goo blog サービス終了のお知らせ 

Dream×Dream

友よ めぐり会えて最高だった
青春の日々に まだ言えなかった
ありがとうを ハイタッチで…

海老名オープン

2009年06月22日 11時58分16秒 | 試合
日曜は海老名オープンに出て来ました☆彡
海老名遠いよー(T_T)
あ、厚木駅はド田舎でした(笑)

今回はそんな海老名がホームの島田@チャリで登場 と組みましたー。
結果は……優勝(笑)
色々と学んだ試合でした(笑)

出場ペアが全部決勝トーナメントまでコマを進めるというフィーバーっぷり(笑)
村井吉武ペアのファイナル逆転勝利は激熱でした♪
ふじまさも優勝してた(笑)
次はもう一部でしか出れないね(笑)
みんなお疲れさまでした☆彡

一部にはウェンブレーの学大にいる宍戸さん?とかが出てた~。
そういえば宍戸さんがユニとか靴下とか色々売ってて、バド用の靴下を3足で1050円売ってくれました(笑)
安すぎる!(笑)

あとは…。小学生vsおっちゃんの試合が見てて楽しかった(笑)
にしても小学生であんだけ打てるとかすごいな!
と、子供嫌いながら少し尊敬しました(笑)

で。
試合のあとはふじ・まさ・村井・島田・吉武と飲み@魚民
バドの話にサークルの話…楽しかった~☆彡
よっすぃ~(吉武さんね(笑))とみんなの距離がぐっと近づいた飲み会でした♪
前日に引き続き今回もまた焼酎@綺羅星を召喚しましたが、おとなしく最後はみんなでギブアップしました(笑)

飲み会のあとは日吉に行ったけど不運なことに人身事故に巻き込まれました…。
日吉駅マジ騒然としてた!
深夜二時半をすぎてもごった返してたし…。
パトカー救急車警察…。
人身事故はかなりグロいと思った…。
ホント鳥肌ものでした。

んで、ご飯たべてカラオケで二時間仮眠とって始発で佐倉に帰りました。

そして今三田に向かってます。
エライ!(笑)

さて、あと40分くらい寝ますか(笑)

青葉区オープン

2009年06月20日 23時57分36秒 | 試合
1週間ぶりのバド☆

今回はキクタカと出場してみましたー♪
足の方はだいぶよくなってきたみたいで、
フルパワーの7,80%くらいは動けるようになったと思います☆
影練再開出来る日も近いかな!

でも院試まで3か月なので、
「週5,6でバドミントン」とかいう無茶は出来なさそうです。。
でも週1~2は最低でも打ちたいな。。。
勉強マジで頑張らなきゃ。

オープン大会とかもたくさんあるけど、
8月9月は出られなさそうだな。。。悲しい

そういえば、今日は渋幕の同期のくろちゃんにも久々に会えました♪
試合の後は飲みに行って、ゲーム飲みではしゃいでたら4時間経過してましたww
荒井よく頑張ったね!(笑)
まさやすが完全にバグってて面白かったww

さて、明日も試合なのでもう寝ます。
おやすみなさい

明日も頑張るぞー

三多摩ミックス

2009年06月15日 22時49分20秒 | 試合
6月13日(金)

起きてから病院へ。

相変わらず先生がウザいw

絶対ヤブだしww
どうやって足捻ったの?とか1回も聞かれてないしw
初診で行ったときもいきなり足首を鷲掴みにして(軽く触るんじゃなくて、最初から全力で握ってきたw)
「痛っ!」って言ったら「湿布!!」と看護師に一言だけ言ってエラそうにしていた(笑)
なんか態度が終始ムカつくw

金曜に行ったときも、
「湿布の他に、前回処方していただいた痛み止めください。」って言ったら、
「何?痛いの?」とか言ってきて、
「あの薬を飲むと、痛みが引くんで・・・」って言ったら
「当たり前じゃない、痛み止めの薬なんだから。」って言われてカチンときた(笑)
「とにかく下さい」と半ギレで答えたw
「薬を飲んで痛みを感じないからって調子乗って動いたら後で痛い目に合うからね!」と言われた。

