクリックすると動画が再生されます。
(再生されない場合は画面上の?マークをクリックして下さい。)
皆さまには大変ご迷惑をお掛けしておりましたが、町内及び近隣の地域において流行しておりましたインフルエンザ等の感染症の流行が概ね終息したと判断し、本日より面会等の制限を解除させていただきます。
お陰を持ちまして、今シーズンに関しましても、1人の感染者も出すこと無く経過しましたことをご報告させていただきますと共に、皆さまのご理解とご協力に対しまして職員一同、深く感謝を申し上げます。
近隣の地域において“インフルエンザ”や“ノロウィルス”が大流行してきている事を受け、苑内での流行を予防する為に「面会の中止」という方法で対応させていただきます。
解除の時期につきましては、現在、全く予想がつかない状況でございます。おおよその目処がつき次第、当ブログで告知をさせていただく予定でおりますので、どうかご了承下さい。
皆さまには大変なご迷惑をお掛け致しますが、何卒、ご理解とご協力を賜りたく、お願いするところでございます。
下に記した図は、国立感染症研究所で発表されました『インフルエンザ流行レベルマップ』ですが、昨年12月には、ほぼ真っ白な状況でありましたが、現在、急速に流行が拡大していることが分かります。
日頃は当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
さてこの度、「コメント投稿欄」において、不適切なサイトへ誘導する為等のリンクを貼り付けたコメントの投稿が数件確認されました。皆さまにご迷惑が掛かると判断いたしまして、誠に残念ではございますが、「コメント投稿欄の停止」という措置をとらせていただきましたので、どうかご了承下さい。
今後も、出来る限り多く、当施設での様子等など、ご紹介して参りたいと考えておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。なお、ご要望等がございましたら“メールを送信”から当施設へのメールを送信できますので、こちらをご利用いただきたいと思います。
※当ブログに掲載されております下記のような広告リンク等につきましては当法人とは一切関係が御座いません。どうかご了承下さい。