先日相方Mが、M家の恒例行事である『墓掃除』の帰りに、
お土産を買ってきてくれた
こちらは、MとYで半分個
んで、はちべえには、これ
耳穴の付いたパーカー
ウスウス気付いてたけど、はちべえって巨頭だもんなぁ
ちなみにこれ、ボーダーコリー・ダルメシアンサイズ
小型犬が、服を着てモンローウォークしてるのをみて、
ちょっと憧れてた飼主Yです
抱き上げるのに、両足踏張って 『よいしょお~』
の声がいる様な巨犬には、服なんて…
と謙虚()に思っている方が多いのか、
大きな犬さん用の服を置いてあるお店は少ないです
現在はちべえは、立派な庭付き一戸建てを所有していながら、
飼主のせまい部屋に居候中です
そんなはちべえも基本的には、毛むくじゃらなので、抜け毛の量が尋常じゃない
(柴玉なんてかわいい呼び名があるらしいが、
飼主宅ではストレートにはち毛と呼んでいる)
小型掃除機とコロコロを武器にはち毛との孤独な戦いを
続ける毎日が続いていました
そんなある日
『服着せたら、
はち毛も飛びにくくなるんじゃない』
と天からの声が聞こえてきました
(臭いものにはフタの原理か)
こうして、大義名文を抱えたはちべえは昨年の10月末
犬服デビューを果たしたのです
初めての犬服は、万が一を考えて100円SHOPで購入したものです
着用時も、抵抗無くなすがままの状態でした
着用後もご覧の通り、へそ天でぐっすり
はち毛との戦いも多少は軽減された様な気がします
ドッグランでもゴロゴロするはちべえなので、犬服で大助かりです
←まだまだ半人前ですが
ランキングに参加してます
はちべえのピチピチTシャツにクラッときた方は、ポチッとクリックお願いします
いつもクリックありがとうございます
信じられないほどの位置にランキングされており、
飼主M、Y共に驚いております
頑張ってブログしていきたいと思っておりますので、
今後もよろしくお願い致します