goo blog サービス終了のお知らせ 

H・Y★ACADEMY

♪教室ご案内【音楽レッスンコース&学習塾コース】 ♪演奏会のお知らせ ❤近況報告

おきてがみ

おきてがみ

H・Y★ACADEMYのご案内

★学習塾コース★
♪音楽レッスンコース♪
♪演奏会のお知らせ・報告♪
♪合わせ・練習♪
★近況報告★
◆演奏・体験レッスンのお問い合わせ◆

♪YちゃんリトミックNo、1 & ♪あいうえおのうた

2013年06月13日 05時02分15秒 | ♪音楽レッスンコース♪
 今日は  Yちゃん の  レッスンの様子を 







  ハンガーに  興味津津 



 でも、やっぱり の掃除道具が気になるみたい 





 出席シールを貼ったら  ゴミ箱へ  



 宿題の  合格印 もお手伝い  





 その後は  お勉強  





 フフフ   真剣な表情 ですね~  





 『 テープする~  』









 苦戦しながらも  諦めずにチャレンジ ◎ 

 自分で切ったテープを  貼りつけていました 







 『 これ何~~~  』

 『 Yちゃんも持っている  定規  よ~  』





 やっぱり  絵柄が違うからなのか 
 『 先生とちが~~~う  』 と言っていましたが 

 この日は、定規で線を引くのもチャレンジ  







 頑張っていました~     

 『 動物園、猫する~~~  』















と、 どこで鳴いているのか 気になる見たい() 

 最後に   Yちゃんスマイル   

 


 何の行動を取ったときか 
  レッスンカルテ に書いていなく ど忘れ 

 また  明日、続きを  させて頂きま~す 

 H・Y★ACADEMYでは  小さいお子様~大人の方まで
 皆様のペースや  1人1人のご希望に添えるように
 マンツーマンだからこそできる指導
 微力ではありますが  させてもらっています 

 6月から  大人の方2名が 
  ソルフェージュコース に入会  





 楽器を習い始めてから、色々な  を聴くようになり
 楽典に興味を持ちました 
 解説を独学で読んでも、チンプンカンプンで 
 少しでも  音楽を色々知っていきたいので、
 歴史  作曲家  楽典などなどを
教えて頂きたく レッスンに通って教えてもらいたいと思いました

 カラオケ教室に通っておりますが、 楽譜の読み方や
大切な音楽の決まり が分かってないので、
 うまく歌えることが出来ていないと思います 
 音楽のことを基礎から教えて頂き 
楽しく  楽譜の中身を読めるように少しずつでも
 読めるようになれば嬉しいと思っています
全くの無知ですが、宜しくお願い致します 

など、 願書に  書いてありました 

 個々の生徒さんに合わせた  カリキュラムで
 レッスンに通って  些細なことでも  満足感  を
得てもらえるように も、もっと努力していきたいです 

 ほんとに  人との出会い・ご縁はありがたく 
同時に  私にとっても  貴重な時間を頂ける意味あるもの 
ですし   日々  皆様に対しての感謝の気持ち  を
忘れずに、 自身が、まず精進しなければ 

  本日は  あいうえおのうた  



 今日も  1日、頑張ります  



 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 
 詳細は  4月21日 に  しています  



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場大島文化センター



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

★お礼 & ★すごーい & ♪ソナーポケット

2013年06月06日 04時08分23秒 | ♪音楽レッスンコース♪
 本日は  Eちゃん の様子を 

  ユニバーサル  に行ったそうで 













 大好きな  文房具の  

 Eちゃん、ありがとう 
 大事に  使わせてもらいま~す  

  ピアノ も頑張っています   





と  暗譜  で  

 子供さんは  覚えるのが早いですね~~~  
 羨ましい限りです  

 タブレットでも  弾いていました 





  となりのトトロを  指示された  楽器



  リズム打ち   







 反射神経がにぶい  には無理だろうな~  

 システムは  太鼓の達人 に似ていますね 





 終わってから  発表会の写真を見た  Eちゃん

 私達の顔を  で押さえたので
 『 ど~したの  』



 A先生との  身長の差を比べてました() 
 私が  巨大なのか 
  A先生が  小さいのか 
 どちらなんでしょ~~~(笑)  

 この日も  たくさん頑張りました  

 たか様から  先日  が  







 たか様、ありがとうございました 
 メロンは、早速 ぺロリン  
 アンパンマンの  せいかつカードは 
 リトミックコースで早速、使わせて頂きます  
 色々な言葉のカードが入ってて 
 子供さん達も  真似して覚えると思います   
 竹トンボなどは  手作りですか~  
 これまた  野外活動のときに、使わせて頂きます 

 たか様は  先日  サツキマス を釣りに  



 大漁で、すごいですね~  

 本日は  ソナーポケット  で
  片想い。~リナリア~  





 今日は  午前中~  小学校での演奏の為の
 トーンチャイムの  アンサンブル  の練習



 午後からも  レッスン等  頑張ります  



 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 
 詳細は  4月21日 に  しています  



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場大島文化センター



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪ ゴスゴス(笑) & ★ 美味しかった~ & ★ 数日お休み & ♪Take Five

2013年06月01日 06時02分24秒 | ♪音楽レッスンコース♪
 今日から  6月 ですね~ 



 今日は  のんき様の  レッスン前の様子を 

 『 前、鬼太郎  思わず消してしまったけん  
 ブログで公開できんかったわ~  (笑)  』



 と話をしていたら   





 また  書き始めました() 

