goo blog サービス終了のお知らせ 

ジプシー放浪記  初心者とゆっくり海を楽しみたい・伊豆の小さなダイビング屋

伊豆の海情報・天気・スタッフのなんでもない日常から海での便利グッズやお勧め温泉宿、健康商品まで毎日UPしちゃいます!

そばの国遠征1日め★【プール編】

2013-04-24 22:19:58 | そばの国遠征

本日からそばの国遠征にきております(●^o^●)

朝からパラついていた雨も

途中、ももの国でザーッと降ったりしましたが(^_^;)

雨にあたることなく、

そばの国に入ったら曇っていても

まぶしい感じの日差しが始まりました★

 

お昼から◆若里校◆

先日、PSD講習を修了させていたLADYさんが

プールで復習しにいらしてくださいましたヽ(^o^)丿

コーチもご一緒です♪

マンタカード今日届いたそうで❤❤❤

ダイバーの仲間入りです↑↑

 

 

 

海を経験しただけあって、

プールは余裕そう??

タンクを背負う姿もすっかり様になっていて★

嬉しいです(^_-)-☆

 

 

スキルの復習はもちろんですが、

中性浮力も練習開始♪

 

コーチは海での想定をして、

色々練習しちゃいました\(^o^)/

でもご本人は

【海ぢゃなきゃダメね、上手くできても海ぢゃ違う】って(*_*;

そうなんです、水深が変わりますからね…

でも

プールでやるのとやらないのとぢゃもっと違うんです!!

気持の面も大きく影響するのが、

呼吸です。

慌てたり、緊張したり、そうすれば息があがりますよね。

それだと肺に空気が溜まって沈めるものも沈めなかったり、

ふわふわする感じがあったり・・・

 

良いことなしなんです\(◎o◎)/

だから、練習したりイメトレしたり♪

大事なんです★

器材に触れるだけだって全然違いますから!!

 

 

そんなこと考えながらやってるわけぢゃないんですよ(笑)

楽しみながら遊んでるだけです(*^_^*)

1時間の間でまたグンとダイバーらしくなっちゃった❤

 

 

 

 

夜からは◆長野校◆

いつもの仲良しご夫妻さん(*^^)v

久々のご参加です★

ですがいきなりでもこの優雅なswim\(◎o◎)/

さすがAOWダイバーさん❤

 

 

そこで。。。

どSの永江さんがニヤケながら(笑)

上手に中性浮力取れちゃうから

つまんなーいって\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

何も言わずに…

BCのインフレーターホース外して

“同じように中性浮力とりながら泳いでみましょう”

お二人も???

とりあえず潜降。。。

でもボタン押しても浮いてこない・・・

そうですよね、

そりゃそうなんです。

だってタンクとBCがつながってない状態!!!

 

だったら・・・

どうしたらいいでしょう??

 

 

こんな時は、

【オーラルで吸気】

覚えていらっしゃいますか??

インフレーターに直接くちで吸気!!

すればいいんです(*^^)v

 

そんな意地悪問題(・・;)

でもお二人はヒントをちらっとだしたら

すぐに

あっ!!!!

ってオーラルでやってみて・・・

また上手に浮力とれちゃうんです★

スゴイ!!

 

だから(笑)

次のステップにまた・・・

 

 

お二人だからこれだけレベルが上がっちゃうんです(T_T)

でもプールだからあり!!

もし万が一、海で起きても慌てずにできますよね、

関係なさそうでも、

安定感やバランスの練習になっていたり、

新しいことにも挑戦する緊張感のなかでも

できたってことは良いんです(●^o^●)

ねっ♪

 

少人数だからそれぞれに合ったものが提供できる❤

 

楽しんでダイビングしたいもん↑↑

いっぱい回数を重ねて、いっぱい上手になってもらいたいです★

 

明日からKIDSの講習で~す(*^_^*)


そばの国遠征1日め【昼食編】

2013-04-24 16:36:55 | そばの国遠征

本日よりそばの国遠征でーす!!

昼間のプールが終わって、
遅めのランチ(*^ー^)ノ♪

やっぱりそばの国、
信州そば!!?
相変わらず(笑)
ありつけませんでした(´д`|||)



夜もプール行ってきます(^-^)/

その後にプールの写真も
ちゃんとUPしますm(。≧Д≦。)m


そばの国遠征3日め

2013-03-21 00:11:46 | そばの国遠征

そばの国遠征3日め(*´ω`*)

 

まずは~

◆長野校◆

KIDSのライセンス講習スタート♪

コーチが一緒に事前学習やって下さっていたようです( ;∀;)

 

 

宮澤コーチありがとうございます

答え合わせも一緒に↑↑

 

コーチのおかげもあってスムーズに学科は終了★

いざプールへ(*^^)v

 

スノーケリングや夏のキャンプ、

プールでも遊びに来ている子なので\(◎o◎)/

よゆ~そう(笑)

 

 

 

スキルも結構すんなり??

