goo blog サービス終了のお知らせ 

はこの『湯河原はな散歩・ねこ歩き』

湯河原町での移住生活をゆる~く綴ります。
よかったら遊びに寄ってください♪

ラセイタソウ - 奥石廊崎

2016年10月16日 21時42分05秒 | みんなの花図鑑
ラセイタソウ

ラセイタソウ

花の名前: ラセイタソウ
撮影日: 2016/10/16 17:05:07
撮影場所: 奥石廊崎
撮影場所リンク: 緯度:34.35.39.549、経度:138.50.31.890
キレイ!: 17
夕陽を観に行った奥石廊崎の高台にあった植物です。葉がボコボコして厚みがありますが乾いて水分は含んでないようでした。南伊豆ならではの植物なのでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リンゴちゃん)
2016-10-16 22:29:09
「ラセイタソウ」
返信する
Unknown (kurumatabisky(車旅好))
2016-10-17 01:36:22
「ラセイタソウ」
北海道と本州の太平洋側の海岸の崖などに分布します。
房総半島のラセイタソウを投稿しています。
https://hc.minhana.net/photo?msg_id=1747352
返信する
Unknown (kayu-)
2016-10-17 04:26:52
「ラセイタソウ」
返信する
Unknown (寒がりたー坊)
2016-10-17 09:38:13
「ラセイタソウ」
返信する
Unknown (nobara)
2016-10-17 12:16:52
「ラセイタソウ」
返信する
Unknown (はこ)
2016-10-17 15:41:37
みなさん有難うございました(*^^*) 車旅好きさん、ラセイタソウの花を撮られてたんですね。私は花は見られなかったので。貴重な写真を有難うございました❤️
返信する
Unknown (kurumatabisky(車旅好))
2016-10-17 16:06:40
はこさん
釣り場の磯の近くなもので花期は逃しません。(笑)
8月中旬がいいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。