我が家の自転車にはカゴがありません。当初はカゴに必要を感じませんでしたし、メッセンジャーバックやリュックを担いでいて特段問題はありませんでした。
けれども、荷物を持つのは疲れるし、今年の夏のような気温ではとてもじゃないがバックを担いでいられません。そこで、特に楽をしたい私が、楽をするためにいじくった私の小径2号に引き続き、小径3号のブロンプトンもいじくってみようと思い立ちました。

ブロンプトンには純正で「フロントキャリアブロック」というアダプターがありまして、定価で4,000円ほどいたします。これはヘッドチューブに直接取り付け、このアダプターを介して、別途販売されているバックなどを装着できるという代物です。
でもね、このアダプターに対応するカバンがまたお高いのですよ。それに、私の望んでいるのは「カゴ」であり、カバンじゃぁないのよね。
ただ、ブロンプトンは折り畳み機能が秀逸であるがゆえに、純正やショップで専用に開発したものでないと、なかなか後付が難しいようです。(付けてみたけど畳めないじゃ意味がないですからね。)
それで、ネットをあちこち眺めていたら、小径車に後付するカバンやカゴは「RIXEN&KAUL」が人気のようです。このシリーズには私の欲しい「カゴ」も用意されています。ワンタッチで取り外しが可能なところも自由度があって良さげです。でも、ブロンプトンでリクセンカウルを使用するためには、取り付けに加工が必要なようで、ネットを見渡してみると、みなさん結構苦労されている様子。
なんとか、特段の加工も必要なく私でも出来そうかな?と思えたのがこのアイテム

このTIOGAのフロントバックホルダーを使って、頑張ってみようかな
けれども、荷物を持つのは疲れるし、今年の夏のような気温ではとてもじゃないがバックを担いでいられません。そこで、特に楽をしたい私が、楽をするためにいじくった私の小径2号に引き続き、小径3号のブロンプトンもいじくってみようと思い立ちました。

ブロンプトンには純正で「フロントキャリアブロック」というアダプターがありまして、定価で4,000円ほどいたします。これはヘッドチューブに直接取り付け、このアダプターを介して、別途販売されているバックなどを装着できるという代物です。
でもね、このアダプターに対応するカバンがまたお高いのですよ。それに、私の望んでいるのは「カゴ」であり、カバンじゃぁないのよね。

ただ、ブロンプトンは折り畳み機能が秀逸であるがゆえに、純正やショップで専用に開発したものでないと、なかなか後付が難しいようです。(付けてみたけど畳めないじゃ意味がないですからね。)
それで、ネットをあちこち眺めていたら、小径車に後付するカバンやカゴは「RIXEN&KAUL」が人気のようです。このシリーズには私の欲しい「カゴ」も用意されています。ワンタッチで取り外しが可能なところも自由度があって良さげです。でも、ブロンプトンでリクセンカウルを使用するためには、取り付けに加工が必要なようで、ネットを見渡してみると、みなさん結構苦労されている様子。
なんとか、特段の加工も必要なく私でも出来そうかな?と思えたのがこのアイテム

このTIOGAのフロントバックホルダーを使って、頑張ってみようかな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます