きょうこのover the rainbow

1.小学校教諭4年目
2.ゴスペル3年目
3.ピアノ2年目
そんな私の気ままな日記でおま。

合格~

2006-08-26 23:06:08 | Weblog
先週、千葉まで行ったコーディネーショントレーニングの講習。
今日、無事に合格の案内が来ました。
これでブロンズライセンス取得です。
もちろんライセンス取得が目的ではなくて、
このコーディネーショントレーニングを
子どもたちの体育などに有効に活用していって、
なおかつこれを広めていくのが私の仕事です。
といっても、まだまだこれからが勉強。
2月に研究授業します。
その前に2本、算数と国語の研究授業があるので
まだ本格始動はできないけど、しっかり考えていきます~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (よよよ)
2006-08-27 00:02:00
私には何かワカラナイ資格(ごめんなちゃい)ですが、

合格はめでたい(^-^)ノ

おめでとう☆

精進してくださいませ~



研究授業ってよくぎょんちゃんが書いてたけど、そーいうことの実践なのかな?



私は先日、セルフコーチングやらの研修を受けたので今はNLPとかに興味深々です。





いやぁ~

人生是日々精進やね(^-^)
返信する
合格 (ちぃ)
2006-08-27 18:32:35
おめでと~

よかったねぇ~



研究授業しすぎやろ・・・

また身体壊さないようにしてね。。
返信する
研究授業は (きょうこ)
2006-08-28 11:08:06
私の考えで言えば、「見せる授業」です。

ひとつの授業を事細かに分析して、緻密な計画を立てて

で、いろんな人に見てもらって討議する。

すべての授業もしっかりと分析研究する必要はあるんやけど、

しょうみ、不可能やし、部分的にピックアップして

そこを追究していくのです。

いろんな人に見られる、そして討議するってことで

いいことを言われることもあれば、否定的なこともあるので

したくない人も多いと思います。

私もあんまりしたいとは思ってなかったけど、

去年学年を組んでいた先生が、すごく積極的に研究授業をしてて、

研究授業のイメージが変わったので、今年はがんばってるよ。
返信する
Unknown (きょうこ)
2006-08-28 11:13:42
よよよねーさん、

コーディネーション私もようわからんと勉強始めたのよー。

でも、面白かった。

小学生だけでなく、ちびっこからお年寄りまで応用できるからね☆

うまく説明できないけど・・・

で、NLP私も興味ある!!!!(でもよくわかってない)

というか、心理学関係の勉強したいねんー

またいろいろ教えてねん♪



ちいちゃん、

「落とすための試験」じゃないから、大丈夫なんだってさ。

要は、取得してからの活動ね。

取って終わりー。ではダメなのさ。

研究授業は、1年目のうちの方がやりやすいやろ?^^

積極性もかってくれてるし。

身体の表面は大丈夫!メンタルだけ気ぃつけるよ☆

ありがと
返信する