goo blog サービス終了のお知らせ 

飼い主という名の召使い

ぷち♀まめ♀くうすけ♂ちょびすけ♂びいすけ♂
しんのすけ♂ひまわり♀みさえ♀
平凡をこよなく愛するナマケモノ主婦の日常

スイカの仕業

2022-08-22 20:17:00 | 日記
我が家の猫の中にトイレ以外でシッコする子が居る。
どんなにトイレを綺麗にしようが、数を増やそうがしてしまうのだ。
病気も今のところ無い。
シッコが出なくなるよりはいいとしよう。
と思うことにしている。
もちろんしたところにはペットシートで防御はしている。
そんな中、今朝相方が仏壇にお茶を供える為に扉を開けて叫んだ。

猫がおしっこしとる

そんなはずはなかろうと思い行ってみると確かに仏壇の中がビショビショ😖
飛び乗れないようにしていたのに、、、まさかと思いティッシュで拭き取るも臭く無い。
そしてかなりの量。
そして供えてあった小ぶりのスイカを見て目が点に。
スイカに裂け目があったのだ。

仏壇の中のものを出し外せるものは外し掃除した。
扇風機を当て、何度も拭き何とか夕方までには収めることが出来た。

仏壇が綺麗になったから良しとする。

多頭の猫さんたちと暮らすと色々あるのは仕方がない。
でもトラブルのないお家もあるんだろうと思う。
何がダメなんだろう😔
日々悩ましく過ごす召使いなのである。







黒猫 くうすけ 6歳

2022-08-17 22:32:00 | 我が家の猫
黒猫くうすけ
おらおらいくから専用の部屋で暮らしている。
ある日突然合わなくなって、、、
鳴き声も仕草も甘え方もかわいい。
多頭の宿命?
また皆んなと同じスペースで過ごせると信じてる。
焦らず時間をかけて少しずつ。





去年の2月までは程々だったんだけどな。
隣にいるしんのすけと、
兄弟猫のびいすけと
3猫それぞれが合わなくなって
いろいろ試してくうすけにがまんしてもらってる。
一緒に写ってる白猫ひまわりとは問題ないんだけどね。


仲良くしなくてもいいから
ケンカをしないでいてくれるといいのに
そう思う召使いである。

無花果 そして ぷう様

2022-08-16 23:34:00 | 日記




我が家の畑には無花果の木がある。
畑といっても50坪程の広さで家庭菜園と言ったところかな。
12年前から相方が季節の野菜を作っている。
そこに3本の無花果の木がある。
引き継いだ時には1本だったけど挿し木と買った木を植えた模様。
なので2本は「蓬莱柿」と呼ばれる品種
もう1本はよくわからないけど植えてみたと言う代物。
今年も実が成りました。
11日に初収穫。
いい出来のようで相方は機嫌がいい。
今のとこと毎日4、5個採れる模様。
あと何日かすると自分ちでは消費できないくらいに成り始めるので知り合いに配る。
無花果は何故か結構喜ばれる。




12歳のぷうしゃん(ぷち様)は召使いが席を離れるとすかさず陣取り寝る。
時々おばあちゃんになったなと思うのである。
他の子の寝姿を見て可愛いとは思う。
しかし、ぷうしゃんの寝姿は愛おしいと思う💕






ぶれぶれ

2022-08-15 20:27:15 | 保護猫
退院してから半年が過ぎた。
日常生活は問題なく過ごせてるけど足のむくみは解消されない。
階段の登りは普通に出来るけど降りるのは出来ない。
車の運転は出来るけど降りて歩き始めは普通に歩けない。
プレートとボルトを取るまでは仕方ないのかな。

半年の間に2組の乳飲み仔猫さんをお世話した。
黒猫さん兄妹と白系兄妹










いつもこれが最後と思うのについ引き受けてしまう。
猫に関してはぶれぶれなのである。

かゆい

2022-01-06 10:11:43 | 入院生活
正月三が日はとても静かだった。
特にする事もなく過ぎた。
病院も4日からは通常になり少しにぎやかに。
リハビリも始まり暇な時間も減るわと思っていたのに...
夕方からポツポツ湿疹がではじめ5日は全身に広がり今日は顔もパンパン。



元々喘息持ちで薬を飲んでたからか今のところ息苦しくはない。
抗生剤による薬疹だそうでとにかく痒い。
皮膚科の先生に診てもらい塗り薬をだしてもらい少し落ち着いてるかな。
顔が赤く腫れて検温では37度はこえる。
とにかくしんどい感じ。
コロナ増加で家族の面会も禁止になった。
おうちが恋しいなぁ。