♪Yくんリトミック & ★お礼 & ★鎌倉~! & ♪ミッフィー 2013年08月16日 04時40分38秒 | ♪音楽レッスンコース♪ 今日は Yくん の レッスンの様子を この日は 可愛い お道具箱を 見せてくれました~ 出席シール は 定規の宿題 も バッチリ ◎ フフフ(笑) 覗きこんでは 印 も、た~くさん Yくん先生自ら 100点を(笑) その後は 大好きな数字 を 『 で ピアノも練習したよ~ 』 ペンも 几帳面 に並べていきます ◎ ドレミの順番 に 色も並べていました ◎ その後は ノリと 折り紙 使い終わったら 綺麗 におかたづけ ◎ ドリルのページが ホッチキスのページ 『 手を怪我したら危ないから、テープ貼っとこう 』 と、製本テープですが 自分で切って ホッチキスの部分に ◎ 『 このノートも ホッチキスのとこあるよ 』 と 連絡帳にも、怪我しないように その後は 音楽ドリル の お勉強をして ◎ ピアノも 合格 ◎ この日も、たくさん お勉強頑張りました ◎ 先日の レッスンでは リラックマ のトイレットペーパーを Yくん、ありがとう かわいすぎて、つかうのもったいな~い コーラスの 生徒さんからは 音符の模様入りの 素敵なファイル を C様、ありがとうございました 大切に、使わせて頂きます 友達は 先日 お仕事で 鎌倉 に行った見たいです 久しぶりに 大仏 を見て も、行った気分になりました~~~ 本日は Yくんの お道具箱の ミッフィー の オーケストラ ( 探し方が悪いのか 日本語Verが見つからず ) 今日・明日はハード日 頑張ります 明日の 午前中は P先生と ご披露宴の演奏 も入っているので 楽しみたいと思います バイオリン&オカリナコンサート 詳細は 7月31日 に しています 日時:2013年8月31日(土)13:30開演 会場:スぺースAn・Be・On 現時点での詳細は 5月26日に しています 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます
★ ご挨拶 & ♪ 頑張ってますPart1 & ♪ おめでとう 2013年08月09日 05時30分52秒 | ♪音楽レッスンコース♪ 今日は アシスタントの ご紹介 を 派遣講師は、今は人数的にもちょうどいいのですが なんせとろくさい 私なので の仕事の方が 現実的に 状態で 7月末に 面接をさせていただき ご報告が遅くなりましたが 今月から、もうすでに 勤務してもらっています の スケジュールの把握も含め 電話対応 なんせ PCが得意なので色々作成してもらったり 勤務して間もないですが、とにかく 努力家 で も、かなり助かっています どんくさすぎる 私ですが 他の 講師にも徹底してもらっていることは1つだけ 報告 連絡 相談の 『 ほうれんそう 』 コミュニケーションロス があると 色々な面で信頼も、損なってしまうと思いますし、 お互いの コミュニケーション は とても大事で 仕事の効率化に対し、良い効果になりますが 悪い効果にはならないと、思っているからです 8月からH・Y★ACADEMYで 勤務しております松原と申します。 まだまだ力不足でいたらないところがたくさんあると思いますが、 一生懸命頑張ります 皆様、宜しくお願い致します。 も 感心 させられてばかりですが、 スピーディな上に、努力家 な松原さんを、 今後とも宜しくお願い致します 今日は 大人の生徒さんの頑張っている様子も での 練習で、質問事項・注意事項を付箋で ソルフェージュも 頑張っています 大人の方は、関節がしっかりしているため 子供さんよりは 指の形が安定していますが 1指 1指の 独立 という点では、 日常生活の動きと異なるため 均一の動きが取りにくいとおもいますが とてもよく練習して、頑張っています Bachを書いてみましょう では 『 なんで、こんな難しい髪型してるの~~~ 』 といいながら、 書いたり 消したり がト音記号の形を 意外とチェックするので(笑) 殺気 を感じたのか (笑) 何回も書いて、練習していました ◎ 大人の生徒さんも 努力家 が多く 私の方が、頭がさがります ももは、また箱 に入って遊んで やっぱり、遊んだあとは 爆睡 両親が いたずらしても 全く起きず、起きるまでこの 格好(笑) 本日 8月9日 は もも様の お誕生日です もも様、おめでとうございます 先日は お土産ありがとうございました もも様にとって素敵な1年になりますように 9月 帰ってくるのを楽しみにしていますねっ 今日は 午前中 ソルフェージュ講座 そのまま カルチャーレッスン 午後からも 頑張ります バイオリン&オカリナコンサート 詳細は 7月31日 に しています 日時:2013年8月31日(土)13:30開演 会場:スぺースAn・Be・On 現時点での詳細は 5月26日に しています 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます
♪Yくんリトミック & ★8月はきまぐれ更新(@^^)/ & ♪からくり時計 2013年08月01日 05時42分16秒 | ♪音楽レッスンコース♪ だいぶ 更新が遅れていますが 今日は Yくん の レッスンの様子を フフフ(笑) 椅子に座る前にも ご丁寧に きちんとご挨拶 この日の 出席シール は 時間の 数字もチェック 毎回 宿題も丁寧で 100点 ◎ ゴミ箱に捨ててくれる 爽やかYくん 音楽ドリル も頑張りました ◎ この日は ドミソの和音をお勉強 その後は ピアノで、和音の確認 ◎ 『 ドレミファソラシドも、弾けるよ~ 』 まだ、指をくぐるとこしてないけどな~ と思いながらも 『 聞かせて 聞かせて~ 』 と 左手を持ってきたことに こんな風に 左手で メロディをとることもあるので Yくん ピアニストでした(笑) 子供さんの 発想 はすごいですね~ 楽譜の 音符チェックもして ◎ Yくんが 大好きな時計 でもお勉強 得意な 数字 も書いてくれ この日も、たくさん お勉強頑張りました ◎ ももは の で 毎日遊んで 遊んだそのまま、爆睡 (笑) 8月は、なにかと バタバタしておりますので 時間が余ったらの 気まぐれ更新 と させて頂きます ( なるべく更新しま~す ) 本日は Yくんの好きな からくり時計で 世界のコイン館( 香川県 ) 今日は 午前中~ アンサンブルの練習 午後からも 頑張ります バイオリン&オカリナコンサート 詳細は 7月31日 に しています 日時:2013年8月31日(土)13:30開演 会場:スぺースAn・Be・On 現時点での詳細は 5月26日に しています 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます
♪YちゃんリトミックNo、2 & ★夏期講習準備のため数日お休み & ♪数字の歌(ぐーぱー) 2013年07月15日 05時56分42秒 | ♪音楽レッスンコース♪ 昨日の続きで Yちゃん の 様子を ピアノ にも触りました ◎ その後は や、積み木の準備中 (笑) 『 全然こわくないから お友達になってあげてね 』 その後は 積み木 に色々な色を ◎ Yちゃんは キティちゃんが大好き 抱っこしている姿に メロメロ 『 キティちゃんも カメラ撮って~ 』 ギャハハハ~(笑) レンズに近づけすぎ~(笑) 『 Yちゃん カメラのレンズは、ここよ~ 』 最後は、2人の 可愛い2ショット が撮れ この日もたくさん お勉強頑張りました ◎ ももの カメラ目線 相変わらず 爆睡姿の も 今週 金曜日は 終業式 20日~ ACADEMYも 夏季講習スタート 色々 準備等のため 数日 更新は お休みさせて頂きます 本日は 数字の歌( ぐー ぱー) 今日もなかなかハード日 頑張ります でも 明日は前から決めていた A先生と ○1日 OFF日 どこに出かけるかは 特に決めていませんが のんびり リフレッシュ して また 17日~ 頑張ります 現時点での詳細は 5月26日に しています 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます
♪ YちゃんリトミックNo、1 & ★ お礼 & ♪ いっしゅうかんのうた 2013年07月14日 06時35分53秒 | ♪音楽レッスンコース♪ 今日は Yちゃん の レッスンの様子を コリラックマが 気になったみたい 以前貼った 出席シールを 見ている姿に ほのぼの気分 Yちゃんが選んで 貼ったんだけどな~(笑) 合格印 も手伝ってくれます その後は 『 粘土する~ 』 ■ も上手に出来ました ◎ 切ったり 型取りしたり ◎ 出来上がった時の Yちゃんスマイル てんどんまんの 太鼓も Yちゃんはお気に入り 『 アンパンマンのお友達~ 』 好きな曲が流れると ぐーちょきぱー の曲の 何作ろう~ 何作ろう~ の振り付けは フフフ(笑) 盆踊りみたい(笑) また 明日、続きを しま~す 先日 『 生徒さんに、ど~ぞ~ 』 と ワンピース ブックスタンド ぬいぐるみ等を キティちゃんのぬいぐるみは 今治Ver で 焼豚玉子飯 になっていました~~~ にも バリィさんのタオルを M様 ありがとうございました 早速 ありがたく使わせて頂きます 本日は いっしゅかんのうた 今日は 午前中 レッスン 午後は ソルフェージュ講座 その後の レッスン等も、楽しみます 現時点での詳細は 5月26日に しています 日時:H25年11月24日(日) 会場:愛媛県男女共同参画センター 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し、 ご連絡させていただきます