出来ていました~↑↑

 

 

 

次回はもう一時間の学科と

プールも2時間★

頑張ろうね~(*^▽^*)

 

 

さてさて、

本日はもう一校!!

バタバタ~っと移動です(/ω\)

◆若里校◆

昨日からスタートしましたmen'sさんのOWD講習!!

後半戦(≧▽≦)

 

昨日同様、

すんばらしいダイビングセンス( *´艸`)

途中に水中をふわふわ優雅なSWIMを…

もう1.2Mのプールで中性浮力完璧ですね★

 

 

スキルも順調に終了↑↑

海でも行うスキルを総復習!!!!!

 

水底でもこの安定感♪

一生懸命に受けてくださるので(*´Д`)

私が楽ちん(*^^)vさせていただいてしまいます(笑)

 

 

 

 

来月には伊豆の海で実際にお魚たちと潜れます❤

そのころにはもしかして海きれいになってるかも??

 

【今日のおまけ】

 

珍しく(笑)

永江さんが撮ってくれた…

私(゜Д゜;)

BC脱着ちゅ~です!!!!!!!

 

 

めっちゃぶれてま~す(≧▽≦)

 

でも臨場感?!

動きが分かったり?!

ちょっと面白かったので(笑)

載せちゃいます★

 

 


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆伊豆で始めよう♪続けよう? 

ダイビングのことなら小さなダイビング屋・ジプシークラブへ◆

Mail:gypsy2241@ybb.ne.jp

HP:http://www.gypsyclub.net/

facebook:http://www.facebook.com/Gypsyclub
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


二人がバラバラだと。。。

2013-03-19 18:21:52 | そばの国遠征

そばの国遠征2日め★

 

昨日の強風は私たちが来たから??

やっぱり嵐や吹雪、大雪を呼ぶようですね(*_*;

昨日も今日も皆様に、"そこを"突っ込まれました(笑)

 

 

さてさて、

本日は◆若里校◆

私は午前からmen'sさんのOWD講習の学科を担当(*^_^*)

すんばらしい位にしっかりと

バッチリと事前学習を済ませて来てくださいました↑↑

 

びっしりとマニュアルにも練習問題にも

記入をしてあって\(◎o◎)/

普段なら2時間でも足りない方もいらっしゃいますが、

1時間余りで終了(・・

ビックリです(笑)

 

その後プールも2時間続くので、

休憩を少し取っていただき

プールでの講習スタートです★

 

学科の間、永江さんは先月からスタートしています、

LADYさんのPSD講習でプールへ\(^o^)/

マスクがやっぱり苦手(;_;)

といらした時から心配されていて↓↓

私も気がかりだったのですが…

2時間の間に無事マスターできたようです(●^o^●)

私もマスクは本当に苦手でした~!!!!!

 

マスターするまでに2年かけた子ですからね

お風呂で練習したり、

プールで授業の後に練習したり(笑)

いっぱいやりました(;_;)

水がかかるのが嫌なんだもん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ってそんな事を言っていた娘が偉そうなことなんて言えません(笑)

 

学科も、PSD講習も。。。

二人して真剣にやりすぎて??

写真撮るの忘れてる~\(◎o◎)/

二人で別のことをするとこうなります(ToT)/~~~

ゴメンナサイ。

 

午後からのプールでは

昨年にPSDを取得しているLADYさん2名と

一緒にOWDを取得しているコーチお二人が練習しにいらして下さいました♪

来月に伊豆へダイビングの計画がヽ(^o^)丿

な・の・で

セッティングから思い出していただきましょ~★

スキルも海で実際に使えるものを復習&予習です(*^^)v

 

 

 

久々の器材、水底、タンクからの呼吸

 

懐かしそうでしたが、

何より、やっぱりいざやってしまうと

少しずつでも思い出しているご様子が

見ていて分かりました❤

嬉しいことです(*^_^*)

 

 

水中でもこの安定感。

4ヶ月ほど空いてしまっているとは思えないほどでした★

 

私が担当していたOWD講習のmen'sさんも

本当にお上手で(^_-)-☆

ドンドン進んで、

どんどんマスターしてしまうんです(●^o^●)

 

慌てて途中でスキル以外に

いっぱい中性浮力をやったりして

泳いでもらっちゃいました(笑)

 

 

ねっ、講習生とは思えない浮力の取れ具合!!

