
ロウバイ園でファンになった松田町。
「桜まつりも是非来てください」と、
役場の人に声を掛けていただいたのに
あれーもう終わっちゃう⁉︎と、
いつものように駆け込んで来ました
「桜まつりも是非来てください」と、
役場の人に声を掛けていただいたのに
あれーもう終わっちゃう⁉︎と、
いつものように駆け込んで来ました
「関東の富士見百景」に選定されている会場ですが、この日は生憎の曇天で、
肉眼で薄っすら見えた富士山もカメラには写らず。そして葉桜…(・・;)

でも枝垂れ梅が美しかった。根元に散った花びらもいい感じ

園内を走るのは、歩く速度より遅い、何とも平和なロマンスカー


お子さま向けでしょうが平日につき、楽しんでるのはほぼオトナ。「最終便、
ラスト2席!」の声に釣られてチケットをゲット(笑)、時間まで近くをブラブラ♪

日差しが戻ってメジロがいっぱい! 忙しなく飛び交うのでなかなか撮れません

なんとか撮れた一枚…

自然館の入口にあったこの桜は…

足柄桜? 調べてみると「2000年3月に品種登録された桜でカンヒザクラとシナミ
ザクラの交雑種」とか。どんな花かな?


さあ、最終便の発車です


急勾配なのでスイッチバックで登ります

「間もなくトンネルに入りま〜〜す」

なんとコンテナを使った手づくりのトンネルでした(^^;;

