こんばんは。神戸農園の神戸重信です。
今日は「下仁田まるごと体験」が行なわれました。年に2回、収穫体験をさせていただいてます。
今回も遠方から20名参加してくださいまして、天候も雨が降ることもなく、猛暑でもなく、収穫日和でした。
きっと皆さんの日頃のおこないが良いのでしょう。
まずは無農薬栽培のじゃがいもと玉ねぎの収穫。
2日前の夕立で大雨が降り、土が非常に湿っていて掘りにくかった部分もありましたが、皆さんの頑張りによって無事すべて収穫。
形が不揃いですが、今年も味は抜群のものが育ちました。

▲玉ねぎの収穫。みんなでボコボコ埋まった玉ねぎを取り出しました。

▲じゃがいもの収穫。キタアカリと男爵が収穫と同時に混ざってしまいました

▲仕上げはトラクターで。運転も体験していたただきました
次はブルーベリー積みです。
今年のブルーベリーは成長が遅れていた為か、昨年と比べて少し青い実が目立っていましたが、収穫するには十分な実が実ってました。
皆さん楽しそうに山盛りに収穫していて、とても嬉しかったです。

▲談笑しながらの収穫は、ブルーベリーの味も一段と美味しくなります♪

▲キッズも満足!!

▲笑顔が素敵です

収穫後はお昼ご飯。
収穫したじゃがいもや玉ねぎを使った料理をみんなで食べました。
ポテトサラダや味噌汁など、どれを食べても美味しいと褒めていただき、本当に栽培してよかったです。

▲和気あいあいとした昼食♪

▲じゃがいもの塩茹は素材の旨さを存分に引き出します。

▲お土産に収穫したものを箱につめている所です。
最後に・・・
今回も怪我や事故もなく、無事に体験が終えたことに感謝します。
毎回こうした交流を通して、何か大切なものを得ている気がしてなりません。
次回は冬。下仁田ネギの収穫の予定ですが、また皆さんの元気な姿が見られるといいなぁと思います。
ありがとうございました。また心よりお待ちしております。

▲最後に集合写真。私のカメラの電池切れというハプニングがありましたが、参加者さんのカメラをお借りして無事撮影する事ができました。