針と糸

雑記

 

母から着信アリ

もうね、また何か不穏な事がと私は胃が痛くなるわけで・・・

たぶんお金の話だろうと思って折り返しかけなおしたら

案の定、相続の話だった

 

年末父が倒れて入院中もいろいろありながら

やっとリハビリ施設へ転院した早々、2週間で追い出されたクソジジイな父

迎えに来てくれというからお迎えにあがって

社交辞令でも「体良くなってよかったね」と言えば

「生意気だ」といきなりの悪態:苦笑

最終的には一緒に手伝ってくれた主人の仕事にまで悪態をつきだすは

お世話になった病院には「あんな病院燃やしてしまえ」とまで言い出す始末・・・

病院のスタッフの前でそれを言うんだから

ほんとその場にいたらほんとキツイよ

(ちなみに父はボケてません、素でこういう人間です)

なので

やることやって老体の安全を確認したらば、あとは放置しております

まぁ

また死にそうになったら連絡下さいと言ったところ

(だから私は電話の着信に怯えたのだけど。。。:苦笑)

 

何かと老後にお金はあった方がいいだろうし

そもそも私のお金じゃないんで、自分たちで使いなさいと言って

特に受け取ってこなかったのだけど

今回は受け取らないと、逆に怒りだしそうな感じだったので

流れに任せて。oO

普通は、お金をもらえるなんて喜ばしい事なんだろうけど

自分の親の事を考えると、喜ぶどころか憂鬱でしかない

金銭で人を屈服させようとする人間ですからうちの親は。。。

まぁ親子の縁は切れないから仕方ない。。。

弟にも私にあげた事、何かの折でいいから言っといてよと念押ししたけれど

たぶん、もうすでに弟にはお金をあげているはず

親的には、お金でなびかない私に早くお金をつかませて

子を平等に扱ってる親の体をつくろいたい気持ちもあるのだろう。oO

前回の不義理、生意気だのと暴言、主人への罵倒の負い目もあるだろう。oO

ごめんねの一言が言えない人達。oO

相続税って高いね。。。

どうかこの夏

何事もなくは平穏に暮らせますように。。。

ほんとうに何事もなく暮らしたい。。。

 

 

さ~気分を切り替えまして

自宅で初シャンプーも無事に完了

ひなたレインコート装着の図

(※レインコート

¥2000位でお手頃価格なわりに

サイズがピッタリ、生地もしっかり裏地ありでしなやかでさらさら

本犬も着て嫌がっていないので良い買い物だったなと

雨降りでも涼しい日は、気にせず散歩行って

ちょっと雨の日の愉しみに♪

犬もちょっと外にでて歩くと、気分転換になるみたいで楽しそう

 

マンションのエレベーターで住人に合うと

「散歩大変ね~」という人は多い

だけどこの大変なのが楽しいのさ:笑

大変な事とかお金がかかることも含め、全部排除したり他人任せにしたら

生き物を育てたり世話する楽しみや醍醐味も

一緒に捨てちゃうことになるんだろうよ。oO

究極それが嫌なら、飼わない育てないのが一番だもの。oO

 

ぶん太が使ってたクールネック

サイズが大きいので、ひなた用にサイズ調整

フックから、マジックテープに変更してみました

(マジックテープ類もぶん太が使っていた犬グッズを分解して

   パーツだけ使用させてもらった)

保冷剤が溶けてくると首のフィット感が落ちてきていた従来のフック型

マジックテープなら外さずに、途中で散歩しながらサッとしめ直せるので

これはこれで良きかな

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「others」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事