goo blog サービス終了のお知らせ 

いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

近鉄・特急「しまかぜ」(ブルーリボン賞ラッピング)

2014年09月23日 | 近鉄
もしかしたらラッピングされてるかも・・・の予想が的中しました!

近鉄の観光特急「しまかぜ」の人気がすごく、近鉄も1編成追加することになったのですが、その試運転の写真にラッピングらしきモノが・・・
これは、もしかしたら既に走っている編成にもラッピングが施されるのでは、と予想して、桑名へ撮りに行きました。
向かった先は、ちょっと久しぶりの益生第4踏切。鉄息子と2人で他に誰も居ませんでした。
近鉄の撮影は、相変わらず忙しいです(笑)
とにかく、次から次へとやってきます。

そして、やってきた「しまかぜ」は・・・お見事!ラッピング付でした~!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DE10-1725(臨8660レ) | トップ | 昨日の504レ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAKU)
2014-09-24 12:43:49
やっぱりしまかぜはカッコいいですね!
ネットで見た新編成のしまかぜに髭みたいなのがついていたので、3編成目は変化をつけたのかな?と思っていたらいま走っている編成にもついているのですね!
これは撮りにいかねば(笑)
返信する
しまかぜ (南野哲志)
2014-09-24 18:43:06
私も昨日は車の点検の際に近鉄富田-霞ヶ浦で撮影してみたのですが、やたらと鉄ちゃんがたくさんいたので、何だろうと思ったら、このしまかぜラッピングだったのですね! 
残念ながら、近鉄富田-霞ヶ浦間は曇りでした...
返信する
Unknown (いんでん)
2014-09-24 20:08:09
>TAKUちゃん

しまかぜ、カッチョエエよね!
僕も付いてたらいいなぁ、と思って撮りに行ったら、ラッピングされてたので、ホントに嬉しかったです(^^)
返信する
Unknown (いんでん)
2014-09-24 20:10:04
>南野さん

知ってる人は知ってたんでしょうね
僕は、もしかしたら、って感じだったのでラッキーでした。
ここは、あまり晴れ過ぎだと前面ガラスに架線やらが映り込むので、実は曇ってくれないかぁ、なんて思ってたんですが、意外と晴れでも大丈夫ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

近鉄」カテゴリの最新記事