魅了されたもの・・・

戦争遺跡とか
航空機とか
廃とか

鹿島鉄道線B 鉾田駅

2019-05-21 05:35:31 | 鹿島鉄道線ser.
鹿島鉄道線シリーズ
 石岡南台駅  ここ 2021年撮影
 鉾田駅    ここ 2021年撮影
 小川高校下駅 ここ 2021年撮影 
 桃浦駅    ここ 2021年撮影
 鉾田駅    ここ 2019年撮影
 1面1線駅  ここ 2007年撮影
 榎本・桃浦駅 ここ 2007年撮影
 玉里駅    ここ 2007年撮影
 石岡南台駅2 ここ 2007年撮影
 石岡南台駅1 ここ 2007年撮影

鹿島鉄道はJR石岡駅から鉾田駅を結んだ全長27キロの鉄道でした。

1921年10月 行方鉄道株式会社設立
1922年9月  称号を鹿島参宮鉄道に変更
1924年6月  石岡-常陸小川間営業開始
1926年8月  常陸小川-浜間を延伸
1928年2月  浜-玉造町間を延伸
1929年5月  鉾田までの全線開通
1965年    常総筑波鉄道を合併、関東鉄道鉾田線となる
1979年4月  自動車輸送の発展による経営悪化の為
         関東鉄道から分離、鹿島鉄道となる

葉タバコなどの農作物、航空自衛隊百里基地のジェット燃料輸送や通学客の利用があったが
営業収入の基幹であるジェット燃料輸送が2002年3月で廃止となり営業収支が更に悪化
した。親会社の関東鉄道、沿線の自治体が財政支援してきたが、2005年開通のつくばエ
クスプレス線の開業により、関東鉄道は常総線や高速バスの利用者が大幅に減少し、減収と
なった事を理由に2007年年以降の経営支援を行わない方針を示した。これを受け、親会
社の支援なしでの鉄道経営は無理であるとして、2007年3月末限りで、鹿島鉄道全線の
営業を廃止、83年の歴史に幕を閉じた。







*鉾田駅跡の写真は廃止から12年経った2019年4月に撮影



最新の画像もっと見る

コメントを投稿