goo blog サービス終了のお知らせ 

びんご大道芸研究会公式HP

公式HP

 ★現在までに縁のあった ★芸人 ★イベント ★パフォーマンスのご紹介ch

★お問い合わせch

出演して戴いた芸人名(一部)

**橋田順子(歌手)**

♥はっちゃん(管理人)

★お問い合わせチャンネル

和田青児

2012年06月09日 | 演芸
和田青児in福山協同ガス展

メモ
1982年(13歳) 初めてのTV出演 
1988年  北島門下生となり下積み修行が始まる
1999年2月24日 和田青児として「上野発」でデビュー

2012年1月1日北島音楽事務所から暖簾分け、独立

我龍in府中産業メッセ2012

2012年06月03日 | 演芸
我龍in府中産業メッセ2012
      我龍太鼓ユニット

メモ
府中市で26・27日産業メッセ
府中市のものづくりの技をPRする府中産業メッセ2012(府中商工会議所主催)
が26、27の両日、同市土生町の市立総合体育館ウッドアリーナである。
秋に開いていたアウトレットセール「ふちゅう玉手箱市」も同時開催する。

78の企業や団体が参加。
機械や木工などの地元メーカーがブースを設け、
業務内容を紹介する。

Chieのフラメンコ

2012年05月24日 | 演芸
Chieのフラメンコ
   
【メモ】フラメンコ(flamenco)は、スペイン南部のアンダルシア地方に伝わる芸能で、
歌、踊り、ギターの伴奏が主体となっている。

基本的に観客席からは手拍子(パルマ)を打たないほうが良いと言われる。
リズムが難しく、曲調によってリズムがさまざまに変化するので、
素人が手拍子を打つとかえって音楽の妨げになってしまうというのが、
その理由である。
逆に掛け声(ハレオ)は歓迎される。
                  【オーレッ!!】

JFE祭り西日本2012

2012年05月21日 | 演芸
JFE祭り西日本2012
このステージを盛り上げるのは 大松しんじ&松本裕見子。
午前中には JFE太鼓部の演奏やアンパンマンショーがあり、
子ども達を釘付けにすること間違いナシ。
午後からは自衛隊音楽隊の演奏やWコロンのお笑いステージ、
水木一郎スペシャルライブ、
RCCラジオ公開録音(水森かおり) など盛りだくさん。


JFE祭り西日本2012

2012年05月16日 | 演芸
JFE祭り西日本2012




このステージを盛り上げるのは 大松しんじ&松本裕見子。
午前中には JFE太鼓部の演奏やアンパンマンショーがあり、
子ども達を釘付けにすること間違いナシ。
午後からは自衛隊音楽隊の演奏やWコロンのお笑いステージ、
水木一郎スペシャルライブ、
RCCラジオ公開録音(水森かおり) など盛りだくさん。


大道芸と演芸の情報交換&ミーティング場所

【きっさ&ギャラリー】のCM・BLOG・HP チャンネル アクセス
**毎度ご来店有難うございます。
このHPの画像やイラストの無断使用を禁じます!