指宿温泉 ぐってぃ泉人

指宿の話とか、温泉の話とか、サッカーの話とか、まちづくりの話とか、、、

10月18日(木)のつぶやき

2012-10-19 02:08:49 | 日記

脱原発:どの政治家が本当に脱原発を実施するか。次の選挙の選択基準にしよう。17日東京「小沢代表は17日、独環境相と会談。小沢氏は10年後の脱原発を主張。独側は「福島の事故後『このままでは駄目』と、国民8割と全政党脱原発支持」ドイツは東電原発事故後2022年までの「脱原発」を決定

山口貴久さんがリツイート | 225 RT

10/31は奄美大島の名瀬で世界自然遺産講演会「奄美,世界自然遺産への道」(pdf goo.gl/GCP57)があるよ。

山口貴久さんがリツイート | 3 RT

信頼しているのと信頼の真似しているのでは大きく異なるし、子どもはすぐそれを見抜く。それはピッチの中の子どもたちの姿をみれば一目瞭然なんですよね。

山口貴久さんがリツイート | 1 RT

11/5は屋久島環境文化村構想20周年記念シンポジウム「屋久島の未来に向けて」(pdf goo.gl/c6CEg)があるよ。

山口貴久さんがリツイート | 4 RT

ひたすら「勉強せぇ」ということだな。機会は与えられている。

山口貴久さんがリツイート | 1 RT

小学生の頃、担任教師に怒られたいじめっこが自身のやった事を『冗談!冗談なんや!』と弁解した際、担任は無言でその子の筆箱を手に取ると全力で壁に投げつけ粉砕した後、『冗談だ。ほら、笑え?』と言ってのけた光景を見たのが、未だに記憶に刻み込まれている。

山口貴久さんがリツイート | 14854 RT

昨日のブラジル戦、面白かった。日本も、これまでのように、ブラジルに一泡吹かせるために手段は選ばないと言う姿勢ではなく、ブラジル相手に、自分たちの目指すものを表現することにこだわり、ブラジルもしっかりこれを受け止めて、はねかえしてくれた。

山口貴久さんがリツイート | 2 RT

ブラジル選手のトリッキーな足技って絶対に子供心を鷲掴みにするし、やってみたくなるし、大人だって純粋に見てて楽しいと思う。なのにちょっとでもボール浮かせると怒られるって理不尽だな~いいじゃん楽しけりゃ。大昔の部活か!クソ真面目め!

山口貴久さんがリツイート | 1 RT

キング カズのフットサルは 膝関節に負担が大きい。大腿四頭筋を踏ん張るように止まるので 床とシューズの摩擦で 膝が悲鳴をあげる。さらに 止まる動きに多くの筋力を使うので 次の動きの切り替えが遅れる。股関節で 体重を受け止めるように プレーをしてもらいたい。そのリズム感で技を発揮。

山口貴久さんがリツイート | 4 RT

「気付きを早くして修正する。気付きが早ければ修正も早くなる。もっと強いチームになれば45分、待ってくれないからというのを(フランス戦で)感じた」(吉田)欧州遠征の連戦で実感した『気付き』の重要性 - スポーツナビ sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2…

山口貴久さんがリツイート | 6 RT