goo blog サービス終了のお知らせ 

母だって・・・

母はこの街で生きている、
小さな出来事に一喜一憂しながら

母、花粉症を考える

2006-03-10 13:14:37 | 健康
写真は去年球根を大幅に植え替えた、水仙の初咲きだ。

こんな花が咲く頃になると、巷では花粉症に悩む方が増える。

ブログ友達の中の花粉症の方も、ちょっと大変な状態になってるらしい・・・(汗?涙?鼻水?)



こんな事を書きながら、私は花粉症じゃなくて・・・ごめんなさい。

でも、主人と子供達は歴とした”花粉症”なので、それなりに、知ってる事もある。

特に主人は”これが良い”と思ったら、継続する力には驚くべきものがある。

今やこのシーズン、マスクをかけた人は珍しくもないが

まだ風邪の人以外はマスクをしない頃から、マスクをして車を運転していた。

知人に「ご主人の風邪、長いわね・・・」とか

「どうしていつもマスクしているの?」とか聞かれたものだ。



そして”鼻うがい”。

お風呂へ入る時は、必ず天然塩を持参する。

塩水を作って目を洗ったり、鼻から通して口に吐く。

これは非常に良く効くらしい。

かなりの花粉症だった主人だが、もう何年も薬も飲んでいない。



主人は特にビールを飲むと花粉症が悪化した。

ここ数年胃の調子が悪かったこともあり、ビールは勿論

他のお酒も殆んど飲まなくなって、益々快調だそうだ。



子供達にも”鼻うがい”を勧めるが、あまりやろうとしない。

(特に息子は嫌らしい・・・)

「数回我慢したら、へっちゃらになるのに・・・」

と主人は言う。



鼻うがいの出来ない子供達は薬を飲んだりするのだが

病院で出してもらう薬はどうしても眠くなる。

そこで主人の妹(花粉症家族持ち)に教えてもらった薬を薬局で買っているが

これを扱っている店が非常に少ない。

市内に1軒あるが、近隣の市には1つもない。

市内の店以外なら近くて1時間行かないと店がない。

市内の店に感謝するこの季節だ。



花粉症の皆様、嫌がらずに是非”鼻うがい”を!!






母、たんぽぽ茶を飲む

2006-03-09 18:44:46 | 健康
以前、突発性難聴になったとき、ホルモン剤を3日(貰ったのは5日分)飲んで

薬を止めた後、ひどく浮腫んだ。

2日で体重が2kg増え、顔はパンパン・・・

必死で暴食した訳ではない(汗)



普段はそんなにひどくはないが、夕方になると足がそこそこ浮腫む。

お風呂へ入るとソックスのゴムの部分が輪になって少し凹んでいる。

いつもの事・・・と放ってあったが、先日の「顔パンパン事件」で

ちょっと考えた方がいいかなと思っていた。

そんな時、TVでタンポポの葉の効用について放送していた。

ヨーロッパではタンポポの葉をサラダにして食べたりするらしい。

勿論お茶も!

利尿効果に優れているそうだ。



”これだ!”

早速ネットで購入した。

レトルトのお高い商品もあったが・・・お試しだし、お安いブレンドの煮出す物にした。

飲み易いし、効果もあるので満足している。

1袋を1ℓで煮出し、冷蔵庫へ入れ3日くらいかけて飲む。



浮腫みのある方、お試しを!


母、復活・・・しそう・・・

2006-03-02 10:34:38 | 健康
皆様、大変ご心配をおかけしました。

風邪で休んでいるのに、毎日大勢の方がアクセスしてくださり
またこんなに温かいコメントをいただき、しみじみ喜びをかみしめました。
ほんとうにありがとうございました。

熱は一晩だったのですが、2日寝込み
その後、何かと用事のある日が続いたため
無理しない程度に動いていました。
でもすぐ疲れ、体調は戻っていない事も分かっていました。
皆さんに「休養を」と言っていただいたのに・・・
ちょっと無理をし過ぎました・・・
免疫力も低下していたのでしょう、結膜炎になり
瞼が腫れ・・・見るも無残・・・(涙)
咳もひどく、また1日寝込む事になりました。

今日、まだ腫れは残るものの、少しは人様に見せられる顔になり
咳は残るものの、少しは動けるようになりました。
洗濯は毎日していましたが、掃除が出来ず気掛かりだったのを
午前中で済ませ、やっとPCの前へ座り込むことができました。

主婦ってどうしてこうなのでしょう?
根っから「ゆっくりする」ことができないのです。
主人だけだったら、甘えてゆっくりさせてもらったかもしれませんが・・・
そうもいきません。

普段飲んだことのない栄養ドリンクも飲みました。
「元気ハツラツ??」とはいきませんが、頑張ります!

ありがとうございました。


母、寝込む

2006-02-27 00:29:50 | 健康
風邪をひいて帰省した息子の風邪を、

母として精一杯受け止めたつもりは・・・無いのに・・・・

24日から38度を越える熱を出し、とうとう寝込んでしまった。



熱も引き回復途上なので、コメントの返事等暫くお待ち下さい。

 

               haha2378