♪4月ACADEMY日程表 & ♪体験講座のお知らせ & ♪Tomorrow shall be my dancing day 2014年03月27日 03時13分31秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪ 4月の日程表 が出来ました 今日から お渡ししていきますので ご確認 宜しくお願い致します 5月開講講座の お知らせを ピアノ伴奏で歌う懐かしのメロディ健康講座 レッスン日 基本第1、3水曜日 10時~11時 場所 ギャラリー・アンフィール ( 松山市南梅本町甲1032-2 ) ワンコイン 体験レッスン日は 4月23日(水) 10時~11時 お問い合わせ・お申込み先 ギャラリー・アンフィール 089-904-6939 H・Y★ACADEMY 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp まで 大人の生徒さんも、頑張っています といいながらも コツコツこなしていきます ◎ も 前向きパワー を 皆様に頂き 日々 楽しく 感謝 です たか様から ハープの先生から 打ち合わせのとき アンフィール様から お仕事で 高知へ行かれた時の 皆様、ありがとうございました コンサートのご依頼が 5月6日 に入ってきました また 詳細は させて頂きます 相変わらず ももは 遊んだら 羨ましいくらい お昼寝(笑) 本日は デュエットオカリナ講座の1曲 Tomorrow shall be my dancing day 今日も 1日、頑張ります オカリナ & デュエットオカリナで2つの楽しみを 3月28日(金) 11:30~12:15 お問い合わせ・お申込み先 フジカルチャー ( 松山市宮西1丁目6-10 本部第3ビル4階 ) 089-922-8317 生演奏で歌う懐かしい歌 & 健康講座 詳細は 2月13日 に しています 3月31日(月) 13:00~14:00 です お問い合わせ・お申込み先 スタジオFEEL ( 松山市余戸中6丁目4-30 竹田ビル2階 ) 089-906-8500 詳細は、順次お知らせします スプリングコンサート~春風にのせて~ 詳細は 3月13日 に しています 日時:2014年4月13日(日) 11:00開演 会場:シエル・ド・フェリブル ( ベティ・クロッカーズ ) ( 松山市一番町2丁目6-12 2F 945-0500) 大街道電停前の ローソンの2階です 演奏者:高橋 暁子(Vn)・堀 由布子(Pf) 5月6日(火) 6月29日(日) 7月20日(日) 8月3日(日) 10月5日(日) 詳細は 12月6日 に しています 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます
♪ 4月ACADEMY予定表 & ★ お礼 & ♪ 25年目の弦楽四重奏 2014年03月20日 05時50分59秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪ 4月の予定表 ができています 先日から お渡ししておりますので ご確認 宜しくお願い致します お礼が遅くなりましたが 今日は ホワイトデー等の お礼 を 『 子供さんたちに 絵本見せてあげてね~ 』 と頂いたのですが 中を見てみると 『 あたまの毛、わややない 』 『 うんうん、そこは たいこやないがね~ 』 など バリィさんの色々な写真&言葉に癒されました 中2生の男の子からも 皆様、本当に ありがとうございました 食べ物は、すでにぺロリン完食していますが その他 大切に 使わせて頂きます かさせん様は 先日 美味しそうな食べ物へ 香川へ ロープウェイ街の『 べこや 』 で 焼肉も どちらも美味しそう~ 本日は 頂いた中の 25年目の弦楽四重奏 見るのが、とても楽しみです 今日も 1日、頑張ります オカリナ & デュエットオカリナで2つの楽しみを 3月28日(金) 11:30~12:15 ソルフェージュ講座 3月23日(日) 15:00~15:45 お問い合わせ・お申込み先 フジカルチャー ( 松山市宮西1丁目6-10 本部第3ビル4階 ) 089-922-8317 生演奏で歌う懐かしい歌 & 健康講座 詳細は 2月13日 に しています 