「調子乗って」ってなんだよww

もうこのクソババァには会いたくないので病院にはもう行きません(笑)
後は湿布と残りの薬と気合と自然治癒に頼りますw

そんなカンジ☆

夜はふじの家に泊まりに行った♪
卒アル見ながら喋ってたらいつの間にか寝てた(笑)

6月14日(土) 三多摩混合ダブルス大会☆

(2009年 67回目)

7時起床で試合会場へ♪
朝食はベックスでモーニングセット頼んだんだけど美味しかった☆

んで、福生体育館へ☆
てか、バドミントンやっちゃいました(笑)
UB以来8日ぶりのバドミントン!!!

湿布して、サポーターつけて、痛み止め飲んで、僕はほとんど動かず村井さんに動いてもらう。という条件の下でですがww
歩けるようになってきたし、4部での出場だし、
動かないで前衛だけならなんとかやれるかなと思って試合出ちゃいましたw

結果は2回戦負けだったけど、久々にバドミントン出来てホント楽しかった!
無理に足を踏み込むことはしなかったけど、動ける範囲内でやれるだけのことはやった。
スマッシュもプッシュも何度か決められて、それなりにラリーにはなったかな。
ただ、前後になら多少動けるけど、左右に動くと痛みが走るので、
左右にはほとんど動けなかった。
足を動かさないで腕を伸ばして必死にシャトルに当てようとしてましたw
どこに打たれるのか読めていても、それを目で追うしか出来ないのが悲しかったなー。
でも今は仕方ない。。。早く全力でプレー出来るように治そう!!
本調子で動けなかったのが、村井に対して申し訳ないなーと思った。
完治したらまた出たい!

ふじよねは優勝おめでとう!
ついにここまで来たねー☆
応援にも力入ったしいい試合見せてくれてありがとう♪

てか1部の試合の審判とかやってたんだけど、ホント強かった!!
UBのAランクを遥かに凌ぐレベルww
「こんなの見たことない!」ってくらい強かった。
ホントすごいの一言・・・。

見てたらまたバドしたくなったww

早く治さなきゃ!!

試合の後はふじがバイトだったので、
バイト先でゴハン食べてふじがバイト上がんの待ってましたw
KBF春新聞読み終わった(笑)
裏表紙面白かった!!(笑)
あと、1女2女の記事のヤツで、
「試合に勝ったら何して欲しい?」っていう質問に、
「胴上げ」って答えた子がいたのがウケたw

で、ふじと合流して家へw
2連泊どうもすいません(笑)
普通にくつろいでしまった(笑)
シャワー浴びてからは「試合おつかれー」ってカンジで飲んだ。
すぐ酔ったwwそのまま就寝ー。

6月15日(月)

昼前に起床。。。
カラダが痛い。。。
1週間ぶりのバドだと、たかが4セットで激しい筋肉痛(笑)
弱ったなぁ~。

ダルいけど学校行きました。
学校行くのはUBの前日の金曜だったから、10日ぶり!
まぁサボりじゃないんでww

今日もふじと里ちゃんと授業受けたけど、
相も変わらず先生はクソババァw
今日は特に苦痛だった(笑)
途中喋ってて注意されたけどシカトww
残りあと3、4回かな?もう少しの辛抱だ・・・。

そういえば里ちゃんが春新聞読んでて、
アンケート欄見てたんだけど、
「ブラックな人」のところに里ちゃんが1票しか入ってなくて、
「あーあ、昔は1位だったのにねww」って言ったら

あーあ、落ちたもんだわw

とおっしゃってましたww

さて。
今日から親がいないので、プチひとり暮らしです☆
4ヶ月ぶりの感覚!!
FREEDOMでたまらんですなー♪

眠い。。。

UBシングルス&その後

2009年06月07日 10時36分07秒 | 試合
えーお知らせがあります。
昨日のUBでちょっと怪我をしてしまい、
松葉杖生活になってしまいましたww
怪我した方の足を床につけるだけでも激痛だったので、
「松葉杖ってこんなにありがたいものなんだー」と実感してます(笑)
今朝病院に行ったんですが、それまでは家の中を片足でケンケンしている状態で、
ズボンを穿き替えるのも、トイレに行くのも一苦労でした(笑)
松葉杖素晴らしい!!
人生初の松葉杖で、ちょっとぎこちないですが、なんとかなってますw

