goo blog サービス終了のお知らせ 

OK!じゃなくても『これでいいのだ♪』

どんくさくて失敗だらけな毎日。でも《そんなわたしも可愛いぞ♪》って思いたい。

ビタミン剤飲んで蕁麻疹?

2025-05-10 20:17:30 | 日記
突然
あれ?なんだか痒いぞ?

顎の周りが痒くなってきた。
カユカユ…かゆい💦

首や胸元が赤くなり
手や腕、膝回り、太もも、ふくらはぎ、足まで
結局全身にプツプツと
沢山じゃないけど赤い発疹がでて
唇はなんだか固くなってる。
しかし
かゆい( ´Д`)=3

あ~熱まで持ってきた。

最後は耳が真っ赤に腫れて…熱い😓

喉が腫れたら危ないから

と皮膚科に行ったら
1時間待ち。

待ってる間に
発疹や痒み、熱が引いたので

今日は診察やめます

と帰宅した。

胃のムカムカは
なかなか治らなかった。
晩ご飯はおかゆ。

何も食べてない状況で
キューピー****プラスを
3錠飲んだ。
これが原因?え〰️💦

一回2〜3錠が服用量だから
問題ないのになぁ

でもこれしかないよね…原因

今日の出来事の覚書。


レビュー in Kyoto を観てきた

2025-04-27 23:33:36 | 日記
京都南座へ
OSK日本歌劇団 レビュー in Kyoto
を観に行ってきた。

今日のお席は桟敷席から。
こんな感じで客席がよく見える。
舞台からは正面だけど
桟敷からは横から客席一望。

桜パラソルが満開に近いほど
咲き始めている。

公演あるたび
劇団員さんたちが一生懸命
桜パラソルの販促をしているが
その効果が出てる出てる!!

と喜んだ私でした。(’-’*)♪

見始めたころは
持ってるのがちょっと恥ずかしい
感じがして
コソコソって鞄から出してたけど
(いつもお一人様観劇なので友人とワイワイという風にならない)

そんなことはもう昔話。

今ではみんなが
待ってました!
って楽しき時間になりました。

舞台からこの光景を
どんな風にみてるんだろうかと
想像すると
わたしは幸せな気持ちになった
そんな1日だった。


眼科にて あなたの言っていることがわかりませんと言われたヽ(´o`;

2025-04-24 20:24:29 | 日記
経過観察で半年に一度
眼科に行って
視野検査をしてもらうことに
なってて今回が二度目。

この検査は初めてだったけど
よくわかんなくて
今回も嫌だなぁ…と思って受けた。

診察では

右目は見えてない所が
ここにありますね。
だけど左目は
きちんと測定できてないですね。
光が出てないときにも
スイッチ押してるし('ε'*)。
こんだけ見えてなかったら
日常生活に支障がでてるはずです。
そんなことは無いようだから
こんど違う検査方法で
検査をやり直してみましょう。

という。

えっ!別の検査方法があるんですか?

ありますよ。
今回やった検査方法は
かなり集中力がいりますし
苦手な人が多いんですよ。


なんだって💨💨💨
だったら
初回時に
検査方法は2種類ありますが…と
どちらがいいかを選択させてよね💢
それなら今日
違う検査方法で検査してもらってるのに!今日は時間とお金を無駄にしたじゃないのよぉ〰️。
信憑性は高いらしいが
計れんかったら意味ないじゃん
と心の中で怒った。


とここまではいいんだけど

いやいや 検査結果良くなくて
いいことはないけど

先生に質問をした↓

検査中は
片目をふさいで
オレンジの光の一点を
じっと見ますよね。

右目は
この光をじっと見つめていると
視界がぼやけて
白くなって何も見えなくなるんです。
まばたきするとみえるんです。

左目は
光をじっと見つめていると
目の前が黒くなって
何にも見えなくなるですが
まばたきすると元に戻るんです。

だから上手く検査できないと思うですが
どうでしょうか?

先生

まばたきはしてくださいよ。
していいんです。
目が乾いてしまって良くないです。


いやそういうことではなくて
視界がぼやけたり
黒くなって見えなくなるんです💦

先生

・・・


もう一度説明

先生

あなたの言ってることが
わかりません。



ヘッ? Σ(゜Д゜)


もう一度言っても


先生

あなたの言ってること
何いってるのか
わかりません。

もう仕方がないので
あきらめて次回の予約の話をして
診察終了。

帰宅して
ネットで検索してみたら
いろいろ出てきたけど
最終的には
何らかの病気が隠れてるかもなので
眼科を受診しましょう…。

わたしは
慣れない人から
なに言ってるか
わからない…と言われることあるから
なぁ(*_*)

この出来事は
わたしのせいでしょうか…

とりあえず
同じ病院で
再検査予約。

次回は良く見えますように。

性格も違うんだろうか?

2025-04-08 23:02:28 | 日記
ずっと前から
取引先から頂く注文書

サイズが
上から普通に
SS

と作成されているのもあるけど
結構な割合で

上から
M
SS

と作られているのもある。

自分の注文書スタイルの
順番が普通…
と思ってるのも
間違ってるんだけども

迷ってしまって
困る💦

何度も間違ってないか
確認して
手配した後も再度確認しないと
落ち着かない。

あっ!間違ってるやん ( ; ロ)゚ ゚

ってことも良く起こる。

これって
性格や考え方にも
違いが現れるんだろうか…

それが
とっても知りたい。


私の数少ない友人はどっち派
なんだろうか


そういえば
知らず知らずに
自分の欲のために
他人に迷惑をかけていたかも💦
と先日反省。

OSK日本歌劇団の撮影タイム。
わたしはシャッター音が
気になるから
スマホ撮影のにになって
良かったなぁと
思ったけど

どなたかが
スマホでの撮影の時は
自分の頭上には上げないルールも必要だと書いてあって
あれっ?もしかしたら
知らず知らずにそうなってた時も
あったかも💦

もし迷惑かけてたら
すみません。

自分のしてる行動って
自分ではわからない時もあるよなぁ…。
気をつけよっと😅




OSK日本歌劇団のお知らせに 、よかった…と思った。

2025-04-01 22:09:23 | 日記
残念に思ってる方も
たくさんいるだろうけど

OSK日本歌劇団の
ブルックリンパーラー公演での
写真撮影が
スマホだけになったとの

お知らせに私は
ホッとしちゃった。

これまで公演を観に行っても

公演中に

カメラのシャッター音が
カシャッ パシャ
カシャッ パシャ
カシャッ ・・・

って聞こえてきて
舞台に集中できなかった💦

いつ撮影をやめてくれるんだろう…

と思いながら
頑張って舞台を見ていた。


気にならない人もいるんだろうけど
シャッター音は
私にとって
とっても不快な音なのです。


源氏物語の公演では
シャッター音が止むことはなかった。

なんとかして欲しい…

と観に行く度に毎回
思った。


2枚や3枚ならいいけど
限度があるよね… f(^_^;)

きれいな写真を撮りたいのも
わかる。

OSK歌劇団のお知らせに
悲しい人もいるけど
嬉しい人もいる。

みんなが楽しくて
気持ちよく
舞台がみれたら
いいなと思う。