係りの人はシルバーボランティアのみなさん。ポイント切り替えは車掌さんの手
作業、電車の後ろを歩いて落し物係も担います

沿道の人に手を振られオトナも子どももにこにこ。なんだか幸せになる20分です

電車を降りると、眼下に本物のロマンスカーが

公園内にある松田ハーブガーデンを通って山を下りました



第20回まつだ桜まつりは今週末
3月11日で終わります。が、
ハーブガーデンはこれからですし
渓流釣りも楽しめるそうです。
またレポートしたいと思います
3月11日で終わります。が、
ハーブガーデンはこれからですし
渓流釣りも楽しめるそうです。
またレポートしたいと思います
撮影場所・神奈川県松田町西平畑公園
撮影日・2018年3月7日
撮影日・2018年3月7日
かなり早い朝ですよ。
やっぱりブログは写真が命です\(^_^)/
ロマンスカーに乗って^^楽しかった~
はこちゃんは色々なところにお出掛けするのね。
メジロの色と濃い桜の色が鮮やか
これ これ これって言っちゃいました
クリスマスローズも圧巻🎵
いいなぁ ミニロマンスカー 20分間もたのしめるんですね。いろんなイベントでミニSLがあると必ず乗りいますが
息子、娘が小さかった時は一緒に乗ってもらていたのですが、最近はおじさんが一人で…
すっかり春だね。
これからも色々な花が咲いて、楽しみ🌷🌸🌺
ロマンスカー大人ばっかりで面白い^^
でも乗ってみた~い♪
もう葉桜になりかけているのですね。
お写真からも暖かさが伝わってきます。
クリスマスローズが見事なこと!
こちら、昨日、今日と朝晩4℃前後まで気温が下がり震えていますが、京都府立植物園に久しぶりに行ってきます^^
素敵!楽しそう!いいな~としか言えません。
お写真、全部とっても綺麗!
河津桜は終わりかけだけど他のお花がいっぱいですね。
大株のクリスマスローズにひぇ~!です。
私もロマンスカー、絶対乗りたい!
ハコさん、素敵な一日を過ごされましたね。
楽しいブログ、有難うございました。
大人だって年寄りだって楽しいもん。
いいな、いいな〜❣️
絶対乗りたぁ〜〜いっ(≧∀≦)
座席からの景色もいいねぇ〜(o^^o)
さざんかさんが仰る通り、どの写真も素敵&綺麗❣️ やってくれますなっ(≧∀≦)
特に根元に散った梅の花びらの写真、すごくいいわぁ〜〜(*^o^*)
今朝、また積雪、氷点下2度の塩尻から見たら、天国だぁ〜🌸
足柄桜のレポートも楽しみだよ〜ん(o^^o)
温かいコメントの数々ありがとうございました。
実は、こんなブログ、アップしてもなぁ〜〜?下書きにしまっておこうかなぁと迷っていたんです(・・;)
でも楽しそうって言っていただいて…本当にありがとうございます😀
ミニ・ロマンスカーの運行は明日で終わっちゃうみたいなので、来年の春、みんなで乗りましょう♪
コメントのお返事はそれぞれのお部屋にお邪魔しまーす(^^)/
おやすみなさい🌙
トンネルの写真、追加しちゃいました(≧∀≦)
コンテナをくり抜いた手づくり感溢れるものでしたが、なかなかいい味出してるんです。
後ろをついて歩く車掌さん。「何か落としても絶対自分で拾おうとしないで手を挙げて教えてくださいね」と乗車前に注意されてたんです。実際、私の前の席の方がスマホを落としまして…すかさず車掌さんが回収してました(笑)
シルバーボランティアのみなさんが楽しそうに、イキイキと仕事をされてる姿がこの列車を魅力的にしているんだなと思いました☺️
追加写真を見て一句💧
『コンテナに 入って真っ黒
すすの踊り子』
ではありますが、僭越ながら下の句を続けさせていただきたく。
《下の句》
いやさ松田は神奈川なのね
お粗末( ̄▽ ̄;)
この2・3日だけは静岡県にしといて~
松田山はウメやサクラとハーブなど四季を通じてピクニックに良い所みたいですね。
一度行った事あると思います。
楽しいロマンスカーと良い一日でしたね。
Minamさんのオトナ美しい世界と比べてなんとお子ちゃまなブログ…お恥ずかしいですが(笑)
松田町や秦野、平塚など、こちらに越してくるまで知らなかった場所ですが、魅力的な花のガーデンに魅せられてます♬
行こう!と背中を押してくれるのはやっぱりみん花で出会ったみなさん。感謝感謝です=(^.^)=
花粉、お大事に。私も花粉症(⌒-⌒; )
でもトンネルもなくもっと短い距離でした。
きっと延長工事されたのでしょうね。
街が見下ろせるところには菜の花が桜の下に咲いていて
黄色とピンクのコントラストがとてもキレイだったと記憶しています。
懐かしい場所を見せていただき有難うございます。
乗ったのですね、ミニロマンスカー🚆
きっと娘さんと一緒ね。懐かしく観てくれてありがとうございました😊
乗るのちょっと恥ずかしいかなぁ〜って少し思ってたけど、私よりずーっと年上のみなさんも乗ってたので(笑)
お子さんがいるといろんな楽しい場所に行けていいですね。上野動物園、凄く楽しいブログでした😀
you tubeで聞いて見ましたよ。
みやちゃんの新しい投稿のくるんのコメント見るときっと
驚くよ~^^
くるんにもこわいものがあった~!!
そしたらすぐにPCを開いてお聞きになりました。
「可愛いですね。面白い歌ですね。
お客さんが入場するシーンで歌が終わるんですね。」
とおっしゃって笑っていらしたわ。
教えて下さって本当にありがとう。(^o^)/
『上野動物園準備中』いい歌でしょ? みやちゃんのブログ見たら毎日頭の中に流れ出した(笑)そしたら朝の番組で《今週の歌》になってたのよ☺️
くるんちゃん、月曜〜金曜の毎朝6時55分からEテレでやってる『0655』という番組知ってる? 面白いよ🐈 5分番組だから一度見てみて。明日は『上野動物園〜』♪シャンシャン誕生篇だと思う。か〜〜わい〜から🐼絶対見てね^_−☆ 猫もよく出てくるよ。くるんちゃん好みだと思う、うん。
それにしてもねぇ、パンダが怖い人なんて! いたのね〜〜(笑)
あのちっちゃなちっちゃなピンクのシャンシャンがズズズズ〜♪とどんどんデッカくなってくシーン、面白いよねぇ😝
沢山の愛に包まれて大事に大事に育ってったんだねぇと思うと涙がじわーっと湧いてきます(T_T)
あーみやちゃんの手づくり味噌のお味噌汁が飲みたーーい(≧∀≦)
でも敢えて見てしまう。
パンダの皆様 ごめんなさい。
ひとえにくるんが変な奴なだけです。
あの空豆型のままの目がいいです💦
今朝は願いが通じて(笑)
♪おれ ねこ♪ やってたね~💮
お弁当作りながらだったから完璧には見られなかった。オンデマンド探してじっくりみたいです。明日はやってないっていってたものね。
はこちゃんちのネコやんに毛色が似てるように見えたけど?
楽しい情報またよろしくです\(^_^)/
今日のおかずは何かなぁ〜? いいなぁ美味しそうだなぁ♪ 食べたーい(≧∀≦)
ところで0655観てくれてありがとごじゃります(^^)v 月〜金曜の毎朝やってるよ。うちは朝寝坊なので録画で観てますが…楽しいでしょ? うちの猫らをTVデビューさせるべく密かに撮りためてるんだけど、いつになりますことやら🐈😅🐈