goo blog サービス終了のお知らせ 

地這いメロン畑に・・・

2011-08-05 05:07:13 | 群馬県の魅力
おはようございます。神戸農園の神戸重信です。

昨日、自家用の地這いメロン畑に行ってみたところ、放置してあったメロンに黒いかたまりが見えました。
あちらこちらのメロンに・・・



▲地這いメロン畑




近くで見てみるとメロンの中にカブトムシがゴロゴロ。
まるで、みんなでメロン風呂につかっているような風景。
メスがほとんどだったので、たぶん女湯だったのではないでしょうか?




▲集めてみたら21匹いました(臭かったです)。撮影後、ちゃんと解放しましたよ~



下仁田まるごと体験(夏)

2011-07-03 20:43:22 | 群馬県の魅力
こんばんは。神戸農園の神戸重信です。

今日は「下仁田まるごと体験」が行なわれました。年に2回、収穫体験をさせていただいてます。
今回も遠方から20名参加してくださいまして、天候も雨が降ることもなく、猛暑でもなく、収穫日和でした。
きっと皆さんの日頃のおこないが良いのでしょう。

まずは無農薬栽培のじゃがいもと玉ねぎの収穫。
2日前の夕立で大雨が降り、土が非常に湿っていて掘りにくかった部分もありましたが、皆さんの頑張りによって無事すべて収穫。
形が不揃いですが、今年も味は抜群のものが育ちました。




▲玉ねぎの収穫。みんなでボコボコ埋まった玉ねぎを取り出しました。





▲じゃがいもの収穫。キタアカリと男爵が収穫と同時に混ざってしまいました





▲仕上げはトラクターで。運転も体験していたただきました





次はブルーベリー積みです。
今年のブルーベリーは成長が遅れていた為か、昨年と比べて少し青い実が目立っていましたが、収穫するには十分な実が実ってました。
皆さん楽しそうに山盛りに収穫していて、とても嬉しかったです。





▲談笑しながらの収穫は、ブルーベリーの味も一段と美味しくなります♪





▲キッズも満足!!





▲笑顔が素敵です




収穫後はお昼ご飯。
収穫したじゃがいもや玉ねぎを使った料理をみんなで食べました。
ポテトサラダや味噌汁など、どれを食べても美味しいと褒めていただき、本当に栽培してよかったです。





▲和気あいあいとした昼食♪





▲じゃがいもの塩茹は素材の旨さを存分に引き出します。






▲お土産に収穫したものを箱につめている所です。





最後に・・・
今回も怪我や事故もなく、無事に体験が終えたことに感謝します。
毎回こうした交流を通して、何か大切なものを得ている気がしてなりません。
次回は冬。下仁田ネギの収穫の予定ですが、また皆さんの元気な姿が見られるといいなぁと思います。
ありがとうございました。また心よりお待ちしております。





▲最後に集合写真。私のカメラの電池切れというハプニングがありましたが、参加者さんのカメラをお借りして無事撮影する事ができました。





初もろこし食べました

2011-06-20 18:10:00 | 群馬県の魅力
こんばんは。神戸農園の神戸重信です。

直売所にとうもろこしが売っていたので、今日は茹でて食べました。
今季初もろこしです。
甘楽町の農家さんのとうもろこしですが、粒の形も揃っていて丁寧に栽培されたんですね。
大事に大事にいただきました♪





▲毛の本数と粒の数が一緒なんですよね♪ 数える気にはなりませんけど・・・










ブルーベリーの実が色づき始めました

2011-06-19 18:41:23 | 群馬県の魅力
こんばんは。神戸農園の神戸重信です。

ブルーベリーの実が色づき始めました。
まだ収穫できる実はほんのわずかですけど、全体的に実をきちんとつけてました。
一粒食べてみましたが、甘酸っぱい!
・・・どちらかといえば甘さの方が上回っている、美味しい初ブルーベリーでした。





▲早生種の木ですが、まだほとんどの実は青いです






▲これを食べました!! 採りたては格別です






ブルーベリーの花

2011-05-18 20:23:22 | 群馬県の魅力
こんばんは。お久しぶりです。神戸農園の神戸重信です。

ブルーベリーの花が咲きました。ミツバチが数匹飛んでいたので受粉も大丈夫なようです。
受粉がうまくいった花は軽く触るだけだけでも花冠が簡単にポロポロ落ちます。
しかし、受粉がうまくいっていない花は茶色になっていつまで経っても落ちません。

ミツバチはタンポポを大変好むらしいので、ブルーベリー付近のタンポポは取り除いておいたほうがよいらしいです。
全ての自然の力を借りて、僕たちは生きているのを実感します。





▲ブルーベリーの花は可愛らしいです





▲受粉に欠かせない働き者!