goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく

テキストベースで頑張る

SS探訪59

2013-01-20 15:07:05 | レビュー
タイトル:ふと思いついたFate/zeroのネタ作品
サイト:ハーメルン
http://syosetu.org/

 ギルガメッシュに憑依したオリ主の物語。
 原作キャラたちが、主人公を立てるための背景でなくしっかりと独自に立っているのが素晴らしい。
 そして、死ぬときは容赦なく死ぬがその散り様が生き様の反映になっている。

SS探訪58

2012-12-10 00:38:51 | レビュー
タイトル:ヘルマプロディートスの恋
サイト:ハーメルン
http://syosetu.org/

 SAOの二次創作。
 異なる性別のアバターでデスゲームを過ごすことになった二人。
 お互い、相手の性別を誤解したままに紡ぐ恋愛模様。
 糖分たっぷりの甘いお話であると同時に、終わりの約束された恋物語。
 物語を成立させるための設定改変があるが、それ以外には原作準拠の模様。

SS探訪57

2012-09-21 10:17:47 | レビュー
タイトル:転生者の魔都『海鳴市』
サイト:ハーメルン
http://syosetu.org/

 複数世界からの転生者多数といった形の多重クロス作品。
 舞台は、リリカルなのは世界。
 タイトルにある魔都の名にふさわしい危険と隣り合わせのカオスぶり。
 主人公と一緒に転校してきた面子が、あっというまに行方不明になってもそれが日常風景扱い。

SS探訪56

2012-08-07 10:55:37 | レビュー
タイトル:最終鬼畜全員オワタ式戦争
サイト:pixiv
http://www.pixiv.net

 掲示板形式で読み手を選ぶ可能性あり。
 内容的には、四次の聖杯戦争を舞台に転生者や憑依者が生き足掻くお話――なのだが、2ch形式で見た目はライト。
 しかし、話が展開するにつれて様々なドラマが展開されて『物語』としてはしっかりとできている。
 終わりは、全員がハッピーエンドと思える。
 しかし……まさかのアレを召喚するとは。

SS探訪55

2012-07-04 12:07:48 | レビュー
タイトル:終末世界の創世記
サイト:小説家になろう
http://syosetu.com/


 今となっては珍しくも無いゲーム世界への自キャラでのトリップ物。
 属性としてTSがつく。
 全体的な雰囲気としては、シリアス&ハードボイル時々ほのぼの。
 萌え系作品ではないが、それがいいと思う。

SS探訪54

2012-04-29 10:25:29 | レビュー
タイトル:東方先代録
サイト:にじファン
http://nizisosaku.com/


 東方シリーズの幻想郷へと転生した、転生者が考えたことは「フィクションの世界なんだから、フィクションの技とか修行とかできるな!」だった。
 かくして、やたらと強い先代巫女が爆誕。
 そう、麗夢の血の繋がらぬ母で先代の巫女というのが主人公の立ち位置。
 クールで寡黙な外面と、ネタに走りがちな内面とのギャップから漂う勘違い作品の気配。

SS探訪52

2012-02-26 13:39:26 | レビュー
タイトル:勇者互助組合 交流型掲示板
サイト:小説家になろう
http://ncode.syosetu.com/n8344u/


 小説ではなく、掲示板形式のネタ作品。
 いろんなタイプの現役勇者や元勇者たちが掲示板で交流するという、タイトル通りの作品。
 しかしながら、読んでいて普通に面白い。

SS探訪51

2012-01-02 19:18:15 | レビュー
タイトル:絶体絶命英雄
サイト:ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/manga/rchero


 感覚としては、オートモードのAVGを見てる感覚に近いウェブコミック。
 猫を助けるために道路に飛び出し、車に轢かれて死んでしまった高校生・志村九地。
 その魂は、異世界で絶望に飲まれた少女に憑依し、その絶望の窮地を覆す。
 とりあえず、第一話を視聴したが燃えるよいお話だった。

SS探訪50

2011-12-28 11:19:02 | レビュー
タイトル:白の魔術師
サイト:黄金龍帝国
http://tatakoubou.web.fc2.com/index.html

 小説でなく、ウェブコミック。
 内容は、ニートのお兄さんが家主の娘の少女とともに異世界トリップ。
 異世界と現実世界のつながりを示唆する伏線っぽいのやら、異世界の謎めいた秘密やらが見え隠れしつつ、戦記物の様相。
 冒頭からすると、主人公は歴史に名を残しているっぽい。