
5月12日の朝、長良川鉄道の湯の洞温泉口駅に着いてすぐに撮った写真です。
駅に着くと、まだ地面は濡れていて、割とさっきまで雨が降っていたような感じでした。
そこへ急速に晴れて陽が当たったからでしょうか、水蒸気というか湯気というか、辺り一面に薄い霧のようなものが立ちこめていました。
例によってホームに咲いている藤の花と、列車をどう絡めようかと考えていた目に、湯気の中真っすぐに延びる線路が飛び込んできました。
ここに列車が来たらカッコいいよなぁ・・・藤の花は置いといて、駅へ向かってくる列車を撮ることにしました。
結果は・・・ちょっとイメージとは違ったかな(苦笑)薄い湯気って上手く写らないものですね。
駅に着くと、まだ地面は濡れていて、割とさっきまで雨が降っていたような感じでした。
そこへ急速に晴れて陽が当たったからでしょうか、水蒸気というか湯気というか、辺り一面に薄い霧のようなものが立ちこめていました。
例によってホームに咲いている藤の花と、列車をどう絡めようかと考えていた目に、湯気の中真っすぐに延びる線路が飛び込んできました。
ここに列車が来たらカッコいいよなぁ・・・藤の花は置いといて、駅へ向かってくる列車を撮ることにしました。
結果は・・・ちょっとイメージとは違ったかな(苦笑)薄い湯気って上手く写らないものですね。
雰囲気一気に変わりますね
こののんびりした空気が癒しだったりするのでしょうね
やっぱり早起きは・・・ですね!
こんばんは~
雰囲気変わりますよねぇ
ローカル線の癒しにハマってます(笑)
早起き、苦手なんですけど、やはり良いことが待ってますね(^^)