すご~い\(◎o◎)/

 

明日も続きを終わらせてプールは終了です(^◇^)

 

 

夕方からKIDSの講習もあったのですが(+_+)

予定変更↓↓

なので早めのUPができました~♪

 

明日は長野校と若里校でちょっとバタバタしますが、

またプールにおります❤

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆伊豆で始めよう♪続けよう♫ 

ダイビングのことなら小さなダイビング屋・ジプシークラブへ◆

Mail:gypsy2241@ybb.ne.jp

HP:http://www.gypsyclub.net/

facebook:http://www.facebook.com/Gypsyclub
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 


初代メンバー

2013-03-18 23:50:51 | そばの国遠征

そばの国遠征で~すヽ(^o^)丿

朝伊豆を出発して、

いつも富士山を撮る“朝霧高原”で・・・

透視度、悪っ\(◎o◎)/

すんごい濃霧で。

富士山どころか、何メートル先だって見えない位でした↓↓

 

 

さらには途中から突風で(・・;)

ジプシーⅠ号がぐらぐら。

ももの国あたりでは砂利??

パチパチパチってすんごい音が(^_^;)

その後、また透明度悪っ!!

今度は真っ茶色\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

そんなこんなで(笑)

無事にそばの国へ到着♪

もうすっかり雪はなくって、

ひと安心~(*^_^*)

 

 

今日は一昨年からスタートした

清泉女学院のダイビングサークルを結成した

初代のメンバー(●^o^●)

実は先日、無事に全員が卒業(;_;)

後輩を連れて、自分たちは最後のサークル活動に来てくれました↑↑

 

 

でも見学チームも(*^^)v

 

 

スイミングに来ている子どもを見守る母のように(笑)

ずっと見学してくれていました♡

 

ほら★

分かりますか??

 

 

 

前半はスノーケリングを・・・

私も一緒に永江コーチのメニューを(+_+)

普段バタ足をしないので、

バタ足で泳ぐだけでも結構運動になりますね\(◎o◎)/

一人息切れ(^_^;)

頑張っちゃった(笑)

 

ダイビングに移ってからは

YYさんも参戦★

 

 

さすが、プールでの練習はお手の物?!

お上手ですね~!!!

ばっちり中性浮力とって泳いでおります♪

 

もちろん、スキルを再確認、

海でのシチュエーションを踏まえての

応用編など。

 

 

みんなでマスククリア~ヽ(^o^)丿

可愛いですよね、こーゆーポージングって。

 

永江コーチの真似をして行っている感じ❤

niceです(^_-)-☆

 

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

 

卒業しても遊びに来てね~(*^_^*)

これからは就職先でダイバー増やしてもらいます↑↑

2年間お疲れさまでした!!

卒業おめでと~☆彡

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

 

社会にでても今の笑顔が絶えない場所が

ココにあること思い出してくださいね♡♡♡

いつでも、伊豆・長電プールでお待ちしておりますヽ(^o^)丿

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

 

 

◆今日のおまけ◆

 

このなんでもなさそうな一枚(-_-;)

 

 

でも何か違和感がありませんか??

 

 

気が付いた方いらっしゃるかな~(笑)

 

 

ぢゃあ。

もう一枚!!

 

 

カッコよく?

OK?ってやっている永江さん。

 

 

諸事情により、

このPINKのBCD\(^o^)/

こんな可愛い永江さん見れること

この先きっとないですよ~(笑)

 

私が支度したら、

永江さんサイズがこのBCに(^_^;)

ごめんなさい(〃ω〃)

犯人は私です。

確信犯です(笑)

 

明日もそばの国におりま~す★

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆伊豆で始めよう♪続けよう♫ 

ダイビングのことなら小さなダイビング屋・ジプシークラブへ◆

Mail:gypsy2241@ybb.ne.jp

HP:http://www.gypsyclub.net/

facebook:http://www.facebook.com/Gypsyclub
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


PSD講習スタート\(^o^)/

2013-02-25 20:57:56 | そばの国遠征

本日の夜中に伊豆の国へ帰ってきました~(*^▽^*)

やっぱり、こちらは暖かいですね↑↑

伊豆人からすると…

【熱でもあるの?】

と言われてしまいましたが(;´Д`)

 

そばの国にもう何年でしょうか、

行くようになり、やっぱり寒さに強くなりました☆

と思います

きっと強くなったと・・・

 

そんなことよりも!!

昨日のプール情報ご紹介させていただきます(*´ω`*)

 

 

 

25日は若里校へ行って参りました

先月から始めていたLADYさん☆

ついに、PSD講習スタートです(*^^)v

 

ま~\(◎o◎)/

すんばらしい程完璧に、

マニュアルを読んでしっかり理解して下さっておりました!

感動です☆

ナレッジはもちろん、Quizだって完璧~♬

 

 

 

正直、良いことが書いていないマニュアルなので(^_^;)

ドキドキ、緊張が一層されていないか心配だったのですが…

さすが、そこは一度プールで遊んでいたお陰(*´ω`*)

と真剣に取り組んでいただいたお陰で大丈夫だったようです☆

 

 

 

いざプールでは!!