3月31日(月) 13:00~14:00 です お問い合わせ・お申込み先 スタジオFEEL ( 松山市余戸中6丁目4-30 竹田ビル2階 ) 089-906-8500 詳細は、順次お知らせします スプリングコンサート~春風にのせて~ 詳細は 3月13日 に しています 日時:2014年4月13日(日) 11:00開演 会場:シエル・ド・フェリブル ( ベティ・クロッカーズ ) ( 松山市一番町2丁目6-12 2F 945-0500) 大街道電停前の ローソンの2階です 演奏者:高橋 暁子(Vn)・堀 由布子(Pf) 6月29日(日) 7月20日(日) 8月3日(日) 10月5日(日) 詳細は 12月6日 に しています 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます
♪ 3月ACADEMY日程表 & ♪ お礼 & ♪冬の夜 2014年02月27日 04時42分07秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪ 3月の日程表 ができています 先日から お渡ししておりますので ご確認 宜しくお願い致します ご報告が遅くなりましたが 八幡浜 みなっと でのコンサート 八幡浜を拠点にしている ティンカーベル 様は 『 子育て家庭を応援 』 『 創意工夫ある子育てを実践 』 していることが評価され H24年度 愛顔(えがお)の子育て奨励賞 に輝き 愛媛県庁にて 中村知事より表彰されています 私達も ミュージックケアなど参加させてもらった後 演奏させていただきました 今回も たくさん写真を頂いたので、 山口県での コンサートあたりから なかなか 更新できていませんが もう少し落ち着いてから ぼちぼち します ティンカーベルの皆様、ご来場頂いた皆様 私達も 素晴らしい活動を通して、勉強させてもらい 皆様から 笑顔 や パワー も頂きました 演奏後 みなっと を堪能 撮られたことに気づいていない 写真は 気まぐれ更新で させていただきます など、ありがとうございました Yちゃん も頑張っています ◎ と、敬語も使い、相変わらず 礼儀正しく 見習わなければいけない 頑張り屋さん この日も、たくさん お勉強頑張りました ◎ 本日は 先日の コーラス指導の1曲 冬の夜 今日も 1日、頑張ります 生演奏で歌う懐かしい歌 & 健康講座 詳細は 2月13日 に しています 3月31日(月) 13:00~14:00 です お問い合わせ先 スタジオFEEL ( 松山市余戸中6丁目4-30 竹田ビル2階 ) 089-906-8500 詳細は、順次お知らせします 4月13日(日) 6月29日(日) 7月20日(日) 8月3日(日) 10月5日(日) 詳細は 12月6日 に しています 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます
♪3月ACADEMY予定表 & ♪明後日本番 & ♪体験講座のお知らせ & ♪おめでとう 2014年02月13日 05時45分56秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪ 3月の予定表 ができています 先日から お渡ししておりますので ご確認、宜しくお願い致します 明後日 15日 は 14:00~(2階ホール) 坂の上の雲ミュージアム 土曜コンサートです ご来場、お待ちしております 20日 の みなっと での 子育てフェスタの コンサートの詳細なども 届きました 明日も A先生と 合わせ 皆様に楽しんで頂けるよう、頑張ります 4月から 新規講座 が始まります 生演奏で歌う懐かしい歌 & 健康講座 懐かしい歌(リクエスト可能)を歌い、ストレス解消 心の免疫力だけではなく 音楽を通して目的に合わしての 全身の体操や、簡単な手話で 体の免疫力も高めましょう 『 音楽 』 による健康効果を体感されてください (基本)第1・第3月曜日 13:00~14:30 お問い合わせ先 スタジオFEEL ( 松山市余戸中6丁目4-30 竹田ビル2階 ) 089-906-8500 3月31日(月) 13:00~14:00 です 先月 もも様が 帰省され カフェへ 箱根 の お土産も頂いちゃいました~ たか様からも