goo blog サービス終了のお知らせ 

ベトナム料理店のちょっとした出来事

ご訪問?ありがとうございます。
日記を書いてる本人、店長のチュウビンフィンです。

着物de音楽会

2010-04-05 20:20:34 | 演奏様子

3月22日私のお店ベトナムダイニング「ハーランソン

「なるお二胡教室」の「着物de音楽会」が開催されました。

司会の木村ハルヨさんです。

トークがとても上手でプロみたいでした。

<右は木村ハルヨさん、左が私ちゅうちゃん>

対象的な2人ですが、実はとても仲良しです。

なるお二胡教室の生徒さんやら、サックスの奏者やら

他の人達の演奏も沢山ありましたぁ。

ピカピカ光る衣装の方もいて、

みなさん、とてもお上手で楽しく聞かせて、

見るパフォーマンスも楽しませていただきました。

上の写真の左がなるおさんです。

そして、なんと私の師匠の古筝奏者の伍芳さんも応援しに駆けつけてくれて

とてもとても嬉しかったです。

私もゲストとしてこの音楽会で古筝を演奏させていただきましたが

師匠がいたので緊張しましたが、守られてるような

とても不思議な気持ちがして、とても心地良かったです。

伍芳さん、いつも、応援していただいてありがとうございます。

全員の集合写真ではないですが

こんな感じです。

みなさん着物も素敵でした。

音楽会終了してから、

打ち上げは同じく私のお店で。

私も着物から征服に着替えてさて、仕事です。

木村ハルヨさん幹事お疲れです。

そして、大きな声で

「企画ありがとう」

楽しいひと時でした。

あなたも、私のお店「ハーランソン」でで楽しいパーティーしてみませんか?

 

おまけ

ちゅうちゃんアンティーク着物コーデです

 

 

 


3月26日木村ハルヨ&新涼平の演奏

2010-03-27 00:07:13 | 演奏様子

今晩は二胡奏者の木村ハルヨさんと

http://music.geocities.jp/le_pitone/

ギタリスト新涼平さんの演奏が

ベトナムダイニング「ハーランソン

http://r.gnavi.co.jp/k143600/でありました。

演奏前のリラックスタイムです。

まずはギタリスト新涼平さんの演奏のソロの

桜からスタート

ギターを横にしてお琴みたいに弾いてらっしゃるのに

私は始めてみて、すごく感激しました。

こんな感じです。

二胡とギターとても合います

木村さんの二胡の音色、いつ聞いても美しいです。

今回はMCも入れる事にして、マイクを用意してみましたぁ

2人とも、とてもMCも上手で

楽しませていただきました。

 

最後に私も新涼平さんと写真を撮っていただきました。

二胡奏者の木村ハルヨさんの次のハーランソンでの

演奏は明日4月の29日<木、祝日>、19時半からです。

 

ギタリストの新涼平さんも次もハーランソンで

演奏していただけるのでぜひ、ギターを横にして弾く「桜」

聞きにきてください。

実は「桜」私はとても気に入り次回も弾いて欲しいと

リクエストしました。

ミュージックチャージは無料なので、お気軽に聞きにきてください。

彼の次のハーランソンでも演奏は4月10日<土>

19時半からです。

他の演奏スケジュールは下をクリックしてみてくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/halangson/e/9d0dc3f7d83dc99fba02a6e476109590

演奏者も募集しております。

詳しくは、電話で問い合わせてください。

078-331-0477

 

私のお店、ベトナムダイニング「ハーランソン」です

http://r.gnavi.co.jp/k143600/


3月22日シャングリラの演奏

2010-03-24 01:38:36 | 演奏様子

この日のお昼13時半からが

民族楽器シャングリラの演奏がありました。

この日は3人の演奏で二胡、尺八、ひょうたん笛のアンサンブルです

真ん中の笛を吹いてるお方がシャングリラのリーダーです。

いつも、演奏ありがとうございます。

ミュージックチャージは無料なので

ご興味がある方は

聞きにきてくださいね。

演奏スケジュールは下をクリックしてみてくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/halangson/e/9d0dc3f7d83dc99fba02a6e476109590

この日の15時からは「着物de音楽会」が

ありました。

またブログにUPしますので

少しお待ちください。

 

私のお店ベトナムダイニング「ハーランソン」です

http://r.gnavi.co.jp/k143600/

 


今日の演奏

2010-03-20 20:03:30 | 演奏様子

今日のお昼

私のお店ベトナムダイニング「ハーランソン

http://r.gnavi.co.jp/k143600/

で民族楽器ユニット「シャングリラ」の演奏

がありました。

一番右の写真の方が持ってるのは、ひょうたん笛という笛です

後、3人が持ってるのは二胡

ベトナムでも、二胡はあり

「ニー」と呼ぶ楽器になります。

ぜひ、ご興味がある方は

聞きにきてくださいね。

シャングリラの次の演奏は

3月22日

13時からあります。

演奏スケジュールは下をクリックしてみてくださいね。

http://blog.goo.ne.jp/halangson/e/9d0dc3f7d83dc99fba02a6e476109590

 

私のお店ベトナムダイニング「ハーランソン」です

http://r.gnavi.co.jp/k143600/


バイオリン奏者イエンさん

2010-03-14 11:43:15 | 演奏様子

昨晩私のお店ベトナムダイニング「ハーランソン」で

http://r.gnavi.co.jp/k143600/

バイオリン奏者のイエンさんの演奏がありましたぁ。

私の店ではライブと言うよりは

ちょっとだけ演奏という感じで主に料理がメインなのですが

なので、ミュージックチャージも無料。

生演奏がちょっとだけ聞けて、「あー今日はラッキーだったな」

と言って喜んで帰られるお客様がとてもとても、多いです。

私も喜んでくれるお客様の顔が見れるだけで

幸せです。

イエンさんの演奏、いつもながら、胸にきます。

彼は主にバイオリンなのですが、二胡も趣味で

なされてて、とても美しいです。

二胡とバイオリン、音色がとても似てる楽器で

しかも、奏法が似てるのだとか、

イエンさんの次の演奏予定がまだ未定ですが、

決定次第演奏スケジュール

http://blog.goo.ne.jp/halangson/e/9d0dc3f7d83dc99fba02a6e476109590

にてUPします

興味がある方は是非、聞きにきてくださいね。