普通に歩けるようになるまで大体3週間はかかると思ってろと言われました。
あぁ・・・バドミントンがしたい。
ホントは今日も大会があって、シングルとダブルの両方にエントリーしてたのですが、
泣く泣くキャンセルしました。。。
シングルはともかく、まさと出る初めての大会だったので楽しみにしてたんだけどな。。。
まさにはホント申し訳ないですー。ゴメンね

てか、6月は結構大会に出る予定で、
7日、14日、20日、21日って4つのオープン大会に出る予定だったんだけど・・・。
悔しすぎる。。。
あぁーー。どうしよ。
とりあえず今週1週間は学校行かないで自宅療養と病院通いです。。。
試合出たい!バドミントンしたい!サークル行きたい!
はぁ・・・。
なんかやり場のない想いにちょっと鬱になりそうですww
ま、少しでも早く復帰出来るように頑張ります。
打てるようになったらまた影練しましょう☆

てか今日診てもらった医者がクソババァでムカついたww
きっとヤツの言ってることなんか嘘だ!
1週間したら打てる!と信じて頑張りますww

じゃ、ついでに昨日のUBの反省でも。(昨日言ったこととほぼ一緒ですがww)

2セット目に入って中盤くらいだったかな?
フォア前に詰めたときにそのまま倒れこんじゃって足捻りました。
「あ・・・コレはヤっちゃったな・・・」とは正直感じましたw
そこでナースにコールドスプレーで冷やしてもらってから一応試合に戻ったんだけど、
その後はもう全然動けなくて。
もう立ってるのがやっとってカンジでした。右足ついたときプルプルしてたしw
「もうダメだ・・・」ってのは自分でも感じたし、棄権しようかとも思った。
でも、勝てなくてもいいから最後までは試合したくて。
1点でも多く取りたくて、少しでもいいからラリーがしたくて。
結果としてそれがより足を痛めることになったとしても、後悔はしてません。
最後までコートに立って試合してよかったなって思ってます。

それにしても、わざわざ応援に来てくれたのに
こんな試合しか見せられなかったのがホント悔しいです。

「最後まで諦めないこと」これは達成できたけど、
「悔いを残さないこと」これは出来ませんでした。
反省のときに一番言いたくなかった「悔いが残ります・・・」というコトバを言ってしまったことが本当に悔しいです。

最近影練した感じでは調子は悪くなかったし、
1年前のUBシングルのときよりも全然打てるようになった実感は自分の中であったので、
今回のUBではランクアップうんぬん以前に、
自分がCランクでどれくらい戦えるのか自分を試してみたいって気持ちがありました。
でもそれも出来ないまま終わってしまったことが残念で仕方ないです。
捻ったあとも、あのとき出せる全力は出したけど、やっぱり悔いは残りますね。。。
やりきれない気持ちでいっぱいでした。
こんな結末は予想してなかったから。。。
相手の方が実力的に上回っていたとしても、
あの試合の中でやりたいことはもっとたくさんあったのに・・。
そんな風に思います。

もし来年があるのなら、絶対にUB出たいと思いました!!

このままじゃ終わりたくないです。

復帰したら今まで以上に頑張りたい!
打てることの喜びを実感出来るようになったら、
1回1回の練習を今までよりも大切にしそうだし☆(笑)

今まで練習してくれた人、ありがとう!
応援に来てくれたみんな、ありがとう!
アイシングから固定まで色々やってくれた楢木もありがとう!

みんなに感謝☆☆

関東オープン団体戦

2009年06月02日 22時31分22秒 | 試合
先週末に「関東オープン団体戦」とかいう大会に出てきました♪
すごい名前だけどww

1ダブ:相沢・宮原
2ダブ:藤川・菊川
3ダブ:藤川・米澤 で戦ってきました!