ゴスゴスレッスンを察知してか(笑) リラックマ の 食器 & 枕 松原様からも もも様、たか様、松原様 ありがとうございました もも様 松原様にも杏仁ありがとうございました ぺロリン だったみたいです 来年 お受験予定の 小学5年生の Aちゃんも 頑張ってくれています ◎ 皆様、頑張っている中 またまた恐縮ですが 箱で遊んで そのまま 大変 お恥ずかしい限りです 寝にくくないんかな~~~ 本日 2月13日 は 中学生の Nちゃん と のんき様 の お誕生日 です Nちゃん、のんき様 お誕生日おめでとうございます ますます 素敵な1年 になりますように 今日は 私立高校の 合格発表日 嬉しい知らせが聞けますように~ 今週末も 講座や コンサート ご披露宴の演奏 など、楽しみたいと思います H26年 2月15日(土) 14:00~ 場所:坂の上の雲ミュージアム 詳細は 1月23日 に しています これは以前 コンサートさせて頂いたときの H26年2月20日 10:30分頃~演奏 場所:みなっと(八幡浜) 演奏者 高橋暁子(Vn) 堀 由布子(Pf) ( 愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23 ) ( 0894-21-3710 ) 詳細は 12月6日 に しています 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます
♪1月ACADEMY予定表 & ♪明日、本番 & ★発表会写真 & ♪メリーさんのひつじ 2013年12月14日 05時37分19秒 | ♪演奏・体験レッスンのお問い合わせ♪ 1月の予定表 ができています 先日から お渡ししておりますので ご確認 宜しくお願い致します 早いもので 明日は コンサート当日 冬空に響く音色 ~ トリオコンサート ~ 日時:2013年12月15日(日)14:30開演 会場:遊友ホール( 桑原小学校前 ) 昨日も 最終合わせを 明日のご来場 お待ちしております 昨日は 先日の発表会の写真の セレクトにも 皆さん 素敵な表情の 演奏姿 でしたよ~ アンサンブル の ご希望の生徒さん & Yちゃんの初めの ご挨拶 は 別途 1枚 500円になりますので、ご希望でしたら ご連絡頂けたらと思います 出来上がり次第 レッスンでお渡しします 早ければ 年内に ご連絡があるかな~ 先日の コーラスの生徒さんとの 忘年会 棗 で たくさん食べてきました~ リーダーの 挨拶からはじまり が 今月 誕生日月なので サプライズ で 素敵な お花 など 頂いちゃって、大変 恐縮です 生徒さんカメラマンの写真も 頂きました 食べるのに 夢中で 私は 撮り忘れ とても美味しく 楽しい 忘年会でした コーラスの生徒様、ありがとうございました 今日は Hくん の レッスンの様子を 誰の タイムカードか気になったみたい のオルゴールに合わせ 口ずさんでいました ◎ この日は 乗り物の音を 聞いて どの乗り物なのか チャレンジ ◎ 全部 答えられて 100点でした~ ◎ 日々の生活で使う 挨拶用語なども お勉強 その後は Hくんの大好きな ピアノ 『 メリーさん、もう1回 もう1回 』 『 何で 泣いちゃったの 』 など 歌詞の内容についても 反応を示したりなど ◎ この日もたくさん お勉強がんばりました ◎ 本日は Hくんがレッスンの中で お気に入りの1曲 メリーさんのひつじ 今日も 1日、頑張ります H26年 2月15日(土) 14:00~ 場所:坂の上の雲ミュージアム これは以前 コンサートさせて頂いたときの 他にも、ありがたいことに ご依頼がきたそうです H26年2月20日 ほぼ決定 場所:みなっと(八幡浜) 演奏者 高橋暁子(Vn) 堀 由布子(Pf) ( 愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23 ) ( 0894-21-3710 ) また 詳細が決まり次第 お知らせいたします 詳細は 12月6日 に しています 日時:H26年11月3日(祝) 13:30~予定 会場:松前総合文化センター(広域学習ホール) 089-977-4664 h-y-academy@mc.pikara.ne.jp 折り返し ご連絡させていただきます