~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<安倍ぴょんを次の都知事候補にしたらええやん。首相は谷垣さんでええやろうしw 萩生田も下村も感涙だろう。 twitter.com/akirannet/stat…
— 🌻フサギコさん🌻 (@fusagikosan) 2019年3月6日 - 23:35
教育費にこれだけ予算をつけた………。それが常套句の「維新」だが、内実のお粗末さは自然に滲み出してくる。では、つけた予算はどこに流れ、どこに「消えた」。そんな「維新」首長、議員に退場してもらう絶好の機会が近づいている。「選挙だ」。 ktv.jp/news/articles/…
— 平松邦夫 (@hiramatsu_osaka) 2019年3月6日 - 23:13
衆議院議員と首長を比較するなんてなかなか愚かなことをするなあと感心していたら、めっちゃリツイート&いいねされてて草生える twitter.com/kuratatetsuro/…
— sabakan🐟Lv4 (@sabakan_Lv4) 2019年3月6日 - 23:22
安倍晋三首相、外国資本による土地取得に「必要な施策を検討」と表明 sankei.com/politics/news/…
— 柳本 顕 (@yanagimotoakira) 2019年2月16日 - 17:47
国境離島や防衛施設周辺の土地〜だけでなく、外国人、外国資本による土地取得については一定の施策が必要です。
#大阪維新の会 の青谷幸浩市議と三宅達也市議は、2017年の収支報告書を政治資金規正法の規定から7~10カ月遅れて提出していた。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年3月6日 - 23:19
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-…
矢田中 ふれあい喫茶にお伺いすると警察官が4名いました。なにやら最近、振り込め詐欺や強盗事件が起こっているので注意を呼びかけていらしゃいました。地域を守ってくださりありがとうございます。 pic.twitter.com/SVRzT4u12p
— ふちかみ浩美 (@fuchikami_h) 2019年3月6日 - 23:19
簡単なことです。2015年の住民投票の民意を尊重していないのが、大阪市長と大阪府知事で批判が起こるのは当たり前です。 twitter.com/jcast_news/sta…
— ケッケロ☆ξ(๑❛ᴗ❛)ζ (@k66sergeant) 2019年3月6日 - 16:07
2015年 #大阪市 廃止 #住民投票 は尊重されてないのではなく踏み躙るですよ #大阪維新の会 の本髄は恫喝して無理なら選挙に仕立てて踏み躙るです「ラストは唯一」なんて大阪維新の会のみです。法定協議会はで何も決まってません。今井… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年3月6日 - 23:50
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<北海道知事選の若き二人の候補者の未来を語る舌戦に期待!
— 🌻フサギコさん🌻 (@fusagikosan) 2019年3月6日 - 23:40
教えても無駄じゃないでしょうか?
— 🌻維新を笑い飛ばせ!🌻 (@bokenasuishin) 2019年3月6日 - 20:54
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
となるか意固地になって耳を貸さないか。
信じたいものしか信じない状態では正常な判断は見込めません。 twitter.com/AdrMonk/status…
@nesipink そうだったんですか
— リン (@paopao9513) 2019年3月6日 - 23:08
学会員が維新を嫌ってるのは、わかります。
友人も言ってましたし。
ただ、維新というだけで通る。そういう話も。
維新というだけで通るを過去の話になるように
頑張らねば。
不正だらけでも維新というだけで通る。
なんでもありですもんね、許せんです
@paopao9513 学会員であっても、維新にシンパシーを感じている方もいるし、内部で色々あるのでしょう。維新のコアな支持層(旧民主支持層60万人)は、立憲頼みになりますで、そうは簡単に崩せないでしょうが、無党派層には飽きられて得票数も落ちてきています。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年3月6日 - 23:17
@nesipink あんだけ学会ボロクソにされて
— リン (@paopao9513) 2019年3月6日 - 23:52
腹が立たないんもんですかね。
若くても。
バカなの? って。思ってしまう。。
@gogoichiro 森友学園事件の裁判が始まったぞ!
— 荒れ狂うイカ (@go_go_harebareL) 2019年3月6日 - 23:02
これについても一言言えよ。
証人喚問で籠池被告が松井知事の名前出してたじゃないか。
100条委員会逃げてないで開け!
そうか!
市長選に出るのは森友問題から逃げるためか!
なるほどなぁ!
松井知事は何故太田議員のアカウントではなく動画作成アカウントにで批判しているのだろう?直接絡みそうです。
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年3月6日 - 23:57
ただし、大阪市民・大阪府民の間では、いまだに維新、維新代表を「改革の旗手」だというイメージを持つ人たちが相当数いる。これに、マスコミが煽りをかける。都構想の議論が進んだのか、区割りと名称を変えただけで、財政的な話しや具体的な住民サ… twitter.com/i/web/status/1…
— NISHI (@gamewest8) 2019年3月6日 - 23:29
論理的に破綻した二人。 twitter.com/jcast_news/sta…
— 大阪大好きPART2 🌻 (@osakadaisuki22) 2019年3月6日 - 23:20
@TnWh9 ありがとうございますm(_ _)m
— たつのこ (@1EorMGbwaJNAiTg) 2019年3月6日 - 18:02
大阪市府民の身を切る改革によって利権を貪り続けるために、終わった都構想の話をカモフラージュしながら、多額の血税を必要とするのにクロス選という馬鹿げた事をする維新にしっかりとNOを突き付けないとあきません!
キーターぁああ泉市長NOW❤️ twitter.com/47news/status/…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW❤️ (@Chijisen) 2019年3月6日 - 10:12
大阪府でもこういう案件が出てきていますが、官製談合問題の波及はないのだろうか?
— 辻よしたか (@ytsuji2001) 2019年3月6日 - 10:06
統計不正 不適切調査、大阪府で新たに7人 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
不明朗な「金」の流れが発覚した時の「維新」堺市議の決まり文句mainichi.jp/articles/20190… pic.twitter.com/gRwiBCnVEE
— sos大阪 (@sososakacity) 2019年3月6日 - 15:47
おお、私が考案した投げ出しスワッピング選とほぼ同じ表現を藤井教授が…
— ポピュリスト監視で委員会 (@tonden2) 2019年3月6日 - 08:38
【藤井聡】「投げ出しスワップ選」とは一体何なのか? ~『都構想』を巡る実践政治学分析~|表現者クライテリオン the-criterion.jp/mail-magazine/…
(๑° ꒳ °๑)多分、市長職と議員は違うもんって維新支持者様思っているんじゃない?維新は許されるみたいだからー!
— 魅音69@🌸🌻🌹大阪ℓσνє♡倶楽部🌹🌻🌸 (@mions69) 2019年3月6日 - 19:25
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-…