goo blog サービス終了のお知らせ 

浜田マリンサッカーフェスティバル

島根県浜田市で開催される「浜田マリンサッカーフェスティバル」の紹介です!

21回大会 注意事項!

2009-07-24 08:06:25 | 2009 第21回大会
本日、9;30~行われる代表者会で配布する資料です。確認いただきますようよろしくお願いします!

□弁当、宿泊について
・支払いについて振込か、現金での支払い(陸上競技場大会本部24日15時~16時に石王観光が常駐)
・弁当の対応(26日は陸上競技場に11時に配達、24日25日は各会場に配達。回収は各会場本部に14時までに提出)

□競技規則について
・8人制で行います。
・試合時間30分(15分ハーフ)3分インターバル
・自由な交代(GKのみアウトオブプレー時で審判の許可、FPはフットサル方式)
・前後半で選手の総入れ替え
・「選手が主役になれるため・・・」には、どんなことに取り組めばよいのか。さまざまな実践を行ってほしい。(例)大会期間中どこかの試合で、選手が監督・コーチの場を設定してみる。)

□開閉会式について
・ユニホームで参加。(悪天候の場合は別に指示)

□会場について
・選手村は陸上競技場(石見小体育館)、浜田一中(浜田一中体育館下)
・競技場内陸上トラック外側にテント設置可能
・浜田市内学校は敷地内禁煙です。陸上競技場も場内禁煙です。

□駐車場について
・ふれあい広場を利用してください。(浜田一中は使用しない)※雨天の場合は使用不可。別途指示します!
・係員がいますので指示に従ってください。

□審判について
・1人審判制です。(審判割りはプログラムをご覧ください。)

□イベントについて(長なわとびを行います。別紙参照)
・開会式終了後行います。体調管理のためドリンクを持って参加しましょう。(帽子も可)

□表彰について
・各チーム試合毎にグッドプレーヤー賞を選出することになります。

□キックチャレンジコンテスト
・選手にチャレンジさせてみてください。陸上競技場で25日、26日に開催しています。景品を準備しています。

□その他
・プログラムを1部300円で販売しています。
・ごみについては、必ず持ち帰ってください。大会運営に協力ください。
・氷の注文(初日に陸上競技場の大会本部に申し出ください。配布は各会場本部テントで行います。クーラーボックス持参)
・大会アンケートを25日(土)の夕方までに大会本部に提出ください。
・問い合わせは各会場の本部まで
・大阪フォトサービスが大会写真の撮影を行います。(ご協力を)
・大会ブログの作成(プログラム表紙をご覧ください)
・新型インフルエンザの流行について・・・うがい手洗いの徹底

大会事務局 080-6315-4234 までご連絡ください。