永江コーチとマンツーマン(*^-^*)

一つずつスキルをゆっくりクリアしていきました↑↑

スキルばかりだと寒いので(/_;)

ちょっと泳ぎましょ~♬

 

 

 

学科とプール2時間、お疲れ様でした

来月もプールでお待ちしております♡

 

その間☆真理愛は~(●^o^●)

去年ライセンスを取得しましたコーチお二人の復習レッスン(笑)

をかたわらに_(._.)_

 

 

men'sさんのプールで体験ダイビングしておりました~☆

そばの国でmen'sさん貴重です(*ノωノ)

 

この方本当にお上手!!

初めてだったのでスノーケリングからスタートしましたが…

習得が早いこと\(゜ロ\)(/ロ゜)/早いこと。

なので、せっかくですから!!

もうタンク背負いましょう★

と早々ダイビングに移行しました(笑)

 

 

 

 

見て下さい!!!!

何~も教えていません・・・

なのに

中性浮力とれてますよね\(◎o◎)/

センスっていうのは羨ましいですね☆

 

嬉しいことに、終了後には

OWD講習のお申し込みを頂きました(*^^)v

来月から講習スタートです↑↑

 

来月も楽しみにお待ちしております♬

 

さ~。

夜の部??

と言っても18時でしたが、

KIDSのプールでダイビング!!!!!

やってまいりましたよ↑↑

 

 

今回は12歳トリオ(*´ω`*)

今まで9,10歳が多かったので…

この2,3歳って大事ですね(笑)

普段コーチたちにしごかれている??

だけあって、みんなプール・水に抵抗なんてありません。

そして、パワフル☆

さらになんといっても吸収力ハンパない( *´艸`)

 

 

水底でニコニコ♡

水面でワクワク☆

水中でスイスイ◇

 

あっという間にダイバーだ\(◎o◎)/

 

 

KIDSたちがライセンス取得に進んでくれたら

もっと楽しいのにな~( ;∀;)

これから少しずつ、

子どもたちのコースが増えて行くように

色々と構想を練ってみます★

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆伊豆で始めよう♪続けよう♫ 

ダイビングのことなら小さなダイビング屋・ジプシークラブへ◆

Mail:gypsy2241@ybb.ne.jp

HP:http://www.gypsyclub.net/

facebook:http://www.facebook.com/Gypsyclub
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


昨日って゜゜(´O`)°

2013-02-24 19:24:44 | そばの国遠征

皆さま(。>д

ご存じでしたか(T▽T)

 

昨日って…

2月23日

 

と言うわけで!!!!

(ふじさん)の日★

らしいのです(//∇//)

来年は覚えてよ~(*^ー^)ノ♪

 

さてさて、

本日からそばの国遠征にきております★

伊豆は快晴晴れヽ(^o^)丿

富士山もば~っちり❤

 

 

ももの国も快晴…

なんだ~雪大丈夫ぢゃん!!!

って思っていたら(-_-;)

 

まさかの。

雪で通行止めの電光掲示板??

 

え~\(◎o◎)/

下道で行ったら間に合わないんぢゃ・・・

ドキドキしながら。

とりあえず、ギリギリまで行こう!!

 

本当に通行止めになっていたすぐ手前辺りで

通行止めからチェーン規制に替わったんです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ひと安心

も束の間…

すんごい雪(;_;)

 

 

 

でも時間にも間に合って。

プールでダイビングしてきま~す★

 

先日の渡嘉敷島ツアーにもご参加下さいました、

そばの国のYYさん(*´ω`*)

12月から始めて、

これだけしっかりと潜り続けている方です♪

 

渡嘉敷での復習、

伊豆との違いなど。

そして、今日どんなことをやるのか(*^_^*)

一生懸命、吸収しようとして下さいます!!

 

セッティングだって、も~完璧です↑↑

      

スキルの復習も忘れずに、

苦手だったはずのマスクも

ずいぶん慣れたご様子(*^^)v

嬉しくもあり、そんな姿が少し寂しかったりm(__)m

しちゃう真理愛です^_^;

      

浅~いプールでも上手に中性浮力取れています!!

プールだと水深の変化がないのでやり易くはなるのですが・・・

そこが海との違いで

海ぢゃないとこの応用編の経験が重ねられないんです㊙

 

 

また来月はプールでお待ちしております!!

ありがとうございました❤

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆伊豆で始めよう♪続けよう♫ 

ダイビングのことなら小さなダイビング屋・ジプシークラブへ◆

Mail:gypsy2241@ybb.ne.jp

HP:http://www.gypsyclub.net/

facebook:http://www.facebook.com/Gypsyclub
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*