はいっ!
気をとりなおしてこちらが本題です。
西京漬魚(銀鮭、銀鱈、ホッケ 等)
野菜とお揚げの味噌汁
生食用かき
チンゲン菜の温サラダ
米
今日は言いたいことがたくさんありますが、
みなさん!
かきですかー?
かきです!
かきです!
かきです!
元ネタは怖くて書けません。
猪木ではないです。
ついにスーパーで生食用むき牡蛎が発売されました。毎年、すごく食べます。
酢でしめる、焼く、挙げる。。。
そんなことはしません。
生
生
生
一択
そのままいただきます。
お腹大丈夫?
牡蛎で主にお腹をくだす原因はA型肝炎です。他の肝炎と比べて、治ります。
このウィルスは牡蛎の殻に付着していることが多く、むき牡蛎でさらに殺菌(ウィルスは菌ではない)されていれば、ほぼ問題ないです。
変な考えで、
活きている牡蛎だから安全!
は危ないです。
牡蛎のメニューを紹介!!
と
言いたいところですが、生で食べるので今後は紹介もないかと思います。
またよろしくお願いいたします。