結果は、5回戦までコマを進め、3位入賞でした☆
賞状とグリップに加え、盾までいただきました♪
盾もらえるとか予想外でビックリしました

☆1回戦 vs 誠会☆

どんな相手なのか全く見当がつかないまま、整列。
すると、見たことある人がww
法政女子Bのふるやさん!
そして、法政男子A・ゆーびーAランク決大進出者の伊織さん!
予想だにしていなかったチーム法政ww

初戦を前にビビりました(笑)

女ダブ:勝利☆
男ダブ:ファイナルの末敗北・・・
混ダブ:勝利☆

僕だけチームの勝利に貢献することが出来ず、
なんか申し訳なかったですけど、なんとか初戦突破!!

☆2回戦 vs むさバド☆

女ダブ:勝利☆
男ダブ:勝利☆
混ダブ:勝利☆

2回戦はストレートで勝負を決めました♪

☆3回戦 vs 裏きりん☆

予選リーグ1位通過を懸けた全勝対決!

女ダブ:惜しくも敗北・・・
男ダブ:

ここで負けたら終了・・・ってことでプレッシャーがww
緊張した!!
相手は、うちらが初戦で負けた伊織さんのとこに勝ってたから、正直キツいかな・・・とか思ってた。
でも、ふじとのダブルがマジハマって、ストレートで下す!!
ホント覚醒しましたww
たぶんバドミントン初めてから1番良かったダブルスだと思うw

決勝トーナメントへの望みをつないだ!

混ダブ:勝利☆

きっちり勝ってくれました♪決勝トーナメントへ進めたときは嬉しかったー☆

☆4回戦(準々決勝) vs ヘルシアン☆

社会人!なんか強そう!!
整列のときに、ふじの知ってる人が相手にいることが発覚。
昔ふじまさで組んでファイナルで勝ったとかいう恐ろしい情報を聞かされビビるww
そんなぁ

女ダブ:これも惜しかった・・・最後めっちゃ追い上げたけどあと少しでした

男ダブ:

女ダブと男ダブが負けたら試合はそこで打ち切られちゃうし、
なんとかベスト4への望みをつなげたくて頑張った!!
団体戦とか、こういう形でちゃんと出るの初めてだったけど、ホントいいですね☆
応援もめっちゃ力入るし、「仲間のために負けられない!」って気持ちがすごい湧いてきた。
だからいつもよりも強気でプレー出来た!それがよかったのかな。
パートナーも信頼出来るし、あとはひたすら頑張るのみ!!ってカンジだった。

3試合目に引き続き男ダブは好調だった♪
1セットを取り、2セット目も3,4点リードのまま折り返しを迎える。

しかーし!そうはすんなり勝たせてくれませんww

2セット目の中盤に入り、相手が2人して僕の方をガン狙いww
まぁ当然ですが(笑)
どこに打っても僕の方に返ってきて、さすがに心が折れかけました(笑)
最後は1点差まで詰め寄られ、20点を先に取るも相手は19点。
デュースに行ったらヤバいな・・・ファイナル行ったらヤバいな・・・
と若干弱気にもなりましたが、相手の2発のアタックをなんとかしのぎ、
最後がむしゃらに伸ばしたラケットにたまたまシャトルが当たり、
ネット際にポトリとシャトルが落ちて2セット連取!!
勝った!!
ホント嬉しかった♪
超頭脳プレーのサウスポーのどっかのなんとかさんに勝てたのは嬉しい☆(情報少ないww)

そしてミックスもまたまた勝ってくれて、準決勝へ!!

☆5回戦 vs 次男坊☆

坊主頭のイカツイにーさん。
スマッシュが鬼速そうな顔してましたww

女ダブ:敗北。。おばちゃんマジ強かったね。。ホントあのプレーはすごいと思った。

男ダブ:ノリに乗ってストレート勝ち!

混ダブ:19点という激競りで惜しくも敗北。。。

というわけで、準決勝敗退の3位入賞という結果でした☆

5人がひとつになって頑張れた素敵な1日でした!
まさに「一体感!!」ってカンジでした♪
団体戦っていいですね☆
機会があったらまた出てみたいです
組んでくれたふじはホントありがとう!
一緒に出場したみんな、お疲れ様でした♪♪



試合後のビールは格別でした