田中啓史のハッピーフィッシング

関西を中心に磯のグレ釣りや波止のファミリーフィッシングなど楽しんでます。日常のハッピーな出来事を紹介していきます。

チームシーガー京都

2012-05-25 | 日記

5月20日

13日ウネリの為延期になっていたチームシーガー京都の親睦会を開催しました。

福井県泊の磯と筏を舞台に開催、筏はクラゲだらけだったとの事でしたが

磯ではチヌ、グレが場所ムラがあるものの釣れていました。

 

僕にも御チヌ様が釣れました ちっちゃいけれど・・・・・食べて美味しいサイズ

20㎝前後もあるガシラはどこでも釣れていたのでワームで狙うのも楽しいかもです

 チヌとグレのお刺身

 

 ガシラと御チヌ様の真子

 

メタボの僕もビールが進みます

 


たけのこ

2012-05-04 | 日記

5月4日

GW後半2日目天気は不安定ですね

GW前半に収穫したたくさんのタケノコ

  色んな炊き方をしてみたり

 天ぷらにしてみたり お味噌汁にもした

食欲旺盛な子供達の反応は普通だった

 ピザ  ラザニア

ガーリック炒フランスパン

食べる勢いが凄まじかった

 まだまだタケノコ生活は続きそうです

 

 

 


ハマチ

2012-05-03 | 日記

5月3日

GW後半初日

GW前半の戦利品と戦いに使用した武器のお手入れで1日かかってしまいました

ハマチ料理っていくつあるんだろう

 定番の御造り3日連続で食べましたが日に日に旨味が増しているような気がしました。

 定番の煮付   竜田揚げ

 ソテーは写真撮る間もなく速攻で無くなってしまいました

 御造りを漬けにしてアツアツご飯に乗せました

 開いて干してみました みそ漬けもしました

我が家はもうしばらくハマチ生活が続きそうです

 

 

 

 


GW前半最終日

2012-05-02 | 日記

4月30日

冠島界隈に船釣りに行ってきました

狙いは真鯛

東舞鶴から出船

フカセでハマチ・ハマチ・ハマチでヘロヘロになるまでダブル、トリプルで釣れました

場所移動して天秤でがんばったらアジ・アジでした。

同行の宮さんが  アマダイ釣って

嬉しそう

僕にも粘って粘ってがんばりました

 ちょっと小っちゃいですが

一応本命です

同行の田中Gさんと宮さんには色々船釣りを教えて頂きました

次回は宮さんに写真の撮り方を教えてあげようと思います

100リットルのクラーもハマチとアジで満タンになり、GW前半最後のミッションも無事完了出来ました