TOMO(♂)のログ倉庫※たまーにブログ

Twitter(https://twitter.com/h_tomo0925)のログ倉庫です。
ブログのも残してます。

戦力外通告第二弾

2009年10月31日 | HAWKS-2009
西山、藤井に戦力外通告(スポニチ)
※大本営はまだ(10月31日19時30分現在)


意外でした


理由は2つあって

(1)藤井が入っていた
実は秋のフェニックスリーグでは絶好調でこんな記事が出て、秋季キャンプ&来季以降へ期待を抱かせたのですが、まさかの戦力外。
確かに、打てることは重々承知ですが守るところが一塁しかないのが使う方としては悩みなのかもしれません。
ベテランの選手や外国人が優先されやすいポジションですからね。
外野が守れれば、小斉みたいにチャンスがまだあるかもしれないですが…。
個人的には、若いし守備さえ克服すればチャンスはあると思うので、育成枠にしてもらえないですかね?

(2)2人だけ?
シーズン終了時の支配下登録選手は69人。
戦力外通告が5人&(おそらく)外国人解雇が2人。
ドラフト指名が5人。
差し引き、今日現在の支配下登録選手は67人。
これは、今シーズン開幕時と同じ数字です。
3人しかいない残りの支配下登録枠で何を補強出来るのでしょうか?
今日の新聞にはソフトB 小林宏獲りへ(スポニチ九州)と派手な補強記事もありましたし、外国人選手の更なる獲得の噂もあるし、育成枠にいる選手の中にいるめぼしい選手を支配下登録させたいし、何よりドラフトで取れなかった(取れなかったでも可)中継ぎ左腕&捕手の補強と、とてもじゃないですが3人では足りません。

さて、どーやって補強するのかフロントの腕の見せ所やね(ニヤリ


最新の画像もっと見る