写真集

Camera:Panasonic LUMIX DMC-LX3
Vine Linux と Ubuntu の設定方法など

MacBook Air Apple M1

2020-11-28 17:37:24 | MacOS

MacBook Air Apple M1 (2020)
MacOS Big Sur (11.0.1) 2020-11-27
メモリ:16GB
SSD:512GB
U.S. Keyboard
149,800円

8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ
True Toneを採用したRetinaディスプレイ(2560*1600)
Magic Keyboard
Touch ID
感圧タッチトラックパッド
Thunderbolt / USB 4ポート x 2

USB-C Power Adapter
30.0W 20V 1.5A, 15V 2.0A
27.0W  9V 3.0A
15.0W  5V 3.0A


MacBook Air (11-inch, Late 2010)でUbuntu18.04のインストーラが起動しない

2018-10-20 08:24:46 | MacOS
MacBook Air (11-inch, Late 2010)でUbuntu18.04のインストーラが起動しない。
なんだか、startxでコケている。
カーネルパラメータにnouveauドライバー無効の設定を追加する。
linux nouveau.modeset=0
無事USBドライブにUbuntu18.04をインストールして起動することができました。

PowerShell で grep like なスクリプトを書いてみました

2017-06-20 00:11:02 | Windows7
$pattern1="^\+"
$pattern2="^\+{3}"
$pattern3="^\+.\s*//"

$InputFileName="test1.diff"
$OutputFileName="out.txt"

# 取得したファイルを改行区切りで string[] にしてパイプに流す(改行コードは含まれない)
Get-Content $InputFileName | Out-String -Stream | `
# 正規表現で「+ 追加行」のを取得する
Select-String $pattern1 | `
# 正規表現で「+++ ファイル名」以外の行を取得する
Select-String $pattern2 -NotMatch | `
# 正規表現で「+ //コメント行」以外の行を取得する
Select-String $pattern3 -NotMatch | `
# コンソール表示幅の80文字(初期値)で改行されないようにして、ファイルに出力をする。
Out-String -Width 10000 | Out-File $OutputFileName

grep.ps1

PowerShell で sed like なスクリプトを書いてみました

2017-06-19 22:58:27 | Windows7
$pattern1="^\+{3}"
$pattern2="^\+{3} "

$InputFileName="test.diff"
$OutputFileName="FileList.txt"

# 取得したファイルを改行区切りで string[] でパイプに流す(改行コードは含まれない)
Get-Content $InputFileName | Out-String -Stream | `
# 正規表現で「+++ ファイル名」の行を取得する
Select-String $pattern1 | `
# 各行をforeachで置換処理をする
ForEach-Object { $_ -replace $pattern2 , "RootFolderName/" } | `
# コンソール表示幅の80文字(初期値)で改行されないようにして、ファイルに出力をする。
Out-String -Width 10000 | Out-File $OutputFileName

sed.ps1

OS X El Capitan 10.11

2015-10-03 01:15:53 | 日記
OS X El Capitan をインストールしました。

OS X Yosemite

2014-10-20 11:56:30 | 日記

OS X Yosemite にアップグレードしました。



MacOS X shell scriptを Applicasion (app)に変換する

2013-01-15 22:43:43 | MacOS

MacOS X shell scriptをappに変換する

萌え時計をMacOS X Application (moeclock.app)にしてみます。

  1. MacOS X 用の patch
    moeclockフォルダの中に置きます。
    $ curl https://gist.github.com/4537102/download
    $ cd moeclock
    $ patch < moeclock.patch_macosx.diff
  2. Info.plist 作成スクリプトをダウンロードしてmoeclockと同じ階層に置きます。
    $ cd ../
    $ curl https://gist.github.com/4537106/download
  3. moeclock.app作成スクリプトをダウンロードして実行します。
    $ curl https://gist.github.com/4537118/download
    $ sh mkmoeclockapp.sh
    $ cp moeclock.app /Applicatons
/Applicatons に置いて使用します。appなので、ログイン項目からログイン時起動に出来るようになりました。
WindowがFlashしてうまく起動しなかった場合は、強制終了してもう一度起動してみて下さい。


Ubuntu でAMD Catalyst™ Proprietary Display Driver をパッケージ化する

2013-01-10 19:39:05 | Ubuntu
Ubuntu 12.04 で AMD Catalyst™ Proprietary Display Driver をパッケージ化します。
  1. shell script ファイルを作成します。mkdeb.sh
    -- mkdeb.sh ------------------
    #!/bin/sh
    DRIVER="amd-driver-installer-catalyst-12.10-x86.x86_64.run"
    sudo sh ${DRIVER} --buildpkg Ubuntu/precise
    ------------------------------
  2. sudo sh mkdeb.sh
  3. Display Driver: fglrx
    fglrx_9.002-0ubuntu1_amd64.deb ダブルクリックしてインストールします。
  4. Control Panel: fglrx-amdcccle
    fglrx-amdcccle_9.002-0ubuntu1_amd64.deb ダブルクリックしてインストールします。

Linux (Ubuntu) MacOS X のディスクイメージ .dmg を展開する

2013-01-10 13:23:33 | Ubuntu

Ubuntu 12.04 (Linux) MacOS X のディスクイメージ(.dmg)を展開する

  • 7zをインストールします。
    $ sudo apt-get install p7zip-full
  • 7zを使用して展開します。
    $ 7z e image.dmg 
    
    7-Zip [64] 9.20  Copyright (c) 1999-2010 Igor Pavlov  2010-11-18
    p7zip Version 9.20 (locale=ja_JP.UTF-8,Utf16=on,HugeFiles=on,8 CPUs)
    
    Processing archive: image.dmg
    
    Extracting  0.MBR
    Extracting  1.Primary GPT Header
    Extracting  2.Primary GPT Table
    Extracting  3.free
    Extracting  4.hfs
    Extracting  5.free
    Extracting  6.Backup GPT Table
    Extracting  7.Backup GPT Header
    
    Everything is Ok
    
    Files: 8
    Size:       209715200
    Compressed: 117681258
  • hfs拡張子のイメージファイルをマウントします。(ファイル形式 -t hfs または -t hftplus)
    $ sudo mount -t hfsplus -o loop 4.hfs /mnt


Google Cloud Messaging for Android

2012-12-16 01:50:42 | Android

Push Notification

Google Cloud Messaging for Android (GCM)を使ってみた