goo blog サービス終了のお知らせ 

博士の食卓

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2021/11/11

2021-11-11 22:18:19 | 日記
中華が食べたい
でも、家でそこまで脂っこくないのが良い。

そう

まあまあ、いい年なのだ

今日は気合いを入れて!

作ってない

叉焼ワンタン麺
焼売
チンゲン菜の海鮮炒め
牡蛎(旦那専用)

叉焼は作りおき。
豚ヒレを塩コショウ醤油砂糖酒で煮る。すべて目分量。
結局、なにかと食べるから味はついていれば良い。
辛ければ何かと一緒に。
薄ければ、それだけを。
口内調味。
和食の基本だ。

日本人なら中華も同じ

焼売
買った
レンチン

気楽にいこう。
そうでなければ続かない。

またよろしくお願いいたします。

2021/11/11

2021-11-11 06:53:00 | 日記
昨日は疲れて寝てしまいました。
でも、ご飯は意外とこだわっております。

ジャークチキン
水菜のサラダ
シーフードシチュー
こげたパン

小松菜と茄子の味噌汁
納豆ご飯
ニラ玉
さつまいも

子供と一緒にご飯でした。

特記すべきはジャークチキン

簡単に作れます。
胸肉を削いで開いて、切れ目を入れて塩コショウ、ニンニクチューブ、パプリカパウダーを刷り込みます。
んで、冷蔵庫で一晩くらい寝かせると味が染み込んで美味しくなります。

辛いのが好きな人は唐辛子とか加えるのもありです。

今日のメニューはもう決まりました!
あとは夜作るだけです。

またよろしくお願いいたします。

2021/11/09

2021-11-09 21:51:01 | 日記
昨日はサボった
のではない。

二年に一回の夜勤だったのだ。
11時に仕事が終わった。

蕎麦でも茹でようと思っていたが、疲れてやめた。

んで、

今日は

チンゲン菜と叉焼のサラダ
茄子と豚と舞茸の味噌炒め
ちんこめ

叉焼は豚肉である
豚も豚肉である

本当はチキンを使おうと思っていたが、洋食の味付けをしたチキンに、帰り道でバケットが手に入らず帰宅してから、メニュー変更。

これを読んでる旦那方、奥様方

料理の方向性が合わないことに文句を言わないでほしい。

働いて時間のないなか、冷蔵庫の中身と近所で買い足せるものを想像し、紆余曲折をへて、今あなたの目の前にご飯がならんでいる。

またよろしくお願いいたします。

2021/11/07

2021-11-07 18:34:45 | 日記
連投

晩ごはん
親は恒例のお惣菜。

息子は、

納豆ご飯
豚汁
スイートマッシュポテト

ご飯と豚汁を用意したあと、

こんなんじゃ足りないよ(嫁談)

急遽考えて一品追加。
捻り出したのがさつまいものマッシュポテト。椎茸トマト入り。
すごく良いできだ。

でも食べない。

子供のご飯て大人より難しいもんですね。
へこたれないで頑張ります。

またよろしくお願いいたします。

2021/11/07

2021-11-07 18:26:14 | 日記
いえべん

今日は1日天気が悪かった。
子供と一緒にどこかいきたいが、寒さもあり家ですごすことに。

でも気分だけ、
と、
言うわけで家弁当。

鮭おにぎり
ウィンター
トマトの厚焼き玉子

お弁当の定番メニュー
早く春にならないかな。