goo blog サービス終了のお知らせ 

本荘ハムフライ ・ハム民の会オフィシャルブログ

S30~40年代から秋田県由利本荘市で食されていた「ハムフライ」本荘ハムフライ・ハム民の会は地元を盛り上げます。

夏のイベント第1弾!熱く揚げていきますんでヨロシク

2017年05月15日 | 出展告知
2017年熱い季節がやってきました!

本荘ハムフライ・ハム民の会プレゼンツ
夏のイベント第1弾

大門ミュージックスクエア
2017年6月3日(土) 15:00~20:00
場所 大門公園   由利本荘市大門


FM秋田 「OLD POPS」パーソナリティ松村サトシさんを迎え
ご当地グルメとグッドミュージックで
商店街を盛り上げます!

JAZZ・ポップスの生演奏BANDが出演します。お楽しみに! 

全国あげものサミットに出展します!

2016年09月08日 | 出展告知
アローハー!全国860万人の本荘ハムフライファンの皆様におしらせです。今週末、9月10・11日福島県三春町で開催される全国あげものサミットに本荘ハムフライ・ハム民の会が出展します!
福島県は郡山B1グランプリ以来の登場ですが、いろんな地域の揚げ物にこめられた熱気に負けないように、アツアツの気持ちをお届けしたいのでぜひ皆様のご来場をお待ち申し上げます。
待ってろよ三春!飛んで行くぜ!

秋葉原で由利本荘!?WITHきりたんぽ

2015年12月16日 | 出展告知
12月19・20日の2日間
秋葉原のB-1グランプリ食堂を会場に本荘ハムフライのふるさと「由利本荘市」をPRするイベント第2弾が開催されます。

なんと秋田県のNEWキャラクター「んだっち」も登場します。

なななんと由利本荘市のお米で作ったきりたんぽ鍋も販売されます。

B1グランプリ各地のおいしいご当地グルメと共に
会場でお楽しみください!

プレゼントバイホンジョウハムフライハムタミノカイ

本荘ハムフライ・ハム民の会マンヲジシテ首都圏登場です。

2015年10月16日 | 出展告知
JR東日本都市開発が運営する
B1グランプリ食堂 秋葉原   において
10月23日よりB1グランプリ食堂第2章がスタートします。
なんとこのメニューに本荘ハムフライ・ハム民の会提供する本荘ハムフライが採用になりました。
東京都でははじめての常設提供店の誕生です。
全国1000万人の本荘ハムフライファンの皆さま
秋葉原でお待ちしております。駅を降りてガンダムやAKBの誘惑もあるかとは思いますが
本荘ハムフライ目指してまっすぐおいで下さい。

このタイミングにシンクロさせて
由利本荘市ってどんなとこ?
パート1

をこの会場で行います。

由利本荘市で収穫された新米のおにぎりなどを販売しながら
地元の魅力を発信いたします。
ぜひ遊びに来て下さい。

B1グランプリ食堂と新米おにぎり
間違いのないおいしい組み合わせを味わってください!

待ってろよ郡山!ご当地グルメの祭典B1グランプリに出展します

2014年10月16日 | 出展告知
いよいよ今週末に
B1グランプリIn郡山 がやってきました。

私たち本荘ハムフライ・ハム民の会も出展いたします。
秋田県の小さな小さな由利本荘市を全国に発信する足がかりとなるように
一生懸命本荘ハムフライを提供したいと思っています。
また、今回は福島県での開催という復興につながる重い意味も感じています。

この大会に向けていろいろと準備をしてきました。
またいろいろな方々より支援をいただいて出展できることになりました。

メンバー全員心をひとつにして
まちおこしの魂を来場の皆様に感じてもらいたいと願っています。

全国1000万のハムフライファンのみんな
応援たのんだぜ!

真冬の由利本荘市は熱いんです!

2014年01月17日 | 出展告知
1月19日は由利本荘市ではいろいろなお祭り・イベントが開催されます。

ここをご覧になってください。
由利本荘市観光協会ホームページ



伝統の新山神社裸参りにあわせて
本荘ハムフライ・ハム民の会も市内ダブル出展です。

ひとつは由利正宗 齋彌酒造店を会場とする
恒例 蔵の市

齋彌酒造店のホームページはこちら

もうひとうつは
大門通り大門公園で
冬のマチナカ 千客萬遍市

主催 大門街商店会です

市内を揚げて熱ーーーくします!

<小さないいまちがい>コーナー
裸祭りではなくて
裸参りだ!良い子のみんなは気をつけよう。