週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

5月2日(金)のつぶやき

2014-05-03 02:07:25 | 週刊金曜日

やっぱりまだまだ1Fは雨がいっぱい降ると、地下水の汚染が高くなるんだよね。だから普段のデータも基準値未満だからって安心なんかできないんでし。
jiji.com/jc/zc?k=201405… @jijicom

habiさんがリツイート | RT

今日も1日無事終了でし。それにしても、今日は暑い1日でした。汚染水取り扱い作業や原子炉建屋内の作業だとカッパだし、身体がまだ慣れてない人ばかりだから大変なんだよね。震災後に夏の1Fを経験した作業員は夏作業の大変さをわかってるけど、初めて経験する作業員は嫌気がさすと思うよ。

habiさんがリツイート | RT

続1:ベテラン作業員は線量ギリギリで作業あんまり出来なかったり入れ替えしてるから、今年は特に1Fの夏作業が初めての作業員が多いんだよね。オイラも今は、もうほとんど現場に行ってないから今年は夏作業ないと思うけど考えただけで「またあの辛い日が来るのかぁ~、あ~嫌だぁ」って思うもん。

habiさんがリツイート | RT

続2:それに今年の夏は特に作業量ハンパないし、工程は厳しいし、国や東電からのプレッシャーきついしね。お偉いさん達は涼しい場所から「熱中症患者は出さないようにしっかり対策しなさい。休憩もちゃんととるように、絶対に無理はしないように!させないように!」って云うけど…、

habiさんがリツイート | RT

続3:そのお偉いさん達は同じ口で「工程はずらせないから、工程は守れ!」って言葉が出るんだよね。だから作業員は倒れるまで無理しちゃうんだ。特に新人はペース配分わかんないし。たぶんGW明けからは1日6000人は超えるはずだから、いくら対策しても倒れる作業員が沢山出るかもしれないでし。

habiさんがリツイート | RT

続4:今現在だって、どこの1F構内休憩所も作業員いっぱいでスペース少ないし、暑い日は休憩所の水もあっという間になくなって水分補給出来ない時もあるし、靴が足りなくて休憩所で靴がなくなる時あるし…、医療室のスタッフも少ないから夏は増員して欲しいんだけどね。環境は酷くなってるでし。

habiさんがリツイート | RT

終:とにかく今年は1F夏作業が初めての作業員が多いから、例年以上に管理と体制を考えないとダメだと思うでし。だけど今の所、企業任せだし、各企業で熱中症対策計画書を作らせるくらいで、具体的な話出てないしなぁ…。今年の夏作業は間違いなく火事場作業になるでし(>_<)でわでわ。

habiさんがリツイート | RT

規制委員会も着工ギリギリの今になって言うのはおかしいし、怠慢でし。遮水壁の話は去年からわかってたはずなのに…。これじゃあ、アルプスの工認の時と同じ事を繰り返してるでし。

遮水壁、着工遅れも…東電に安全対策注文
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-…

habiさんがリツイート | RT

アルプスの時も規制委員会に代わったばかりで、それまでの話は白紙に戻されてしまい最初の説明から始まり着工が半年遅れたんだよね。

habiさんがリツイート | RT

続:あと規制委員会に原発や工事がわかって判断できる専門家が少ないのも問題なんだよね。だから数人の特定の人が判断せざるを得ないし、その数人で再稼働の審査も見てるからこんなギリギリの状況になるのかもね。でもこのままじゃ1Fの作業なんて工程通りに進まないと思うよ。

habiさんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。