最近のトレッド・ミルのお供のビデオは主に今年の世界陸上の女子マラソン。http://www.tbs.co.jp/seriku/2005/pn/result/marathon_w.html
結局このレース、2時間20分57秒で無冠の帝王とよばれていた世界記録保持者のポーラ・ラドクリフが金メダル取っちゃうんだけど改めて見てもこの人のフォーム斬新です!しかも解説の増田明美がいうにはラドクリフさんは首の振りが大きくなってからの方がもっと速くなるとのこと。やはりフォームってのは人それぞれでいいんだよね と勝手に解釈して練習を辞めました。日本人ランナーの原 裕美子を心の中で応援しつつビデオを途中で止めてLSD終了。さあ30km以降の後半で原はどうなる?改めてビデオで観ると結末は変わるのか!
・・・・・そんなわけはありません。(いえね、世にも奇妙な物語のビデオと交互に観てるんで頭が混乱してるんです。)
プレステでおなじみ どこでもいっしょ http://www.dokodemoissyo.com/index1.html のトロから私の携帯には毎朝メールがきます。実は携帯有料サイトと契約していてどのような仕組みかしら毎朝いろんな内容のメールが飛んでくるだけなんだけど結構ハマッてる人多いです。で、私もそのひとりでして、毎日来る妙なトロのボケたメールを読むと今日も一日の始まりを感じるのです。 ハブラシであそびながら・・・・いねむりしちゃった・・・なんだか人生にもてあそばれたってかんじだニャ・・・きっとこーゆーのをあそび人なかんじ!って言うんだニャ?こいつは又おかしなこといってる。という具合。先日のは xxxxxにね・・・じどうはんばいきがならんでいるトコがあるんだけど・・・そこのすきまにね・・・あつさ1cmの所長がすんでいるんだって・・・「ぺらぺら所長」ってようかいなのニャ・・・こりゃ絶対うちの所長には見せれません。


上の子に買ってあげたロードレーサー24インチ。ジャイアントOCR24。思えば今年の夏のスズカでは小学校4年のうちの子は去年より上のクラスで出場してマウンテンバイクもどきで本コース1周して後ろから数えて3番目ほどという成績でした。うーむみんないっぱしのロードばかり持ち込んでサイクルジャージにサングラスまでしているぞ!このままでは来年はいやになってでてくれないかな?というわけでつい衝動買いでこんな贅沢なものかってしまいました。親ばかそのもの。で届いて実際にまたがらせてみるとシートを一番下までさげてもあ・足がとどかない~。というわけで今の処固定ローラー台の上だけで時々乗せて自己満足している父親なのでした。息子よ早く大きくなってね。
