
今年は忙しく花の手入れも行き届かない。
でも花達は健気に咲いてくれる。
昨年11月16日の記事の寄せ植えは
トップ画像のように育った。
コクリュウの育ちは悪いが
ビオラは花盛りだ。

花壇にも春が来て
チューリップの芽が毎日大きくなっていく。
・・・あ~~、どう見ても手抜きだ・・・(汗)

玄関に出すこともできず
待機中の鉢達。
・・・ネギまで写ってしまった・・・(汗)
そんなこんなで可哀相な花達だが
それでも毎日私を癒してくれる。
ありがとう!
でも花達は健気に咲いてくれる。
昨年11月16日の記事の寄せ植えは
トップ画像のように育った。
コクリュウの育ちは悪いが
ビオラは花盛りだ。

花壇にも春が来て
チューリップの芽が毎日大きくなっていく。
・・・あ~~、どう見ても手抜きだ・・・(汗)

玄関に出すこともできず
待機中の鉢達。
・・・ネギまで写ってしまった・・・(汗)
そんなこんなで可哀相な花達だが
それでも毎日私を癒してくれる。
ありがとう!
クリスマスローズも咲き始め、いよいよ春!って感じです。
私はこの数年で、花の数は半減しています。
歳のせいと言うか、他にも興味を持ってしまったというか・・・^^;
それでも、花はやはり癒されますね。
暖かくなり庭に出る時間も増えてきました。
ほんとうにお花って癒されますね。
わたしもささやかなお庭の花を見たり、
毎朝ちょっとずつ花ガラを積んだり、
水が必要か、栄養が必要か、なんて会話している時が
一番ホッとします。
昨年のクリスマスに買った猩々袴が花を付けました!ルン♪
侘びたいいお花です。
いいですね!
我が家の花の中でも
一番可哀相だったのはクリスマスローズでした。
花壇なので移動が出来ず
職人さん達に踏まれ・・・
葉や芽はボロボロ・・・
それでも小さな蕾を付けていますが
ちゃんと咲けるかどうか?
来年は特に念入りに育ててあげるつもりです。
あった!!
義母様がガレージへの通路のところに植えています。
日当たりが悪いのに毎年咲く・・その花でした。
去年のクリスマスに買ったところなら
まだ華奢なのでしょうか?
うちのは結構デッカイです・・(汗)
白の鉢が、これまたいいわ!
hahaさん宅、想像していた以上にプランターや
鉢植えが沢山あって驚いてます。
これは、もうすぐやてくる満開が楽しみ楽しみ!
この白い鉢は私のお気に入りです♪
こんな色のビオラでも白い鉢なら似合うだろうと植えてみました。
ずっと以前に「鉢を増やさないように・・・」と書いたことがあります。
でもやっぱり買ってしまいます・・(汗)
先日も近くのホームセンターで
新品だけどお店に並べているうちに汚れてしまった物を
半額で売っていたので4鉢買ってしまいました。
持って帰って磨いたら殆んど分からないくらい綺麗になりました♪
でも鉢が増えてちょっと反省・・・