 『 今回は  撮ったけん  
 もう消して  準備しなさ~い   』







 消すどころか  さらに  書いてたので 
 また  名前ど忘れ・・・  
 のっぺらぼう  ぬりかべ  だったかな  



と、やっぱり  怒られてましたが() 

 『  ど~ぞ  』 と



  リラックマ  の  のプレゼントが~  

 レッスン始めの  1分くらいは 
 優しい  レッスンでしたが・・・ 
 その後は  普段と変わらずでした() 

 のんき様は純粋な心を持っているのかな~  

 昨日の  A先生との  合わせ 

 『 これ頂いたけん、 食べてからしよ~ 



 高知のお土産みたいで、 美味しかったです  



 来週も  合わせが入っているので 
 コンサートに向けて、頑張ります  

 先日  別件の仕事の  ご依頼を頂き 
 打ち合わせの準備等を  作成するために  
 また  数日、 更新はお休みさせて頂きます  

 本日は  P先生と  今日  演奏する1曲
 カリフォルニア州出身の ピアニスト  
 Dave Brubeck  が  製作したJAZZ



 デイヴ・ブルーべック・カルテット  の演奏で
  Take Five  



  ドラマの中でも  流れてますね~   



 今日は  午前中  レッスン 
 その後 P先生と  ご披露宴の演奏 3件





 1日  楽しみたいと思います  



 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 
 詳細は  4月21日 に  しています  



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場大島文化センター



 現時点での詳細は  5月26日に  しています 

 日時H25年11月24日(日) 
 会場愛媛県男女共同参画センター

 







 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪YくんリトミックNo、2 & ★馬刀貝採り & ♪クラリネットこわしちゃった

2013年05月25日 05時46分03秒 | ♪音楽レッスンコース♪
 昨日の続きで  Yくん の様子を 

 『 今日の宿題は、ここだから  練習してきてね  』

 『 もう、 弾けそうよ~~~  』





 参りました~~~~~~~  

 『  色塗りする~~~    』









  2本使いで  器用~~~   



 アンパンマンの  でも  弾いていました  







 その後は  折り紙でお勉強  







 几帳面に、丁寧に並べていきます   



 その後は  紙に  スティックのりを 







 『  回したら、のりが出てくるよ  













 白い折り紙を選んだので、見にくいかも知れませんが 
 上手に  切ったり、貼ったりできました  

 その後は  Yくんの好きなを選んでいました 











 テープも上手に使えます  











 ママが  お迎えに来る  時間も把握していて
 『 ここまで出来る~   』 と

  Yくんが  時間配分してくれます  



 この日も、たくさん  お勉強頑張りました  

 友達は  お子様と  馬刀貝採り  に
行ったみたいで 



 をまくと、 ヒョコ  ってでてくるので 



 もぐらたたきみたいで  楽しかったみたいです 

  Cくん は  Yくんと同じ年の4歳  

 

 Cくん、たくさんとれて、すごいね~  

  本日は  クラリネットこわしちゃった  





  可愛い  少年少女合唱団  



 今日は  午前中  レッスン 
 午後からA先生と  ご披露宴の演奏  2件





 1日  楽しみたいと思います  



 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 
 詳細は  4月21日 に  しています  



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場大島文化センター



 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます  

♪YくんリトミックNo、1 & ★初めて見た~ & ♪大きな古時計

2013年05月24日 04時45分46秒 | ♪音楽レッスンコース♪
 今日は  別の日の  Yくん の様子を 





  出席シール  を選んで

 『 ガチャピン、笑ってないね  どうして  』

 『 びっくりした顔してるね~  』



 表情の  観察力  も   

 『  線、 お手伝いしま~す  』

 レッスン日を書くところの  お手伝いを  









 『 ありがとう  上手に  線かけたね~  』

 と言うと、 100点を書き始めました( 







 自分の  タイムカードにも  () 



  宿題のプリントにも  () 





と、 相変わらず  時計大好きで 
 レッスンの  時間配分もしてくれます  



 音楽ドリルにも  書いてたら  インク切れに 

 Yくんに  インク交換を手伝ってもらいました  

 『 回して開けて~  』



 『 新しい  インクを入れて~  』



 『 回して、元通りにしたら、出来上がりよ~  』















 プリントには、 ムック  を選んでました 









 Yくんも、きちんと  ゴミ箱へ   

 その後は  時計 に  夢中  





 『  ピアノする~  』 と  を開けだし



 『 えらいね~  難しかったでしょ~  』



と   余裕の笑み  に、フフフ 













 Yくん宣言通り  この日も  合格でした  

 また  明日、続きを  しま~す 

 先日  友達が 昔のお札をくれました~~~  



 初めて  みたような気がします 
 T様、大事にとっときま~~~す  

 かさせん様は  先日の  潮干狩りで



 あさりの  こども  発見 

 小さくて、可愛いですね~~~ 

  本日は  大きな古時計  



 以前  指導させてもらったことがあるんですが 
 この曲は、意外と  ミステリアスです 



 語ると長くなるので  (苦笑) 
 興味がある方は  調べてみてくださいね~  



 今日も  ハード日  頑張ります 



 バイオリンオカリナコンサートfrom愛媛 
 詳細は  4月21日 に  しています  



 日時:2013年6月16日(日)13:15開演
 会場大島文化センター



 089-977-4664
 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp

 折り返し、 ご連絡させていただきます