★ 手の込んだグローブ (*^_^*) ★ 2011年08月12日 03時56分58秒 | ★学習塾コース★ 先日、広島の西野カナライブに行った 生徒さんですが、一昨日、昨日の朝も 予想通り、羨ましすぎるくらい疲れ知らずで 普通に2日連続 授業に来ましたっ しかも、 野球の練習 の帰りに わっ・・・わっ・・・若いっていいですね~~~(笑) その男の子のグローブ 刺繍も西野カナ 親指の箇所には、(西野)カナと・・・ その子の彼女の名前も刺繍されていますっ ばらしちゃった~~~(笑) 羨ましい青春ですね~~~ 私はグローブと言えば 茶色というイメージが 時代を感じます・・・(苦笑) お土産にもみじ饅頭をくれましたっ 色々な味があって、ぺロリ とお腹の中へ・・・ 美味しかった~~~ ありがとうっ 本日の1曲は しっとり気分だったので DREAM COME TRUE さんの、 ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図
★羨ましい~~~!!★&♪西野カナライブ♪ 2011年08月09日 04時31分58秒 | ★学習塾コース★ 最近の生徒さんは、字がきれいで羨ましいですね~ 昨日のある生徒さんのノートですが・・・ 本人に聞いたらこれでもささっと書いてるみたいです うらやましい・・・ 提出ノートなど、私も コメントを書きますが・・・ 字がきたな~~~~~~い 小さい頃は習字や硬筆を習ってたんだけどな~~~ 午前中は レッスンもあり例の男の子ですが・・・ 私は昨夜・・・『 これなら1カ月もつかしらん 』 と、レッスン3回目にして、 調号(♯・♭)のつく、 ポケモン楽譜(笑)を作ってみましたが・・・ 運指を教えたらあっさり・・・・・・・・・ これも、次回で終わりそうです・・・(笑) まだまだ楽譜作りとの戦いは続きそうですね~(笑) でも、ほんと今後楽しみな生徒さんの1人ですっ 他の大人の生徒さんは、 譜読みも先々していて 楽譜の分析 もしてきて質問されましたが、 他の大人の生徒さんも、練習熱心で頭がさがりますっ ほんと・・・ 私の方が生徒さん全員から、 毎日、刺激をいただいているからこそ 頑張れている のかも知れません・・・(笑) 今日は、広島ALSOKホールである、 西野カナのライブに、 生徒さんが行くみたいですっ う~ら~や~ま~し~ ということで、本日は西野カナの曲を Esperanza 少しでも ライブ気分を味わおうっ(笑) この曲も大好きですっ NERDHEAD-BRAVE HEART feat.西野カナ 追伸:もも様 お誕生日おめでとうございますっ 素敵な1日を過ごしてねっ しっ・・・仕事かな~~~仕事だよねっ(苦笑) Happy Birthdayのテーマによる変奏曲 は、 色々な作曲家スタイルの弦楽四重奏とかもあるんだけど、 今日は、オーケストラ気分だったので この曲で ほんと、おめでとうっ
★見習わなきゃ(ー_ー)!!&♪リベルタンゴ♪ 2011年08月01日 03時48分53秒 | ★学習塾コース★ 早いもので、今日から8月 夏休み期間は、いつもより早く終わる日が多いんですが 普段より、授業回数も多いのでその分・・・ 教材チェック も多く、あっという間に1日が・・・ 子供さんたちも頑張ってるので、私も頑張れてますっ 今日は、友達からのメールの 画像 です(笑) 某塾で同僚だった かさせん様より、 『教材とりよせて、忘れないためにも時間あるときに解きよるよ』 と メールが・・・ 三角関数 平面ベクトル 指数関数など・・・ 自主勉えらいな~~~ 私も、みっ・・・みっ・・・見習わなきゃ 新潟次郎様のメールで、 『先日の大雨の影響で、あちこち道路は封鎖され から500m先の川幅約1kmある阿賀野川が溢れそうだった』 らしいです・・・でも、ご無事でホッとしました お姫様様からは・・・ 【私が・・・のんき様にマッサージを強要】 と・・・本日の1枚と送られてきましたが・・・・・・ 私は・・・タイガー またまた、体格がいい画像ですねっ(苦笑) 本日の1曲 は、TSUKEMENで アストル・ピアソラの リベルタンゴ ですっ TSUKEMENならではのアレンジも素敵ですねっ 午前中レッスンをして生演奏を楽しんできますっ
★子供の知恵?★似てる?★&♪パガニーニ♪ 2011年07月24日 05時49分03秒 | ★学習塾コース★ 今日も レッスン & 授業 がありました 先日、机のマットを新しく変えたばかりで 最初のうちは くっつき がいいのか、 『計算、ここでできるねっ(笑)』と 生徒さんのノート代わりに(笑) 私は想像もつかなかったんですが・・・(笑) これも子供さんの知恵能力なのかな~(笑) 夜には、友達から 添付付き画像 が・・・ 前回のこともあったので・・・(笑) おそるおそる(笑)開けてみたら・・・ (大笑) 前回は【私の食後のあと】って書いてたけど今回は無題 これは何を意味してるのでしょう(笑) 私の寝てる姿かな~~~ 似てるかもっ 本日の1曲は 学生時代の友達 の 着信音 パガニーニのカプリース第24番ですっ パガニーニの曲と聞くと、 私はテクニックを要するイメージが正直、強いですが、 バイオリンの神様とも言われ、 ヨーロッパでも一世を風靡していましたっ もちろん テク・技術も要求されますが、 メロディーも素敵なので24曲とも大好きです これをもとに、ブラームスは変奏曲作品35 ラフマニノフは狂詩曲 ラフマニノフの パガニーニの主題による狂詩曲作品43 は、安藤美姫選手も起用してましたねっ リストはピアノ曲(第6番)に 素晴らしいたまらんですね~~~(笑) おっ・・・大昔、演奏したことがありますが 今、弾くことを考えると・・・ 長くなったので・・・ バイオリンなどの Youtube は、明日貼り付けます 今日は教材チェックが多かったのでもうこんな時間 ちょ・・・ちょっと寝ようかな~~~ おっ・・・おやすみなさい・・・
★ドキドキッ(゜o゜)★&♪情熱大陸♪ 2011年07月21日 04時48分19秒 | ★学習塾コース★ 昨日は 終業式 で、今日から夏休みですねっ 終業式といえば 通信簿 早速、持ってきてくれましたが・・・ 毎回、私もドキドキしながら見ますっ 34 45になってる子も 5科目で下がってる生徒さんは、昨日はいませんでした ほんと、良く頑張りましたっ 私にとっては・・・長~~~い(苦笑)40日ですが 子供たちにとっては、嬉しい夏休み でも・・・ 皆に言えることですが特に受験生はこの長い休みで 苦手科目の克服今までの復習など 有効活用して取り組みましょう 今日の1曲はACADEMYの生徒さんの 着信音 にしている葉加瀬太郎さんの情熱大陸です さすがっアレンジなどかっこいいですね~ 以前から少~~し目をつけている・・・(笑) シュウガ君も発見っ 子供さんなのに、 大人っぽい雰囲気 今日から夏休み子供さんに負けず私も頑張ろっ